契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
5782:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-18 18:43:46]
実際に光ってましたよ、備え付けのダウンライトか内覧会のときの電球では?
|
5783:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-18 18:51:52]
|
5784:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-18 19:00:14]
|
5785:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-18 19:54:37]
南側から
点灯ご苦労様でした。 |
5786:
0616ユーザーさん
[2019-05-18 20:28:14]
|
5787:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-18 22:11:00]
人の部屋に入りまくってるってこと?
まだ、内覧会も行ってないのに… |
5788:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-18 22:22:36]
まだ引き渡し前だから、所有者は三井だけど。
普通に内覧会前の仕上げとかチェックで入るでしょう。。。 |
5789:
匿名さん
[2019-05-19 09:37:10]
|
5790:
匿名さん
[2019-05-19 12:56:51]
自転車ラック抽選の件ですが、通常のラック(下段)を2台希望しましたが、抽選に外れて?電動自転車用の幅広ラック(下段)2台になりました。
電動自転車用の方が人気かと思っていましたが、通常ラックの方が人気なんでしょうか? 逆に、電動自転車ラックを希望していたが、通常の下段ラックになってしまった方はいらっしゃるんでしょうか? |
5791:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-19 14:02:54]
|
|
5792:
匿名
[2019-05-19 15:40:03]
サカイに見積もり出したら、辞退された。
絶対談合してるよね。 消費者生活センターにクレーム入れよう! |
5793:
通りがかりさん
[2019-05-19 17:53:51]
|
5794:
契約済みさん
[2019-05-19 17:59:49]
天井高があるのにカーテンの採寸て、できますか?
内覧会のときは、台か何か用意してあるの? |
5795:
匿名
[2019-05-19 18:03:39]
|
5796:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-19 18:36:32]
ガスは「小売事業者を自由に選択可」とのことなのですが、お薦めの会社があればお教えいただけないでしょうか?
|
5797:
匿名さん
[2019-05-19 19:30:00]
|
5798:
匿名さん
[2019-05-19 19:33:26]
|
5799:
匿名さん
[2019-05-19 19:43:14]
|
5800:
匿名さん
[2019-05-19 20:01:31]
>5794さん
言えば持ってきてくれますよ。脚立。 でも天井高いと移動大変なのと、私は他にもあちこち自分で測って決めたいのでこんなようなの(私の買ったものはこれより安い2000円台ですが)持っていきました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06ZYX2QTH/ref=ox_sc_act_title_1?s... ちなみにカーテンレールの取付部までは260cm天井のとこで、私のとこは約269cmありました。 |
5801:
通りがかりさん
[2019-05-19 20:11:55]
|
5802:
匿名さん
[2019-05-19 20:27:47]
>>5792
うちもサカイに見積いただきました。 アートとサカイは約20万。アリさん約10万でしたので即決でした。 作業員の人数がアリさんだと削減できたので、かなりの金額差になったようです。 ちなみに中小系も5-6社依頼しましたが、全社見積辞退。幹事会社がいる新築タワマンは見積しないとのこと。 |
5803:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-19 20:45:14]
引越しの見積もり断られてる方ってもしかして4枠ですか?
|
5804:
匿名さん
[2019-05-19 21:04:12]
4枠だけどアートと中小2社見積もりした。7月平日。
|
5805:
マンション検討中さん
[2019-05-19 22:05:50]
|
5806:
名無しさん
[2019-05-19 22:07:54]
多分、最後に見積もりしてもらったところが安くなるのでは?
どうせ見積もり金額聞いて、それをベースに調整するのでしょう。 |
5807:
住民板ユーザーさん5
[2019-05-20 00:33:02]
引越については、曜日や日時の影響も大きいから単純比較できないですね。どんなパックかも人それぞれですし。単純に金額のみ記入だとと混乱のもとかと
|
5808:
匿名
[2019-05-20 06:17:09]
|
5809:
住民板ユーザーさん5
[2019-05-20 08:21:10]
|
5810:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-20 09:15:36]
|
5811:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-20 14:01:04]
このマンション、お風呂に棚がないので収納をどうするか考えているのですが浴室内の壁はマグネットが付くタイプかどうかわかる方いますか?
内覧の時に確認しておけば良かったのですがすでに終わってしまっていて… |
5812:
住民板ユーザーさん6
[2019-05-20 14:56:51]
>>5811 住民板ユーザーさん2さん
私も気になってマグネット持っていきました。結果つきましたよ! でもちょっと引き合う力が弱い気も。 別の金属のところにつけるより、簡単に剥がせました。 あと、引越はうちもアリさんが一番安かったです。一番先に見積りしましたが… 参考になれば。 |
5813:
5811
[2019-05-20 17:17:28]
>>5812 住民板ユーザーさん6さん
回答ありがとうございます! マグネットタイプのラックでシャンプーボトル等を収納するのは難しいかもしれないですね… ちなみに我が家もアリさんの見積りが一番安かったのでアリさんに決めました。 |
5814:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-20 18:15:11]
オーナーズスタイリングでワイヤーラックがありましたよ!
|
5815:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 10:07:24]
アリさんの不評が多くて、アリさんが初期見積もりの住戸より現状見積もりの住戸を安く提示し始めているんですかね。
それもそれでとんでもない業者ですけどね。 |
5816:
マンコミュファンさん
[2019-05-21 11:54:14]
>>5815 住民板ユーザーさん1さん
うーん、担当者のあたりはずれもありそうですね。私が一通り見積とって集めた情報だと、1枠(前日積込)は割高になる→手間の問題、2,3枠は物量、距離により、割引しやすい→もう一件行けるかどうかで判断。こんなとこですかね。とくに見積断ってきた業者はありませんでした。ちなみに私は安かったのでアリさんにお願いします。 |
5817:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 12:35:46]
営業マンの当たり外れがあるんですかね。
中央区パークタワーまで3キロ以内2LDK2人暮らしで、大手でない業者に見積もったところ、初めは2トンロング2台で35万と見積もられ→入居した時は2トンロング1台であったから1台積み込みで良いと交渉→23万。アリさん見積もり18万→アリさんに決めました。 引越し代金はピンキリですね。 |
5818:
匿名さん
[2019-05-21 14:19:33]
|
5819:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 14:26:20]
その後、駐輪場のスロープについて、三井側の進展ってあったのでしょうか?
内覧から日が経ってるので最新の情報があれば教えて頂きたく! |
5820:
匿名さん
[2019-05-21 14:30:10]
引っ越し先の階数によっても引っ越し料金がかわるのだろうか?
|
5821:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 15:21:48]
>>5820 匿名さん
階数はあまり関係ないと思います。 言われたのが、現住まいの設備で値段が変わるとは言われました。 私の現住まいは直接トラックに積み込みができないので、一度小型トラックに積み込み、外にある大型車に積み変えるため、手間と追加車両のコストがかかると言われました。 |
5822:
匿名さん
[2019-05-21 16:15:36]
アリさんなんなんだ?
35万円からこれ以上引けないの一点張りで本当に嫌な気分にされました。他社見積もりも安くはないけどまあいいやと決めました。ほぼ同じ状況の方がアリさん10万円とか見ると腹が立ちます。 |
5823:
匿名さん
[2019-05-21 16:37:07]
ありさん、ぼったくれる人からはぼったくり、競合多いと安くするのでしょうか?
最低ですね。3月とかでなければ、2tロング一台で平日50㎞程度なら10マン以下休日で10ぐらいと1年前に不動産屋紹介で見積もってくれました。トラック1台30万は幹事選んだ三井にもクレームいれましょう。 スロープは現在閉鎖して、何か工事しているようですよ。 |
5824:
匿名さん
[2019-05-21 16:48:43]
今使っているエアコンはまだ新しいので持って行こうと思ってます。
塩害対応品ではなく普通の室外機なんですけど、こういう場合は、そのまま使用して大丈夫でしょうかね。室外機だけ交換とかしたほうがいいのかな。 天カセの室外機は塩害対応品でした。 みなさん、どうしてますか? |
5825:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 19:18:25]
うちは不要家具を買い取りして引っ越し代から差し引いてくれる会社にしようかなと思ってます。
もちろん金額がつかないものもありますが捨てるのも高いですし引き取ってくれるのでラクいいです |
5826:
アリさんサポーター
[2019-05-21 19:52:38]
アリさんが適正価格で無ければ三井の営業に談判すべきです!ウチは営業の方が良識をお持ちで、客の立場で対応頂き、通常料金になりました。
初回提示の半額以下! 決して、幹事割引きのメリットは感じませんでしたが、このご時世一般料金なら良しと! それすら出来ない引越し幹事業社は撤退、デベロッパーは行動すべき! 引越しでも利益を挙げるデベロッパーと思われない為にも! |
5827:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 19:55:51]
|
5828:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-21 19:57:06]
本日、内覧に行ってきました。
大雨なので外は全く見れませんでしたが、ゲストルームやラウンジ等はCG以上で素晴らしい出来でした♪ 一点だけ共用部のトイレはびっくりするくらい残念な出来でした笑 こだわるとまではいかなくてもせめて手を洗うとこと用を足すところは別にして扉を二重にするくらいの配慮をしないと、静かなところに設置されてるので中の音が外までまる聞こえでしたよ。 まあ、そんなに使うものではないので気にする人は少ないかもしれませんが。 |
5829:
アリさんサポーター
[2019-05-21 20:01:12]
2t2台で22万です!間違えました…半額近くでした…最初の提示は36万です…計算出来なくてすみません…
|
5830:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 20:07:14]
>>5828 住民板ユーザーさん2さん
気持ちわかりますw 駐輪場に行く時なんて、従業員専用通路みたいで、その落差にビックリしました。 それだけ、お金をかけるべきところにかけてるって事でしょうね。 でも、ゲストには、こんな所まで豪華なんだねって言われたい欲張りな気持ちもありますw |
5831:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-21 21:11:22]
>>5829 アリさんサポーターさん
結構お安くなったのですね! うちは18万ほど。ただ2tロング1台と、現マンション積み変え用の軽車両1台なので割高です。三井営業さんに相談すればもうちょっといけたのかなぁ。18万ほどでアリさんに頼んじゃいました。。 |