契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
4951:
マンション検討中さん
[2019-04-17 22:38:58]
デベとしては規制しますが、購入者として納得できないなら抗議としてupするのは自由だと思います。これがきっかけで良くなるならいいのでは
|
4952:
匿名さん
[2019-04-17 22:39:05]
駐輪場の利用者でなんとかしてくださいな!
|
4953:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-17 22:39:05]
>>4939 住民板ユーザーさん8さん
写真を見る限り、スロープ幅と傾斜角の改善は可能かと思われますね。図面見てるから妥協しろ、はさすがに暴論かと思います。改善案があり、三井と折り合えて、かつランニングコストへの影響が最小となるのであれば指摘しておくべきかと思います。お子様のいらっしゃらないご家庭も「子育てに優しい」設備はリセールにも好影響があるかと思います。 |
4954:
匿名さん
[2019-04-17 22:39:44]
|
4955:
匿名さん
[2019-04-17 22:40:57]
|
4956:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 22:41:07]
これだけの物件を購入できる経済力があるにも関わらず、自分には関係が無いからというだけで、月々にならせば高々数十円程度であろう管理費負担の可能性を拒否するため、間髪いれずに反対の投稿するのは大人げないなぁ。
子どもはみんなの宝でしょ。この子達がすくすく育ってくれないと私たちの老後の社会保障もママならなくなるわけで。 モンペアとかは言語道断だけど、もう少し子持ちに優しくなろうよ。 他人に優しくするとストレスが解消するって研究結果もあるしさ。 自分は子どもいないけど、自分もいつかその立場になるかもなぁって視点も持つと、少しぐらいの不便や負担も仕方ないかって思えるけどなー なんか、ちょっと前にもこんな流れがあったけど、 これから同じコミュニティに住むのにと思うと悲しくなるよ。 |
4957:
匿名さん
[2019-04-17 22:42:11]
|
4958:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 22:42:12]
今更対策ができないとしても、三井さんにはせめてルールだけはきちんと定めておいて欲しいです。
子乗せに乗せた状態で押していて危険だ! 1歳児を1人で歩かせて危険だ! と後になって住民同士で揉めるのは嫌なので。 |
4959:
匿名さん
[2019-04-17 22:44:09]
|
4960:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-17 22:44:59]
|
|
4961:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-17 22:47:05]
駐輪場利用者ですが、駐輪場代を倍にしてもいいのでなんとかして欲しい気持ちです。
|
4962:
マンション検討中さん
[2019-04-17 22:48:04]
>>4956 住民板ユーザーさん
いやこの程度の額だとこんなもんです。億行かないと民度に差はないです。 |
4963:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-17 22:51:21]
私は自転車乗りませんが、これは解決すべきと考えています。図面見て契約してるんだから我慢しろと言う方いますが、さすがに傾斜まで検討する必要があるなんて想像もつきませんし、三井側も考慮の余地ありと思っているから検討中としているわけですよね。
|
4964:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 22:55:36]
|
4965:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-17 22:57:04]
1000戸あれば課題百出、賛否両論、です。管理組合員は全員共有部分の便益を共有しますので、ご自身が課題だと思わなくてもなるべく改善した方が建設的です。でないとどの課題も必ず「それくらい我慢しろ!」という意見がでてしまうので。一方、完全な解決案を求めるのもやりすぎなことがあるので気をつけましょう。既出だと修繕費の平準化とか。
|
4966:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-17 22:59:05]
入居説明会に行ってきました。
NTT東日本の営業担当者と話をする機会があったのですが、インターネットは通常のフレッツだそうです。 総戸数1000戸超ですのでISP含めても月額2200円は高すぎると思います。 請求はNTTからでなく三井からとの事でしたので三井が再販を行なってかなり儲けてるな。っと感じました。 管理組合設立後にインターネット業者の再検討をして欲しいと感じています。 |
4967:
マンション検討中さん
[2019-04-17 22:59:47]
|
4968:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-17 23:06:26]
>>4956 住民板ユーザーさん
全く同感です。 私は、駐車場も使いませんし、持病があってジムも使えませんし、小さな子供がいてラウンジ等も使う機会はないと思います。 が、何か問題があればない知恵を絞りたいですし、ましてや、使う人だけで金銭負担をするなどという発想はありませんでした。 本当に、そういった発言をする人がいらっしゃると思うと悲しくなります。 |
4969:
匿名さん
[2019-04-17 23:06:37]
|
4970:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-17 23:07:46]
>>4964 住民板ユーザーさん
私は自転車はほとんど使いませんので、現状でも問題ないですが、200円ぐらいの負担増なら良いかなと思います。 ただコンベア付けたら解決ということにはならないと思います。コンベア付けても勾配が変わらなければ、子供を乗せたままだと危ないのは変わりないと思います。また、コンベアは上りだけですので、下りはやはり子供を乗せたままでは危ないと思います。 |
4971:
匿名さん
[2019-04-17 23:08:15]
|
4972:
匿名さん
[2019-04-17 23:09:10]
うわぁ。
自転車は使わない予定だけど、これは酷いな。 出入り口だよね、この写真。 電動自転車って漕がなきゃ激重だぞ、、、。 なんでエレベーター一台くらいつけないんだよ。 |
4973:
匿名さん
[2019-04-17 23:10:23]
子ども乗せたままはアウトでは?
|
4974:
内覧前さん
[2019-04-17 23:16:05]
駐輪場のスロープ、すごい急ですね(汗
写真で見る限り、重い電動自転車を押しながら登るのは辛そうな角度です。。 毎日自転車を使う身としては困ったなぁ。。 でも自転車を使わない方には関係ないんですねTT これから内覧なので自分の目で見てきます! |
4975:
匿名さん
[2019-04-17 23:19:40]
|
4976:
匿名さん
[2019-04-17 23:25:21]
公式ホームページに「竣工ギャラリー」が掲載されましたね。
内覧会がまだの人は、ワクワク感が減少するのでまだ見ないほうがいいですよーw それと同時に連休に建物内モデルルームがオープンとのこと。 パークタワー晴海は実物がCGよりもかなりいいので実物に接するとよりよさが分かると思います。 |
4977:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-17 23:25:24]
安かろう悪かろうで無ければコスト削減になる事はどんどんやればいいと思いますし、
反対にコスト増になる案件は一旦見積もりを取った上で実行可能かどうかを検討すればいいと思います。 が、管理組合や総会のファシリテーションはかなり大変そうですね。 |
4978:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-17 23:25:42]
|
4979:
匿名さん
[2019-04-17 23:27:52]
|
4980:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-17 23:28:30]
|
4981:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 23:28:50]
|
4982:
匿名さん
[2019-04-17 23:32:40]
|
4983:
匿名さん
[2019-04-17 23:34:22]
晴海フラッグと合わせて建物内モデルルーム開始ですね。
人がわんさか来そうー。 |
4984:
マンション検討中さん
[2019-04-17 23:35:08]
|
4985:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-17 23:37:08]
|
4986:
mon
[2019-04-17 23:37:33]
|
4987:
マンション検討中さん
[2019-04-17 23:41:53]
しかしマンマニのパークタワー 晴海愛は凄まじいね。本当に住むのかな
|
4988:
マンション検討中さん
[2019-04-17 23:48:43]
子供居なくても、電動自転車だけでも危ないよこれ
登りより下り 雨で濡れてたり荷物あったら普通に危険 ドミノ倒しまであり得る |
4989:
入居前さん
[2019-04-17 23:49:29]
かつて電動自転車に乗ってる人がほとんどいない時代、
確かにこのくらいの急勾配のスロープは普通でした。 けれどここ数年で出来た商業施設や改装された駅では、 電動スロープや自転車用のエレベーターは標準装備されていますね。 なぜ社会でそうした設備が整ってきているのでしょう。 きっと 利用者の安全性や利便性を考えて整ってきているのではないでしょうか。 確かに一戸あたりに莫大な設備投資と維持費がかかるのなら考えものですが 自分は使わないから!管理費が上がりそうだから!と闇雲に反対するのではなく どうしたらより皆が住みよいマンションになるのか まず落ち着いて考えられるような大人になりたいです。 |
4990:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-17 23:50:55]
>>4986 monさん
NTT営業からは聞いてませんが、回線構成を見ると光ファイバー網だと思います。 住戸それぞれにONUがあるという話でしたので、MDFから各階IDF、各戸ONUまで一気通貫でLAN配線方式だと思います。 技術畑じゃないのでそれほど詳しくないですが。 |
4991:
住民板ユーザーさん
[2019-04-17 23:54:14]
>>4982 匿名さん
だからもう少しレスを読むか自分でも調べようよ。 >>4081 ここに載ってるページに価格表も載ってる。 http://www.bs.nisshin.nipponsteel.com/churin/download/index.html もちろん工事費は想定だろうから、ざっくりとは書いてあるけど目安には十分なるでしょう。 対して貴方の高くなるという根拠はどこに? 答えてないけど。 |
4992:
mon
[2019-04-17 23:57:30]
>>4990 住民板ユーザーさん1さん
今度聞いておきます!各戸にONUあるのであれば光配線組まれているので、マンション内での速度低下も無く、将来性もあると思います。そこまでスペック必要かは別議論ですが。 そして光配線であれば2,200円はそこまで割高でもないかと(とは言っても1,600円とかそれぐらいかと思いますが、あとはデベが工事費をランニングに載せてるか否かによっても大分違います…)メタル配線だとこの規模だと500円とかにできるはずなのでボッタクリですね。 光配線であることを祈ります。 |
4993:
入居前さん
[2019-04-17 23:58:39]
サイクルスロープ!!既存の駐輪所に設置可!素敵!こんなのあるんですね!
|
4994:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 00:08:46]
>>4992 monさん
宜しくお願いします。 物件の総戸数からすると2200円は割高なイメージです。KDDIやSoftBankと相見積もりをとって相対を効かせれば半額近く値下げできるのではないかと思っています。 他キャリアはNTT地域と違ってISP提供も出来るので。 工事費を含めていることも考えられますが、現行の料金も個別相対の金額なので光配線工事費用はNTT待ちのような気もします。 このようにコスト削減が出来れば賑わっている駐輪場の問題解決の原資になればいいなって思います。 |
4995:
匿名さん
[2019-04-18 00:15:10]
|
4996:
匿名さん
[2019-04-18 00:16:27]
|
4997:
匿名さん
[2019-04-18 00:18:33]
|
4998:
mon
[2019-04-18 00:19:20]
>>4994 住民板ユーザーさん1さん
ちなみに申込済重説前なので、まだちゃんとわかりませんが(これも今度確かめておきます)、ネット契約は5年とか7年とか一棟一括でやっている可能性が高いので、そう簡単に管理組合で解約はできないと思います!そこらへんデベやネット会社はうまくやっている筈かと。 |
4999:
内覧済さん
[2019-04-18 00:24:12]
|
5000:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 00:30:29]
>>4998 monさん
今回はNTT営業からフレッツ個別契約との事で聞いているので相対は恐らく最低利用金額が三井とNTTとのコントラクトで取り決められてる可能性が高いですね。 管理組合が発足したらマンション一括契約のキャリアを探して個別契約か一括契約かを選べるようにすればコストは抑えられるように思います。 一括契約のキャリアによってはイニシャルかからないところもあると思うので。 |
5001:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 00:41:00]
>>4999 内覧済さん
電力の一括受電ですが以前に比べると下火のような気がしています。電力自由化にともない新電力会社の値引きが高くなっていますし、当然ながら地域電力会社も対抗策として相対価格の提示があります。 通信同様に管理組合設立後に見直しの対象とした方がコスト削減につながると思います。 |
5002:
匿名さん
[2019-04-18 00:44:34]
|
5003:
匿名さん
[2019-04-18 00:46:55]
|
5004:
mon
[2019-04-18 00:50:11]
|
5005:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 00:50:36]
反対するのは結構だけど事故になったら一斉に報道とかされて資産価値も暴落よ
事故が万が一起きたら三井も責任問われそうだから、今も頭痛めてそう |
5006:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 01:00:58]
公式ホームページ見ました!
内覧はまだなので、恐る恐るですが。 感想は内覧会が更に楽しみになりました! 想像以上に素敵すぎてテンション上がりますねー。 素敵な住人達とこのマンションを素敵に維持したいです! |
5007:
匿名さん
[2019-04-18 01:07:16]
>>4978 住民板ユーザーさん3さん
皆、図面を見て契約してますから、自転車利用者が自身で安全確保できる時期に利用すればいいと思います。 勾配を緩くすれば距離が長くなりますし、どんなに勾配をゆるくしたところで、他のお宅の小さな子供も複数いる中で、お互いの子供の安全を確保して登り降りするなど、もとより無理な構造かと… ごく小さい子供がいる間は、一階の何処かに停められると使いやすいかも知れませんね。 |
5008:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 01:29:36]
スロープについて現状維持を望みたい方が
反対レスを一人で大量にしているように見える。 子どもいなくて想像力も思いやりもないんだね。 残念だ。 |
5009:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 02:58:13]
我が家は入居時に2歳になる子供がおり、入居後に電動自転車の購入を検討しております。
子供を乗せたままが禁止と言うなら、2歳になりたての子供を片手は自転車を押しながら、片手は手を繋いでなんて無理です。倒れます。まして先に子供を下におろしてから、登らせてからなんて、絶対にジッとはしていないので、事故のもとです。 一緒に歩いて手を繋がずに階段は降りられません。どこかにいってしまうと思います。 必ずしもスロープをつけて欲しいとは思いませんが、これだけ電動自転車の普及が進んでおり、かつファミリーマンションで子連れが多い状況で、三井側はどういう利用を想定していたのか聞いてみたいものですね。 |
5010:
匿名さん
[2019-04-18 04:34:43]
|
5011:
匿名さん
[2019-04-18 07:02:55]
車買え!たかが子供乗せる自転車なんて使っても1、2年だろ?
車買えないなら俺の車を貸してやる。ベンツE1時間2000円(笑) |
5012:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 07:37:06]
>>5009 住民板ユーザーさん1さん
先月、三井の営業さんにどのような使い方を想定して設計したのかを確認しましたが、乗せたまま使うのか降ろして歩かせるのかは明確に決めておらず、使い方は住民の判断に任せようという結論になっていたようです。 ただ、内覧をした多くの人から指摘が入ったことから現在社内で検討中という回答でした。 |
5013:
住民板ユーザーさん4
[2019-04-18 07:59:15]
検討中が気づいたら引渡し完了→住民で対応。な感じ。
|
5014:
匿名さん
[2019-04-18 08:32:27]
>>5012 住民板ユーザーさん3さん
現状、三井としては乗せたままを禁止はしていないってことですね。 ルールと言っている人もいましたが、決まっているわけではないんですね。 (危ないからやめた方が良い、という意見は分かりますが。) |
5015:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 08:54:35]
|
5016:
マンコミュファンさん
[2019-04-18 10:07:13]
>>5011 匿名さん
安!貸してください。連絡先教えてください |
5017:
匿名さん
[2019-04-18 10:16:06]
|
5018:
匿名さん
[2019-04-18 11:14:53]
|
5019:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-18 11:47:11]
|
5020:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-18 13:39:25]
何らかの検討しているという説明を私も受けたので、その内容について確実に報告するように三井に要望出しました。皆さんも、要望出したほうがいいですよ。曖昧なまま引き渡されてしまいます。
内覧確認シートは専有部しか書く欄がなかったてますが、そこに共用部のコメントも記載し、必ず回答を出すよう記載して押印すべきかと思います。 |
5021:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-18 14:12:46]
>>5018 匿名さん
マンション購入の理由として家族が増える≒結婚や子供が生まれるのは大きな理由の一つです。結婚したらいずれ子育てすることを想定する方も多いと思います。その時子育てしやすい環境や設備が将来にわたってマンションの付加価値となることは理解できませんか? |
5022:
匿名さん
[2019-04-18 14:41:48]
|
5023:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-18 15:47:32]
内覧時、スロープに対して指摘しましたが、始めて聞きました。のような対応をされたので、皆さんの様な説明を受けておらず、担当者によって、対応が違うのかとやや不信感が出来てしまいました。
その為、電話で説明を求め、数日内に返答すると言われ、今回答を待っています。 このままでは駐輪場が使えないですので、何かしら改善して欲しいですね。 |
5024:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-18 15:53:56]
|
5025:
入居前さん
[2019-04-18 16:44:59]
売主の三井を信頼しているからスロープの事はこのままスルーすることは無いと信じています。
地下に自転車置き場があり自転車2台乗せれるエレベーターとPTHと似たようなスロープの両方あるタワマンに住んでいますが、3月のPTH内覧会でスロープ確認後に、の初めて現マンションのスロープを試してみてエレベーターのありがたさを感じました(それまではエレベータは待つのとか乗れる人数とかで、若干不便だと思っていました)。ジムに通っている30代男性ですが、同じようなスロープ角度と幅を、電動自転車(YAMAHA PASS NATURA 2017年モデル)で後ろにチャイルドシート載せてますが、スロープあがるのは運動になりました。これはうちのママにはかわいそうだ。。。 三井さん宜しくお願い致します。コンセプトや内装のすさまじいレベルの高さだけでなく、ワクワクで住みやすく、素敵なマンション生活を楽しみにしています。 |
5026:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 16:47:16]
もう契約しちゃったら、相手にしてもらえない雰囲気ですよね。
|
5027:
えっと
[2019-04-18 19:58:27]
|
5028:
匿名さん
[2019-04-18 20:17:43]
|
5029:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 20:25:46]
電動自転車でないと嫌、あんな急なスロープは無理、
子供を乗せての移動が大前提ってことですか。 でも設計上今さら大幅な改装もきっと無理、 となると上の庭の一部を壊して駐輪場を作るしかないのでは。 |
5030:
匿名さん
[2019-04-18 20:30:00]
|
5031:
えっと
[2019-04-18 20:30:12]
|
5032:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 20:50:45]
平面図で立体的な建物を頭に描ける人がいたら自分で設計できますよ。一般の人にはなかなか想像しにくい。
|
5033:
匿名さんふ
[2019-04-18 21:04:56]
イマジネーションランドの一部を駐輪場として使用できるように皆さんで働きかけませんか?
|
5034:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 21:11:59]
残念ながら部外者ではなく契約済みです
入居を決めてる人間全てがあのスロープに不満を持ってるわけではありません 一部の子連れのかたが躍起になる今のこの状態では、居住後のマンション内でのマナーの方が不安です |
5035:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 21:25:00]
|
5036:
えっと
[2019-04-18 21:44:02]
|
5037:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 21:51:52]
冷静に考えましょう。
電動スロープは共用部になく管理費はその前提で算出され、皆さん契約済です。 もし設置する場合は、大なり小なり確実に管理費はあがります。三井の独断により契約者の同意なく設置し、最初から管理費があげることは契約上出来ないですよね。だとしたら3択です。 1.三井が設置し管理費はあげない。維持費用も含めすべて三井が持ち出し。 2.三井が設置にかんする管理費の値上げを事前に契約者に同意書をあつめ賛同する割合で決定する 3.引き渡し後に2を管理組合が行う 2と3は時期の違いだけで同じですね。 皆さんはどれを望んでるのでしょう。 |
5038:
ええっと
[2019-04-18 21:56:59]
ちゃんと図面見て買えばいいだけでしょう。
|
5039:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 21:57:44]
スロープはしんどいから嫌だと文句を言ってるわけではないですよ。
あの勾配と幅は危険だと指摘をしているわけです。 ここで互いを批判し合うのではなく、改善反対派の人も三井にその旨を伝えればいいと思います。 三井が危険ではないと判断するか、危険かも知れないけど図面通りだから事故が起きても三井に責任はないと判断すれば、何の対策もされずに終わるでしょう。 |
5040:
ええっと
[2019-04-18 22:26:52]
|
5041:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-18 22:26:55]
スロープの幅も勾配も建築基準法問題無いから検査済証がおりるので、三井さんに法的な責任は無いでしょう。
駐輪場スペースに停められる自転車の高さの件が一時期話題になっていましたが、それも含めて、「法的には問題無い」けど「配慮が足りなかった」ということかと思います。 非常用エレベーターは前室が開き扉ですし、出た先が車路なので、前の方が言ってたように地上レベルに電動自転車用の駐輪スペースを設けるしか無さそうですね。 明らかに台数は足りないでしょうが。 |
5042:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-18 23:12:01]
事故が起きてからでは遅いので、何らかの対策は必要でしょうね。
|
5043:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 23:16:38]
子連れ様、スロープで子どもを乗せるのは危険すぎますよ。ここに限らずスロープではいつもどうしているのですか?駅の駐輪場でも同様かと…スロープでは抱っこひもか一緒に歩くのが常識かと。
無理なら、エレベーターで駐輪場へ行ける高級マンションを探すとか。 |
5044:
住民板ユーザーさん8
[2019-04-18 23:18:00]
>>5041 住民板ユーザーさん1さん
スロープの件、三井に法的責任はないと思います。 ただ、個人的には、内覧会まで把握するのが非常に困難な状況だったわけで、、、 更に、これだけ家族の幸せを前面に押し出してるマンションで、しかも3人乗り自転車の設定もありながら、このようなスロープを用意するというのは、明らかに配慮不足かと思います。 三井は三流デベではないのであり、そのあたりのブランドの力、ブランドとしてのクオリティにも期待して買っているわけで、、、 |
5045:
住民板ユーザーさん5
[2019-04-18 23:22:41]
|
5046:
匿名さん
[2019-04-18 23:25:15]
|
5047:
住民板ユーザーさん3
[2019-04-18 23:28:52]
|
5048:
住民板ユーザーさん7
[2019-04-18 23:40:34]
|
5049:
住民板ユーザーさん2
[2019-04-18 23:48:17]
子連れに優しくという言葉を子連れの方が当たり前のように叫ぶから批判されるのだと思います。
子供を持つ家族を見て、周囲が優しくしようという気持ちになるのならまだしも。 1000世帯から当たり前のように費用を徴収するのではなく、お子さんが少し大きくなる間、自転車を控えるなり自分なりに工夫することはできませんか? 実際問題、今のままでも問題ないと仰ってる方も一定数いらっしゃるようですし、例え電動スロープになったとしても子供を乗せての使用は危ないように感じます。 |
5050:
匿名さん
[2019-04-18 23:49:36]
>>5047 住民板ユーザーさん3さん
法的に許可された構造の建物や場所で、自転車運転者が自身で安全を確保できないなら、自転車利用しないということになると思います。例えば、高齢者で体力に自信なくなったら坂道での自転車利用しなくなるでしょう。どの年代であっても、運転者が安全に責任を持てないところでの利用は控えるだけです。 |