三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-01 23:02:18
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

3934: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 13:10:41]
資金計画も更新されてた。
3935: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 13:14:47]
>>3933 住民板ユーザーさん7さん
見てみたら最終回でした!来週は内覧会なので楽しみです!
3936: 匿名さん 
[2019-02-28 15:30:40]
なんで最終回なんだろう。。。
楽しみにしてたのにー
3937: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 15:32:06]
>>3936 匿名さん

もう竣工してますもんね。
3938: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-28 23:43:25]
北側のレミコン跡地について、その後土地の取得含めた具体的な計画は出てきてるのでしょうか。
3939: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-01 00:05:51]
>>3938 住民板ユーザーさん8さん

まだ出てきてないですね。
ここと選手村のモデルルームがあるので、少なくともあと5年ぐらいはモデルルームとして使われ、そのあとすぐにタワマンとか建設しても、何か建つのは8?10年後ぐらいになりそう。
3940: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-01 16:49:10]
駐車場は再抽選ではなく、
キャンセルが出れば最初の抽選順位が上だった部屋から割り振るそうです。

車を持ってないとか、買うつもりもなく抽選してる方。
リリースしてください!
3941: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-01 20:23:25]
>>3940 住民板ユーザーさん1さん

そんな人いますかね??
3942: 通りがかりさん 
[2019-03-01 21:59:50]
レジデンシャルLIFEのお住まい情報は色々更新されてますね
3943: 匿名さん 
[2019-03-01 22:31:52]
住所決まったみたいですね。
あと網戸は取り外し出来るタイプみたいですね、私は欲しい派と不要派のどちらからも有り難いですね
3944: 匿名さん 
[2019-03-02 03:12:06]
まさかそばに朝鮮学校ができるとは。
3945: 匿名さん 
[2019-03-02 06:43:53]
>>3943 匿名さん

本当だ!
決まってますね!!
3946: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 07:19:11]
>>3944 匿名さん

虚偽は良くないですよ。
3947: 匿名 
[2019-03-02 10:20:59]
ここのセブンイレブンと保育園が入る区画の家賃てどこに入るのだろう?
管理組合?
3948: 評判気になるさん 
[2019-03-02 12:11:28]
>>3947 匿名さん
デベロッパーに電話して聞いてみたらいかがでしょうか?
3949: 匿名さん 
[2019-03-02 15:59:12]
晴海橋梁の遊歩道化とライトアップは、五輪一年前になってくるのでそろそろ具体策が出てくるかな。
3950: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-02 19:29:52]
網戸取り外せるんだ!
よかった。高層階には不要だし。
3951: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 21:39:18]
ムクドリを恐れていたら
東側の木に大軍?が…
何とかならないかな?
ムクドリを恐れていたら東側の木に大軍?が...
3952: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 21:43:20]
こんな感じ。
あと、南側の実なる木から大量に実が落ちていて、先週はすごい汚かったから、営業に伝えました。自然だから仕方ないっちゃしかたないんだけどね。実の写真はなくてごめんなさい。
こんな感じ。あと、南側の実なる木から大量...
3953: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 21:45:50]
ついでに、もういっちょ。
ついでに、もういっちょ。
3954: 内覧前さん 
[2019-03-02 22:13:18]
自然が多いので周辺で鳥を割と見ますが、特に糞で汚れているとか鳴き声がうるさいとかも特に感じないですが。ティアロの池とかでカルガモの親子ぽいのが泳いでるのを見たことがあって可愛いなくらいしか感じなかったですけどね。
3955: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-02 22:18:08]
ここのセブンイレブンは、住人はマンション内部から雨に濡れずに入れますか?
3956: 匿名さん 
[2019-03-02 23:08:22]
>>3951 住民板ユーザーさん1さん

カラスなら巣を作ったり、結構厄介なんでしょうか?
駆除など大変なんでしょうか?心配です。
大嫌いなので。

3957: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 09:10:20]
>>3956 匿名さん
カラスはさすがにここには巣を作らないと思いますが、ムクドリは住み着くと大群で厄介な映像をニュースなどで見るので、心配になりました。ムクドリのフンは飛び散るし、臭いが半端ないそうなので。せっかくの庭が心配です。
生き物は大好きなのですが、こればかりは…

カラスはさすがにここには巣を作らないと思...
3958: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-03 09:10:23]
>>3955 住民板ユーザーさん2さん
知らないけどセキュリティ上そうはならないんじゃない?
3959: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 09:17:12]
3960: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-03 10:30:18]
>>3958 住民板ユーザーさん5さん

おっしゃる通りです。セキュリティのためいったん外に出る必要があるそうですよ。以前営業の人に確認しました。
3961: 匿名さん 
[2019-03-03 10:57:45]
>>3960 住民板ユーザーさん2さん

セキュリティと雨に濡れないは別の話じゃないでしょうか?
3962: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-03 11:06:28]
>>3961 匿名さん
正面しか入れないので、傘が必要ですね。
3963: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-03 13:28:55]
>>3961 匿名さん

なるほどたしかにそうでしたね。あまり深く読まずに答えてしまいました。ごめんなさい、雨に濡れないかは分かりません。
3964: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 13:53:03]
今日のPTH。ららぽーとから。
今日のPTH。ららぽーとから。
3965: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-03 14:23:51]
>>3949 匿名さん
晴海橋梁の遊歩道化について、アップデートないですよね。臨海公園側から、遊歩道を通ってららぽーとへ行けるようになるのかと思ってましたが、もう少し先になるのかも知れないですね。
3966: 匿名さん 
[2019-03-03 15:39:28]
晴海橋梁を整備するとして晴海側は護岸整備しないとダメですが、モデルルームがある土地の端は東京都の土地なのかな?
3967: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 16:04:54]
晴海橋梁は、東京ベイエリアビジョンの中で議論されていたので、具体的な話は今年の夏くらいに公表されるビジョンの中間報告かなと思ってます。
議論の案では、NYのハイラインのような歩行者ルートにするというのがありますね。
3968: 匿名さん 
[2019-03-03 16:19:28]
確かにハイライン云々話が出てましたが、東京ベイエリアビジョンは2020年大会後からの話なので、あそこに盛り込まれると方針→計画→実行となっていつ実行されることやら。笑
小池マジックなら十分ありえそうですが笑
3969: 匿名さん 
[2019-03-03 19:09:22]
春海橋は歩道が狭いわりには、かなりのスピードで自転車が駆け抜けていきます。ベビーカーや歩行者の間をぬって走っていくので結構怖いです。
交通量も多いのであの橋こそ歩行者と自転車を分離して安全を確保したいですね。

次のようなこと、真剣に検討してほしいです。

◎晴海橋梁を歩行者専用とする。
◎晴海橋梁をららぽーと側に移設し、遊歩道化して晴海地区との一体感を出す。豊洲ぐるり公園とも繋がり快適なお散歩コースに。
◎春海橋の歩道部分を拡張し自転車と歩行者を分離する。晴海橋梁がすぐ隣にあるので晴海橋梁はららぽーと側に移設。




3970: マンション検討中さん 
[2019-03-03 22:54:10]
晴海橋梁がララポ側に移設という話って行政からのは出ているのでしょうか?
晴海橋梁は歴史をアピールしているので、移設したら意味ないよなぁと思いまして。しかもお金かかるし。
でも春海橋は歩行者と自転車分けて欲しいですね広くして欲しいですね。
3971: 匿名さん 
[2019-03-03 23:33:35]
特に行政から移設と出てはいないですよ。
中央区のパブリックコメントで出たくらいですかね、整備の主体は都なのであまり関係ないですが。

ただ既設の晴海橋から近すぎて整備しても橋としての効果がイマイチですし、観光地としたいなら、ららぽーとに近いほうが人も集まりますしね。
そもそも歴史を伝えるだけなら、遊歩道にせずに補強工事だけの方が歴史マニアには受けそうですけどね。
3972: 匿名さん 
[2019-03-04 00:25:33]
2017年8月の毎日新聞が報道してますね。

2017年8月の毎日新聞が報道してますね...
3973: マンション検討中さん 
[2019-03-04 00:34:29]
観光地になるのか?という感じですけどね。
観光拠点なら場所はそのままな気がするので、あまりララポ側移設には期待しないでおきます。昔晴海鉄道があった場所ってことだから、移設したら意味ないですよね。
今の場所に遊歩道ができるだけでも、安全だしいいと思います。
3974: tokumei  
[2019-03-04 12:19:45]
入居手続会の案内資料の中に、今月中に提出しないといけない、自治会立候補の資料があった。
危うく見落とすとこだった。
ちゃんと言ってほしいよね。
3975: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-04 12:30:16]
>>3972 匿名さん

早く実現すると良いですね。
3976: 匿名さん 
[2019-03-04 13:50:15]
>>3964 住民板ユーザーさん1さん
すごくセクシーなタワーですね?
3977: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-04 13:58:13]
ららぽーとから風景だとPTHの存在感は抜群ですね。
3978: マンション検討中さん 
[2019-03-04 15:14:44]
そんな資料ありましたっけ。 後で確認してみます。
3979: 匿名さん 
[2019-03-04 20:38:53]
北側のフットサルコートにナイター設備ついてたんですね、びっくりしました。笑
北側のフットサルコートにナイター設備つい...
3980: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-05 08:44:08]
内覧始まりましたね。
3981: @ 
[2019-03-05 08:51:33]
>>3980 住民板ユーザーさん8さん
昨日行ってきました。
3982: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-05 08:59:55]
>>3981 @さん
どうでしたか?注意してみた方が良い箇所などあれば教えて頂きたいです。
3983: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-05 09:15:56]
>>3981 @さん

どれくらい時間かかりました?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる