契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3874:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 11:33:19]
|
3875:
匿名さん
[2019-02-25 11:53:36]
|
3876:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 11:56:32]
|
3877:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 12:00:19]
|
3878:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-25 16:28:04]
これ、とある城南山手線駅近ブリリアタワー(約240戸)の費用ですが、インターネット代822円ですよ。その3倍近い値段って、何が違うんでしょうね、、、
|
3879:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 16:51:33]
|
3880:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 17:43:01]
|
3881:
匿名さん
[2019-02-25 18:09:19]
安いところ500円のもあるのですが、
それは本当に NTT フレッツ光 上り下り 1Gbps のプランですか? ただ、2200円ならNURO光の2Gbpsプランにも利用できる料金となります。 |
3882:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 18:22:29]
|
3883:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-25 18:24:46]
>>3879 住民板ユーザーさん1さん
状況把握もせず怒るのは部外者の仕業ですよ。笑 |
|
3884:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 19:23:25]
貴殿が言っているのは光ネクストではないですか?光ネクストは今話題で接続が非常に悪く概ね夜9?12時にかけてとても遅くなる傾向があります。今回PT晴海ではギガスマートタイプで契約のようなのでその分高いのかもしれません。ギガスマートはNUROの対抗のためのプランで評判は悪くありません。現状でこの規模のマンションで光ネクストだと夜使い物にならない可能性が高いのでおすすめできません。
|
3885:
匿名さん
[2019-02-25 19:32:34]
なんかレジライフのお住まいに駐車場結果出てる?
|
3886:
契約済みさん
[2019-02-25 19:32:35]
現在、動画サービスや様々なSNSの活用により、一人当たりのデータ利用量が飛躍的に増加していて総務省は各キャリアに基地局と回線の強化を要請しています。一方キャリアは契約数はすでに頭打ち、データ使い放題&定額がスタンダードとなっていて売上は頭打ちなので、設備強化は単にコストアップとなるためやりたがらない。そこで今推進しているのが高負担&高速プランとなっています。安かろう&悪かろう、高かろう&良かろう、ということです。ちなみに今後スマホの5Gでも同じ流れになる模様ですよ。
|
3887:
契約済みさん
[2019-02-25 19:47:34]
>>3885
本当だ!お住まい情報のところに本当にさりげなく掲載されてますね。わかりずらいですね~。〇側とはどういう意味でしょう?ご存知の方いらっしゃいますか? |
3888:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-25 19:49:16]
|
3889:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 19:56:07]
|
3890:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-25 19:59:26]
ほんとですね!これは気付かない!(笑)教えていただいてありがとうございます。
|
3891:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-25 20:00:53]
|
3892:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-25 20:15:38]
>>3886 契約済みさん
「高かろう良かろう」ならいいのですが、1000円前後と変わらない通信品質、サービスレベルなのに2200円払うのは納得できないなー 金額的には小さいけど、そこははっきりすべきですね。 |
3893:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 20:36:13]
|
3894:
匿名
[2019-02-25 20:54:15]
|
3895:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 21:35:45]
|
3896:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 21:37:48]
|
3897:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-25 21:38:50]
|
3898:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-25 22:17:29]
|
3899:
入居前さん
[2019-02-25 22:20:16]
どなたかに教えていただきたいですが、マンション内のバリアフリーは北側のガーデン出口だけでしょうか。他の方向からは一階に出られないですよね?
|
3900:
匿名さん
[2019-02-25 22:53:39]
ストーリーコリドーから出られるのでは?
|
3901:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-25 23:24:26]
|
3902:
匿名
[2019-02-25 23:28:16]
|
3903:
匿名さん
[2019-02-26 00:52:56]
ひとつぼキッチンガーデンは高倍率だったんでしょうか?
|
3904:
匿名さん
[2019-02-26 06:39:58]
あれ?
レジデンシャルLIFEの「資金計画」見ることできますか?? 自分、準備中になってる。。。(゚o゚;; |
3905:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-26 07:13:03]
駐車場 駐輪場等の抽選結果がそろそろ送られて来ますか?
|
3906:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-26 08:36:19]
|
3907:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-26 09:22:08]
ミドルルーフ外れたショックが大きい!
駅遠なので車無しは考えられないし、 車を買い替えるのも、まだ新しいし。 2丁目の月極借りるしかないのか?キャンセル待ちって出来るのかしら? |
3908:
匿名さん
[2019-02-26 10:08:08]
シャコタンに改造すっぺ。
|
3909:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-26 10:57:55]
|
3910:
内覧前さん
[2019-02-26 12:58:01]
以前担当さんに聞いたら、
とりあえず抽選は参加しておくって人が入居前にキャンセルすることもある とおっしゃってました。その場合は再抽選だったかな? 一度、担当さんにご相談してみたらどうでしょう? |
3911:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-26 14:25:27]
借りる気もないのに迷惑な話ですね。
でも、そういう冷やかしの方はミドルルーフとかハイじゃなく、 ノーマルの抽選っぽいなぁ。 再抽選を期待せずに待ってみます。 シャコタンは無理なので(笑) |
3912:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-26 15:05:53]
|
3913:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-26 16:13:50]
|
3914:
匿名さん
[2019-02-26 17:20:23]
売主保証が無くなる且つ東と同程度の金額なので。。
|
3915:
匿名さん
[2019-02-26 17:25:47]
|
3916:
マンション掲示板さん
[2019-02-26 20:13:02]
7000万で売れるとは思えませんね
|
3917:
住民板ユーザーさん3
[2019-02-26 20:30:42]
|
3918:
住民
[2019-02-26 23:06:05]
|
3919:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-27 11:42:20]
ネットは夜間の速度低下ないなら2000円以上でもいい。安くても速度低下するのは時間無駄になるし、ストレスになる。
|
3920:
中古マンション検討中さん
[2019-02-27 11:55:34]
こんにちは。みなさま、はじめまして。パークタワー晴海へ入居をとても楽しみにしています。LDの梁の少ないすっきりした空間とハイサッシ、三井x大林組xオリエンタルランドの大規模マンション共有部・外溝デザインの出来上がり具合がとても楽しみです。内覧会が楽しみです。
|
3921:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-27 12:44:03]
>>3919 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。 高かろう良かろうなら満足です。 でも通信品質やサービスレベルが千円前後のものと変わらないのであれば不満です。 その辺どうなのか検証できるといいですね。 |
3922:
入居前さん
[2019-02-27 16:47:19]
豊洲6丁目BRT停留所のイメージらしいです。晴海2丁目の都有地も似たような感じになるのかな?期待ですね。http://dorattara.hatenablog.com/entry/20190227/1551193200
|
3923:
匿名
[2019-02-27 17:26:11]
>>3922 入居前さん
ごく普通のバス停かと 事前に集金してスムーズにとか、段差がないとかどうなるのかしら |
キリスト教徒には怒りをかうかも知れませんね。
私はMetal系だから大好きですが…