契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3726:
住民板ユーザーさん
[2019-02-20 09:21:00]
|
3727:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-20 09:26:32]
隣の月島第三小学校は増築しても生徒数が多くて大変らしいです。敷地も広いですし小中高ができると良いなと思います。スーパーはバスターミナルにプチマルエツでもできればなんとかなりますね。アクセスも悪くないし。トリトンにあるのも結局は周りの住民が使ってるし、ちょっと大きくしてこっち側にしても距離的にはそんな変わらないかと。あそこは小さなすぎて結局晴海の住民は文化堂に行く人が多いですから。
|
3728:
住民版ユーザーさん1
[2019-02-20 09:28:27]
素晴らしい敷地だからこそ心配しているのですが
スケボー乗ってる人が晴海界隈は非常に多いです。 見ていただけたらわかると思うのですがお隣のマンションのベンチも全て スケボーにより真っ黒な傷だらけです。 パークタワーも被害を受けないように皆さんで協力しあって行きたいですね。 |
3729:
匿名さん
[2019-02-20 10:16:16]
公開空地でスケボーやっても、ここの住民に止める権利はないですよ。
気の荒いスケーター達と喧嘩になるだけです。 見つけたら管理主に言わないとね。 タイムラグができるから、どちらにせよボロボロにはなっていくけど。 |
3730:
住民板ユーザーさん7
[2019-02-20 10:45:06]
今日も部外者の方々が頑張ってあることないこと書いてますね。ご苦労様です。
この付近でスケボーなんて全然見ないんだけど、、、笑 |
3731:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-20 10:46:52]
新橋行きの都バス停はどこにありますか?
歩道橋わたりますかね? |
3732:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-20 10:52:49]
>>3730 住民板ユーザーさん7さん
マンション前の海沿いではないですが、ららぽーとの前の海沿いでスケボーされている方はたまに見ます。ららぽーと前は禁止エリアのはずなので、こちらでやっているということは晴海の海沿いでやっている方がいてもおかしくはないかなぁと思います。その方々が行ってやってたりとかで。 ただ、多くはないと思います。 |
3733:
契約者
[2019-02-20 10:56:49]
|
3734:
匿名さん
[2019-02-20 11:01:29]
トリックきめれそうな構造物が多そうですから、人気になりそうですね
公開空地にしてしまったので、仕方ないです |
3735:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-20 11:17:43]
>>3733 契約者さん
>>3730 本当に部外者だらけですね。 マンション前でのスケボーを見たことないだなんて 笑 もしくはよっぽど周りを見てないんですね。 マンション前のベンチを見れば一目瞭然です。 お隣にだけでなくその隣のベンチも黒くやられてます。 実際にスケボーでガツガツやって各マンションの警備員に叱られているのも何度も見てます。 彼らは晴海から豊洲の方にかけてマンション前を荒らしています。 すごい勢いなので子供やペットとぶつからないのかと心配になるほどです。 部外者だからスケボーされたり汚されても仕方ないとか書くんですね。 契約もしてないマンションの掲示板を毎日見にきて本当に暇ですね。 |
|
3736:
匿名さん
[2019-02-20 11:39:25]
>>3735 住民板ユーザーさん1さん
おや、お隣さんの住民さんですかね? 以前はそういう話もよく聞きましたが、最近はクロティア住民さんの警察への通報などの効果もあり減ったと聞いてますよ。 こちらでも、スケボー始めるようなのが現れれば容赦なく警察呼べば良いだけだと思います。 |
3737:
匿名さん
[2019-02-20 12:27:35]
隣に2年くらい住んでますが、スケボー見たことないんですが、あとマンション前にベンチなんてないですが、どこのことですか?
|
3738:
マンション掲示板さん
[2019-02-20 12:39:05]
|
3739:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-20 16:13:16]
|
3740:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-20 19:46:11]
今夜はティアラがライトアップされてました。画像が汚くてごめんなさい。
|
3741:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-20 20:49:19]
|
3742:
住民板ユーザーさん7
[2019-02-20 21:03:04]
スケボーネタ、もう皆んな飽きたぞ
|
3743:
0616ユーザーさん
[2019-02-20 22:05:52]
キレイ??
|
3748:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 10:22:05]
|
3750:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 10:32:50]
こんな十字架が出るイメージだったっけ?
あまり好きではないな |
3751:
匿名
[2019-02-21 10:43:23]
そういえば、マンマニさんのツイートにシンク用のまな板出てましたけど、あれって、インテリアオプションのタイミングでデザインテックに頼まんでしたっけ?それとも各自タカラスタンダードとかで買うんでしたっけ?
|
3752:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 12:25:58]
|
3754:
通りがかりさん
[2019-02-21 13:07:25]
[No.3744~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3755:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 18:02:35]
だから、いちいち相手にしない
|
3756:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 18:06:58]
スケーターなんて見たこともないですが…
|
3757:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 19:31:43]
フェンスがとれて初めて行ってきました。ウェルカムゾーンがすごく広くて素敵でした。車寄せのあたりも雰囲気的には高級感がありそうでした。
|
3758:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 19:46:49]
|
3759:
匿名
[2019-02-21 20:07:09]
|
3760:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 20:26:07]
以前も少し話題になっていましたが、内覧会の同行業者を依頼するか悩んでいます。
3月頭に内覧会なので、そろそろ依頼しないとという感じなのですが、依頼しない方とかはいますか? |
3761:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-21 20:33:45]
>>3760 住民板ユーザーさん1さん
私も凄く悩んで職場に以前施工会社とかかわりのある仕事をしていた人がいたので聞いてみたら大林組はしっかりしてるので要らないらしいです。うちも3月頭です。 |
3762:
匿名
[2019-02-21 20:38:02]
|
3763:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 20:38:25]
>>3761 住民板ユーザーさん5さん
そうなんですね!参考になります。 高い買い物なので業者を依頼するにしても、しっかりしたところに頼みたかったので調べていましたが、どこが良いか分からずな状態でした。 |
3764:
匿名
[2019-02-21 20:43:59]
>>3761 住民板ユーザーさん5さん
やはりそうですよね。 私も友人に呼ばれたりで数軒、内覧会に参加していますが、50?70箇所くらい指摘していたのが、三井+スーゼネの時は10箇所くらいしか見つけられませんでした。 その辺、クオリティの高さに繋がってるのだと思いました。 |
3765:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 20:46:11]
|
3766:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-21 20:47:36]
まぁ、頼んだ方がベターではあるでしょうけどね。どんな施工会社でも、人がやっていることなのでミスなどはありますからね。
ただ、頼まない場合でも内覧会時に何を見るのかはしっかり決めてから行った方がいいと思います。 |
3767:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-21 20:49:37]
|
3768:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-21 20:56:23]
>>3767 住民板ユーザーさん4さん
それも確かにありますね。 職場の同僚もそんなことは言ってました。 ただ彼女によると三菱が凄く厳しいらしいです。今三菱のマンションに住んでいて自分含め遊びにきた友達からもしっかりして質が高いと思ってるので、その辺三井も期待に応えてくれる良いですね |
3769:
匿名
[2019-02-21 21:03:12]
>>3765 住民板ユーザーさん1さん
壁紙の継ぎ目に浮いているところがないかとか、窓やバルコニーで汚れが落ちきってない箇所がないかレベルだったと思います。 他のところでは、ドアと床の隙間が均等でなかったりとかスイッチの止め方がイマイチなところがあったところもありましたが、三井系では、住んだらすぐ分かるような致命的なミスはない印象です。 |
3770:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 21:11:33]
|
3771:
匿名さん
[2019-02-21 21:26:04]
明日、購入者限定のディズニーシー貸切イベントですね
ここを購入された方は(ご家族含め)ディズニー好きな方も多いと思うので楽しみですね |
3772:
匿名さん
[2019-02-21 22:14:57]
去年行ったけど、激混みで貸し切り感は皆無だったよ
|
3773:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-21 22:23:11]
|
3774:
住民板ユーザーさん6
[2019-02-21 22:32:30]
>>3771 匿名さん
1期で契約したので、昨年行ってきました。 すごく空いていて待ち時間はほとんどありませんでした。そのため短い時間でしたが乗りたいものは全て乗れた上に花火を見たり、お土産を買う時間もありました。あんなに空いているディズニーはなかなか体験できないと思いますよ。 明日はお天気が心配ですが、行かれる方は楽しんで来てくださいね。 |
3775:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-21 23:05:14]
|
写真の撮り方が良いだけかもしれませんが、想像以上に良い出来に思えます。