契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3432:
匿名さん
[2019-02-01 10:42:02]
|
3433:
周辺住民さん
[2019-02-01 11:19:53]
撤去はできないみたいなので、直して欲しいと思います。今はバリアフリーでもないですし、狭い、傾いてるなどの問題があるので、広くしてエレベーターをつけるか何かしてバリアフリーにして欲しいと思います。
|
3434:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-01 12:24:41]
>>3433 周辺住民さん
歩道橋の上を走っている高架道路って、今も必要なんですかね?たまにしか近くを通らないので何ともですが、車が走っているところを、あまり見ないように思います。 高架の支柱で歩行者がみえづらいのなら、いっそのこと高架を撤去すれば?という気もしなくもないですが。どうなんでしょうね。 |
3435:
匿名
[2019-02-01 12:39:02]
>>3433 周辺住民さん
要望出しましたが、優先順位が低いと言われました。みんなで要望出して、必要性を訴えれば、できるかもしれないので、よろしくお願いします。 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/traffic_sign.html |
3436:
契約済みさん
[2019-02-01 13:14:43]
今は、ブログに掲載している人もいますが、ペデストリアンデッキ整備の方針です。ここの歩道橋はそのあとになるのではないでしょうか。もしくは同時に何らかの方策を要望するのもアリかもしれません。http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-2234.html
|
3437:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-02 12:55:26]
特定しにくいように木に隠して写してますが
今日の昼休みに作業員がベンチでくつろいで携帯いじってました。 購入者の私たちより先にベンチでくつろいでるとイラッとしますね。 |
3438:
0616ユーザーさん
[2019-02-02 13:32:12]
2月2日現状
|
3439:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-02 13:35:14]
|
3440:
マンコミュファンさん
[2019-02-02 13:50:25]
|
3441:
マンコミュファンさん
[2019-02-02 13:52:18]
内覧会はうちは5月下旬で遅い組だと思うのですが、早い方は3月中旬あたりでしょうか?
|
|
3442:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-02 14:56:11]
|
3443:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-02 15:45:45]
>>3442 住民板ユーザーさん1さん
この人たちが頑張ってくれてるからこそ良いマンションになるんです。故意に手抜きしてるとかじゃ無いんだし、もっと大きな心でいきましょうよ。 ゆっくり休んでもらった方が良い仕事してくれますよ! |
3444:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-02 16:01:27]
|
3445:
匿名さん
[2019-02-02 16:28:36]
|
3446:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-02 18:49:07]
|
3447:
匿名さん
[2019-02-02 19:34:44]
皆さん、引き渡し日の連絡が来たかと思いますが、7月中旬くらいの方っていらっしゃいますか?
|
3448:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-02 20:52:31]
|
3449:
入居前さん
[2019-02-02 21:15:05]
今日豊洲市場の建物が全てペデストリアンデッキになっているのをみて、この辺もそうなると良いなと思いました。するとトリトンとBRT、その近辺の二階の部分の公園とかも繋がって良いですよね。夢見すぎかな。
|
3450:
マンション検討中さん
[2019-02-03 10:28:50]
今週水曜日は、駐車場の抽選会ですね。
どれくらいの倍率なんでしょう。 抽選会に、参加される予定の方はいらっしゃいますか? |
3451:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-03 11:03:46]
|
3452:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-03 11:14:50]
私は頑張って出席予定です。
どうか、駐車場が無事ゲット出来ますように。 |
3453:
契約者
[2019-02-03 11:20:08]
|
3454:
住民板ユーザーさん7
[2019-02-03 12:22:53]
過去の事故の教訓から、地元の希望で歩道橋にしたみたいですよ。
|
3455:
契約済みさん
[2019-02-03 17:38:43]
マンションマニアさんが、武蔵小杉の内覧に行ったみたいです。参考になるので、皆さんも読んでみては?
|
3456:
はるみ
[2019-02-03 17:44:48]
|
3457:
内覧前さん
[2019-02-03 19:02:37]
道路から車の入ってくるところにPのマークが付いている看板というか目印が設置されていましたが、くじらの波のマークが入っていました。お庭の公開空地の看板などもそうですが、小物関連も普通なのではなく工夫があって、本当に凝っているなあと思いました。いろいろ探せばもっとありそうですね。
|
3458:
内覧前さん
[2019-02-03 19:09:53]
マンションマニアさんのは下記ですね。
https://www.sumu-log.com/archives/13683/ 専有部が意外に埃とかなく綺麗に見えましたが事前にクリーニングでもしてるんですかね? |
3459:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-03 19:19:43]
|
3460:
住民版ユーザーさん1
[2019-02-03 20:43:45]
お部屋の中に大きめの柱があると思いますがデザインされた皆さんはどのようにされましたか?
モデルルームと同じガラス張りもいいのですが何かステキなデザインをされた方がいらっしゃれば 教えてほしいなと思いまして。 |
3461:
匿名
[2019-02-03 21:06:13]
|
3462:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-03 21:32:52]
週末に現地見てきましたが、エントランスや庭は予想以上にディズニーランド感が出ており他に見た事のない世界観で大満足でしたが、自分が買ったから良く見えるのかとも思い、、既に現地見た方どう感じました?
|
3463:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-03 21:45:43]
|
3464:
匿名
[2019-02-03 21:47:25]
|
3465:
匿名さん
[2019-02-03 22:06:46]
ご自身が満足するのが一番だとは思いますが、フェニックスなどのリゾート感ある植栽や、緑だけでなく赤や黄色など色鮮やかですし、間接照明が設置されるとさらに良くなると思います。
ただ木が若いのでショボく見えるかもしれません。 あとここが素晴らしいのは、海側の公園とシームレスに繋げているところですね。夏場は芝生も緑になってとても心地よいと思います |
3466:
匿名さん
[2019-02-03 22:09:16]
うちにも住居内に柱が無いですが、モデルルームの78asの台所には柱がありますね。
|
3467:
マンション検討中さん
[2019-02-03 22:38:21]
住信SBIとソニーで利率が逆転しましたね…
|
3468:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-03 22:49:00]
|
3469:
マンション検討中さん
[2019-02-04 00:00:26]
|
3470:
住民版ユーザーさん1
[2019-02-04 01:00:37]
70bsや81ae、の間取りにも柱ありますよ。
|
3471:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-04 07:24:53]
|
3472:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-04 07:45:34]
|
3473:
住民版ユーザーさん1
[2019-02-04 09:50:06]
ここはマンションのことだけにして金融系は別カテに行っていただけないですかね
|
3474:
eマンションさん
[2019-02-04 10:11:39]
このマンション固有のローン金利なんだからここでしか話題にできないでしょう?
|
3475:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-04 12:22:57]
このマンションだけ限定の低金利ですね。
そうしないと皆さん買いにくいですもん。 なお、0.2の金利差では大した利子差はないと思いますが。ローン減税は10年しかないので、10年目で売却や繰り上げ返済を考える方は多いのではないか? 買いやすくにするため実行金利より審査金利を下げた方が助かると思いますし、とんでもない低い変動金利にはワナがある気がする。 |
3476:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-04 12:53:24]
|
3477:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-04 13:40:04]
|
3478:
eマンションさん
[2019-02-04 13:46:11]
はい、マウンティングさんきました
|
3479:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-04 13:57:03]
|
3480:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-04 15:20:12]
来月あたりから内覧会が始まるかと思いますが、どなたか以前話題になった内廊下の画像をアップしていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします
追伸 こんなこと書くとまた「著作権が?」とか言う方が湧きそうですが、、、 |
3481:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-04 17:27:32]
>>3480 住民板ユーザーさん2さん
著作権とは誰も言わないとは思いますが、外野であれこれ言う人がいそうなので、ご自分の内覧までお待ちになった方がいいのでは。まだ販売中の物件の屋内ですし、 モデルルームの写真も禁止なのですから。 |
3482:
匿名さん
[2019-02-04 17:27:40]
|
3483:
匿名さん
[2019-02-04 18:59:48]
|
3484:
住民板ユーザーさん6
[2019-02-04 19:54:39]
内部画像はアップしないほうが懸命ですね。外観など誰からも見られる場所はいいと思いますが。
|
3485:
匿名さん
[2019-02-04 19:57:12]
購入者の方々ならその辺りの常識がある方々と思いたいですね。
|
3486:
住民板ユーザーさん
[2019-02-04 22:00:21]
内部はさすがにね…個人の物ではないですからね。不快に感じる住民もいるでしょうし。
(個人の室内や眺望はいいと思います。) |
3487:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-05 00:21:11]
|
3488:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-05 08:47:50]
|
3493:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-05 15:22:31]
ところでソニー銀行の金利って本当にSBIより下がったんですか?
レジデンシャルライフを見ても特に変化ないんですが… ご存じの方いらっしゃいます? |
3494:
匿名
[2019-02-05 15:33:10]
|
3499:
匿名さん
[2019-02-05 16:37:45]
[No.3489から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
3500:
マンション検討中さん
[2019-02-05 17:19:38]
手付解除した元契約さんとか、
転売屋の契約さんもいるわけでコンプライアンス違反やネガは杜絶できないでしょうか。 |
3501:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-05 18:13:47]
そんな写真一枚でギスギスしなくても。入居がはじまったら、業者も出入りして共用部の写真なんていくらでもアップされるのですから。大丈夫ですよ、この写真で誰かが損失を被ることはありませんから。あんまりルールとか、コンプラとか著作権とかいってると、イマジネーションランドも立入禁止とか、ペットのトイレの始末とか、注意書きだらけになって雰囲気台無しですよ。
少しはおおらかに行きましょうよ |
3502:
口コミ知りたいさん
[2019-02-05 18:23:27]
ホームページ更新されましたね。供給数936戸供給!順調ですね。1LDKで何部屋くらいあったかご存知の方いますか?竣工前にファミリー向けはほぼなくなりますかね?
|
3503:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-05 19:21:28]
内廊下の床がなんかダサいですね。
玄関前だけ黒くベロっとでてる。 |
3504:
匿名さん
[2019-02-05 19:21:52]
何のために著作権とかルールがあるのか。
このような写真を易々と載せてしまう方がいるのが残念です。 |
3505:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-05 19:25:57]
マナーを守ってみんなが気持ちよく生活していくことが大切です。アップロード禁止ってある以上、守らないと。自分で写した画像でもないですしね。
マナーやきまりを個人の感覚で無視していくと、お隣の国みたくなってしまいます。 |
3506:
契約者
[2019-02-05 19:28:48]
|
3507:
匿名さん
[2019-02-05 19:32:53]
ディズニーのような綺麗さを維持するならやはりルールを守り、個々の心がけがないと。
ある程度を許容しすぎると酷くなるばかりですから。 |
3508:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-05 19:36:54]
載せてしまった人はきちんと後始末お願いします。不注意で載せてしまったのであれば仕方ありませんが、対処しないのは非常識です。
|
3509:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-05 19:50:24]
連投具合から見てもイメージダウンを狙った手の込んだネガと思われます。本当にしつこいですね。
|
3510:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-05 20:01:47]
>>3509 住民板ユーザーさん8さん
本当に。ファミリー向けで子供も多くなりそうなビッグコミュニティなのに毒にも薬にもならない写真一枚でこんな騒いでたら、先々どうなることやら。イマジネーションランドは未就学児童は利用禁止!とか言い出しそうて怖いわw |
3511:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-05 20:13:37]
契約者専用なのに、そうでない人が混ざってそうです。しかも、法よりも感情を優先しているところみると日本人でないと思われます。
|
3512:
匿名さん
[2019-02-05 20:18:00]
北向きの部屋だと、ベランダでれば東京タワーみえるのかな?
現地の近くいったら、東京タワー見えたから気になります。 |
3513:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-05 20:31:48]
見えません。
東京スカイツリーは見えます |
3514:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-05 21:42:03]
なぜ、あんなアングルの廊下画像を載せたのか…
|
3515:
住民板ユーザーさん6
[2019-02-05 23:02:29]
荒らしさんが混ざってるようですね。
ま、そのうち収まるでしょうが、今日は検討板も変なのに目をつけられちゃってるみたいなので、続かなければいいですが。 |
3516:
マンション検討中さん
[2019-02-06 00:01:02]
廊下狭い……
|
3517:
マンション検討中さん
[2019-02-06 00:01:38]
変動はソニーが一番低いですよ
|
3518:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-06 00:30:53]
廊下狭い。。
|
3519:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-06 01:07:57]
皆さん、エアコン購入はどうされてますか?
デザインテックでも対塩害仕様のダイキンキャンペーンやってましたが、他で購入した方が安いのでしょうか? 家電量販店で対塩害仕様のエアコンは室外機がオプションで高くなり、あまり変わらないのかなと思っているのですが どこで購入する予定でしょうか。 |
3520:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-06 07:15:13]
>>3519 住民板ユーザーさん2さん
うちは散々悩んだあげくデザインテックでダイキンのエアコンを購入しました。 キャンペーンだったこともありますが、室外機オプションで通常購入するのと対して変わらないのでは?と思ったからです。 多少デザインテックが高くても、入居と同時にセットされていることを考えると許容範囲かなと我が家は判断しました。 |
3521:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-06 07:26:20]
|
3522:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-06 07:30:43]
|
3523:
マンション検討中さん
[2019-02-06 07:47:51]
|
3524:
マンション検討中さん
[2019-02-06 07:48:37]
今日は抽選会ですね。
結果が心配です… |
3525:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-06 08:08:41]
|
3526:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-06 08:13:55]
|
3527:
匿名
[2019-02-06 11:27:59]
>>3520 住民板ユーザーさん1さん
うちも散々悩んだ挙句、キャンペーン終わっちゃったから、悩み中です。 BICのオンラインサイトの表示価格と比較するとキャンペーン価格の方が安そうなイメージでした。 なので、ダイキンプロショップに見積もりお願いしてます。 |
3528:
マンション検討中さん
[2019-02-06 12:09:04]
駐車場は、何台分用意されているんでしたっけ?
|
3529:
匿名
[2019-02-06 12:10:17]
|
3530:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-06 13:12:05]
入居手続会の案内ってまだ来てないですよね?
|
3531:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-06 13:20:59]
抽選会行った方、レポいただけると嬉しいですー。行きたかったけど仕事で無理でした。。
|
運転してるとあそこはスピードも出るし、見通し悪いから危ないんですよね。
トリトンとBRTの駅がデッキでつながる予定があるから、歩道橋にエレベーターがつくとかはないだろうな…。