契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3072:
匿名さん
[2018-12-03 13:07:56]
うちもエアコンは申し込みました。インテリアフェアで最終確定した感じです。
|
3073:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-03 13:36:37]
量販店で同じ型番で安くなってましたが、耐塩害が同じ型番で別れてるってことですか。
うちはリビングに既に設置されてるエアコンでしばらくいいんじゃないって話してたんですが。 |
3074:
匿名さん
[2018-12-03 14:25:24]
|
3075:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-03 15:39:56]
私は、家電も家具も一式買い換えしますが、三井ではなく、電器屋さんとニトリに頼んで、引越し日に合わせて搬入してもらいます。
|
3076:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-03 20:10:32]
>>3073 住民板ユーザーさん1さん
ダイキンのカタログを見てみましたが、標準仕様の型番の最後にEを加えたのが耐塩害仕様の型番のようでした。 また、ダイキン以外は耐塩害仕様は受注生産だとデザインテックの担当の方に聞きました。 |
3077:
住民板ユーザーさん5
[2018-12-03 20:52:46]
北側でも塩害対策必要でしょうか。
|
3078:
匿名さん
[2018-12-03 22:57:04]
|
3079:
住民板ユーザーさん8
[2018-12-04 08:34:59]
先日、豊洲市場の大和寿司さんに行って来ました。11時過ぎに行ったので1時間弱並びましたが、大満足でした。
大将が言うのには、10時頃なら並ばないそうなので、入居したら散歩がてら食事に行くのも楽しみです。 豊洲から見たパークタワー晴海は存在感があり、美しかった。 |
3080:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-04 10:57:37]
|
3081:
住民板ユーザーさん8
[2018-12-04 17:10:10]
|
|
3082:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-04 17:16:06]
どうでもいい会話ばかりですね。
|
3083:
匿名
[2018-12-05 10:26:08]
|
3084:
住民板ユーザーさん3
[2018-12-05 10:31:56]
|
3085:
匿名
[2018-12-05 11:04:30]
|
3086:
匿名
[2018-12-05 11:09:17]
>>3085 匿名さん
先日のインテリアフェアでは、こちらのニーズというより、購買力の上限近くの商品ばかり勧めて来られた印象です。家具などは、知り合いの木工作家さんにオーダーした方がずっと安く希望にあったものが用意できそう。 |
3087:
匿名さん
[2018-12-05 13:57:46]
|
3088:
住民板ユーザーさん6
[2018-12-06 17:24:20]
>>3084 住民板ユーザーさん3さん
デザインテックスレを見ましたが、数人のあまり良く無い対応をされた方が腹いせに書き込んでいる感じですね。 デザインテックの担当者も、めちゃくちゃ良いわけではないですが、だいたいは無難な提案をしてくれる印象です。 価格はさすがにお高めですが、それなりのモノを購入するのであればお任せするのも手です。 ニトリやIKEAなどで済まそう、ぐらいなら当然使わない方が良いと思います。 |
3089:
名無しさん
[2018-12-06 21:33:10]
今日、近くを通りましたが、バスケコートが出来てましたねー。
|
3090:
住民板ユーザーさん8
[2018-12-07 08:17:18]
バスケコート出来てるんですね、写真見たいです!
|
3091:
匿名
[2018-12-07 08:24:20]
先日撮ったものですが。
|
3092:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-07 11:06:06]
今週末、10戸販売し、900戸の大台に乗りますね。
|
3093:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-07 15:29:14]
|
3094:
匿名さん
[2018-12-09 14:07:29]
噴水付近も徐々に出来上がって来ました。階段降りるときボーっとしてるとそのまま入水しそう笑
|
3095:
マンコミュファンさん
[2018-12-09 15:08:34]
|
3096:
住民板ユーザーさん8
[2018-12-09 21:12:38]
|
3097:
住民板ユーザーさん8
[2018-12-09 21:34:40]
ダイレクトウィンドウは目立ちますよね。ただレースのカーテン等するので、気にならないでしょう。
|
3098:
住民板ユーザーさん
[2018-12-10 01:05:06]
眺望を維持して、外から見えなくする方法はないですかね マジックミラーにするわけにもいかないし
|
3099:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-10 19:11:46]
中央区でこれはかなり抜けてる方ですよ。家と家の間が10cmとか普通にあるし。ベランダはまあ見えますけど、南は部屋の仲間では見えないと思います。
|
3100:
匿名さん
[2018-12-11 21:25:45]
新税制で13年控除の在庫適用は19/10-20/12の間と決まったので、ここはもし10月に残っていても、その後の販売加速は必至でしょうね。
|
3101:
匿名
[2018-12-12 14:03:14]
角部屋ですが見ようと思って覗かなければ意外と気にならないものですよ。
|
3102:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-12 17:43:58]
内覧会って、外構部まで全て完成した状態で案内してくれるんですかね?
|
3103:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-12 18:26:08]
|
3104:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-12 19:24:35]
|
3105:
匿名さん
[2018-12-12 19:52:01]
じゃあ内覧会は四月以降になるのかな?
|
3106:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-12 23:54:26]
|
3107:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-15 20:49:00]
>>3059 匿名さん
今日モデルルームの内廊下の幅を計らせてもらったところ、148センチでした。 ただ、そこにいた係りの方が、 本物は140ぐらいのはずなので少し狭くなります。 と教えてくれました。 |
3108:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-15 21:27:20]
今日の三兄弟にトリトン、晴海フロントです。
|
3109:
匿名
[2018-12-16 01:48:38]
|
3110:
匿名さん
[2018-12-16 18:21:24]
営業さんに聞いたら、7月希望の人がかなりおおいようですね。
|
3111:
内覧前さん
[2018-12-16 21:22:54]
ただの住まいというだけではなくこのマンションのコンセプトに惚れ込んだ人が多いでしょうから皆様うずうずされていることでしょう笑
|
3112:
検討板ユーザーさん
[2018-12-16 21:31:51]
私も入居楽しみにしてます。
外構もどんどん出来上がってきて、ワクワクしますね。、 |
3113:
検討板ユーザーさん
[2018-12-17 21:56:29]
HP更新されてましたね
|
3114:
匿名さん
[2018-12-17 22:17:38]
バルコニーの木目調シートが良い感じでしたね。
あとバルコニーと室内の段差がなくて良い感じです。 |
3115:
名無しさん
[2018-12-18 00:55:13]
やっぱり実質駅徒歩20分の駅遠がネックになりすぎたのか、販売が鈍いようですね。第6期まで行くなんて。
|
3116:
匿名さん
[2018-12-18 07:05:36]
|
3117:
匿名さん
[2018-12-18 07:27:53]
|
3118:
匿名さん
[2018-12-18 07:40:47]
改札までの時間が短くなるわけでも、なかろうて
|
3119:
検討板ユーザーさん
[2018-12-18 15:42:00]
屋上以外の全てのネットが取り外されたようですね。
|
3120:
住民板ユーザーさん6
[2018-12-18 18:37:35]
|
3121:
マンション検討中さん
[2018-12-18 18:52:28]
|