契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3012:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-24 22:07:42]
|
3013:
マンション検討中さん
[2018-11-24 22:34:09]
夕日と映えますね
|
3014:
マンション検討中さん
[2018-11-24 23:02:15]
南側の公園へのスロープ、完成していましたね。
植栽も増えてきて、完成が楽しみです |
3015:
マンション検討中さん
[2018-11-25 13:35:12]
|
3016:
住民板ユーザーさん4
[2018-11-25 17:00:47]
|
3017:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-25 23:56:51]
ジムの設備に興味ある方いらっしゃいますか?
|
3018:
匿名
[2018-11-26 13:08:51]
>>3017 住民板ユーザーさん1さん
詳しくないですが、興味あります。 個人的には腹筋台とベンチプレスと太もも鍛えるやつがあれば満足です。 あとは雨の日用にルームランナーでもあればいうことなしです。 ぐるり公園とか信号なしでフラットに整備された道もあり、晴海大橋とか坂道走りたい時に適した道もあり、運動するには恵まれた環境ですね。 |
3019:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-28 07:46:04]
>>3018 匿名さん
私も今、一般的なジムに通っているのですが、施設内にジムがあるのが個人的には魅力的に感じています。 反対に世帯数に対してモデルルームの模型を見る限り設備が狭いように感じており、年齢制限や予約制な様に利用者のストレスなく使える環境になれば良いなと思っています。 |
3020:
匿名
[2018-11-28 07:53:33]
>>3019 住民板ユーザーさん1さん
自分が使いたい時に使いたいマシーンが使えないとストレスですよね。 マシンを占有して休憩したりしないとか、他の人への配慮をして、みんなが使いやすい空間を目指したいですね。 |
3021:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-28 22:42:49]
|
|
3022:
契約済みさん
[2018-11-29 11:58:58]
私も同意見です。ジムだけではなくて、これだけ素敵な共用施設があるのですから、譲り合ったり、他の利用者に出来るだけ配慮したいですね。
「どうぞ~」「あっ、ありがとうございます」ってそれだけの会話があるだけでも、このマンションに来てよかったな、って思えるはずですから。 |
3023:
マンション検討中さん
[2018-11-29 22:39:42]
仲良く譲り合いましょう(^-^)
|
3024:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-30 11:34:41]
施工レポートに廊下の様子がアップされていましたね。図面で見たときから感じていたのですが狭く感じませんか?こういうものなのでしょうか。
|
3025:
マンコミュファンさん
[2018-11-30 12:31:19]
|
3026:
マンション掲示板さん
[2018-11-30 14:41:58]
通りすがりでぶつかりそう
ホテルライクとは名ばかりで残念 |
3027:
匿名
[2018-11-30 14:59:02]
|
3028:
匿名さん
[2018-11-30 15:26:19]
|
3029:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-30 15:30:16]
1.5mはあると思います。
|
3030:
匿名さん
[2018-11-30 15:34:11]
|
3031:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-30 15:46:28]
|
3032:
匿名
[2018-11-30 16:23:57]
|
3033:
匿名
[2018-11-30 16:57:06]
遅レスですが良ければそちらの業者の名前を教えて頂きたいです。
現在オプションを検討しているので、参考に出来ればと。 以前ここで名前が出ていた所かな。 |
3034:
匿名さん
[2018-11-30 17:09:18]
|
3035:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-30 17:43:17]
なるほど~、皆さんご意見ありがとうございます。参考になります!入居が楽しみですね。
|
3036:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-30 19:11:51]
|
3037:
マンション検討中さん
[2018-11-30 19:14:08]
図面から実寸に直すと、1.5-1.6くらいありそうだが
|
3038:
匿名さん
[2018-11-30 19:45:49]
写真が小さいのと奥にいくほど狭く見えるので狭く見えるだけです。
写真を拡大して手前と奥の幅が近くなるようにすると違和感なく見れます |
3039:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-30 20:11:19]
皆さん気になっているから、一応各階平図面を確認して測ってみました。
図面上アルコーブの開口幅+トランクは51mmで実際の間取り図は実寸2.09m(壁の厚さ10cmとします)と書いていますがスケール1/400なので合っています。廊下は38mmですから実寸約1.52mですね。 1.2mの建築法基準を大きく凌いでいますのでご安心ください。(笑) |
3040:
マンコミュファンさん
[2018-11-30 20:14:12]
|
3041:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-30 22:08:41]
たしかに写真のせいかむちゃくちゃ廊下狭く見えますね。1.5mあれば十分ですが。
|
3042:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-30 23:24:48]
廊下が長い分狭く見えますね。
|
3043:
匿名
[2018-12-01 01:00:24]
>>3039 住民板ユーザーさん2さん
営業さんに聞いた時は、大きな図面を見せてもらって、内法は1.2メートル保証だけど、(それより)広くなると言っても誤差があり確約でないこと。モデルルームの廊下幅と、実際の廊下幅は違うことを説明されました… 営業さんに確認された方、他にもいらっしゃいますか? |
3044:
匿名さん
[2018-12-01 01:29:07]
隣の晴海タワーズも150ありますし、同じくらいにしてますよ!
|
3045:
住民板ユーザーさん6
[2018-12-01 15:50:05]
廊下の幅が気に入らないなら解約しろ。
どうでもいい話題を上げるんじゃない。 |
3046:
匿名さん
[2018-12-01 16:28:49]
|
3047:
匿名さん
[2018-12-01 17:01:43]
初心者マークのおかしな人が来ましたね笑
|
3048:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-01 18:32:50]
>>3043 匿名さん
営業さんも正確にわかっていないからそこまでしか伝えることができないじゃないすか。正確な情報を確認し適切な判断をしたらどう? 今日もあちこちの部屋が点灯されています、 オプション工事なのかな。完成近々!楽しみにしています。 |
3049:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-01 20:08:50]
完成が楽しみですね。
|
3050:
住民板ユーザーさん7
[2018-12-01 20:11:15]
晴海橋から
|
3051:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-01 22:22:27]
北側のバスケットコートが形になりつつあります。
今日も勢いよく工事が進んでましたよ。 |
3052:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-01 22:23:12]
そこからの眺めは抜群に良いですね!
昨年、築地から有明まで徒歩で行った際に、たまたまそこの眺望に出会って契約した口です。 あと9ヶ月、ワクワク感がたまりませんね。 |
3053:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-01 22:27:10]
|
3054:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-01 22:39:21]
今日、乃木坂のセブンイレブン前を通りがかったのですが、こんなチラシが張られてました。PTHのセブンイレブンでも、同等のサービスがあったらいいですね。
|
3055:
契約さん
[2018-12-01 23:06:03]
先日は中央区のまるごとミュージアムに参加して船で晴海を一周回しました。隅田川の真ん中から見た景色は素敵です。特にPTHの存在感は抜群ですね。写真ではあまり分からないかもですが、皆さんもぜひ体験できたらと思います^_^
|
3056:
契約さん
[2018-12-01 23:07:04]
晴海三兄弟
|
3057:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-01 23:37:11]
晴海三兄弟のある景色はほんとうにいいですね。。
|
3058:
匿名
[2018-12-02 11:59:52]
廊下の画像を見ましたがタイルカーペットが1枚50cmとして3枚分なので
幅は150cm程ではないでしょうか。 お隣のティアロ、クロノも150cm程です。ぜんぜん人とすれ違えますしバギーも通れます。 お隣は廊下沿いにトランクルームもありますが作業も全く問題ないです。ご安心を。 パークはアルコーブもしっかりしていてトランクルームもアルコーブに確保されていますし 廊下の色調もスタイリッシュでかっこいいですね。 |
3059:
匿名
[2018-12-02 12:07:19]
あとモデルルームの廊下の画像とも比較しましたが
モデルルームもタイルカーペット3枚分でしたので同なのではないかと思います。 |
3060:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-02 13:07:55]
7月に引越しの希望を出された方って、何割ぐらいでしょうか。
私は9月上旬で提出しました。 |
3061:
住民板ユーザーさん2
[2018-12-02 15:23:19]
|
これみると近くの晴海こども園は未満児は兄弟加点がないとダメそうですね。