契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
2108:
匿名
[2018-08-17 11:52:54]
|
2109:
住民板ユーザーさん3
[2018-08-17 11:56:54]
|
2110:
0616ユーザーさん
[2018-08-17 15:42:42]
|
2111:
匿名
[2018-08-17 20:48:37]
パークシティ側より
|
2112:
匿名
[2018-08-17 20:49:19]
セブンイレブンが事務所になっちゃってるようです
|
2113:
契約者
[2018-08-17 20:50:52]
|
2114:
匿名
[2018-08-17 20:58:26]
|
2115:
匿名さん
[2018-08-17 21:41:06]
セブンのところはかなり前から電気が付いてますが、目に見えるところに、快適職場という垂れ幕が出てます。休憩所とかですかね。
https://www.nikkenren.com/sougou/pdf/ikusei/04/workplace_201806.pdf |
2116:
匿名さん
[2018-08-18 07:44:10]
みなさん、インテリアオプションはインテリアコーディネーターの方と何回くらい打ち合わせしてますか?
自分は5月に1回したのみです。その後はメールでやり取りです。 それぞれのショールームに個人的に行ってあれこれみています。 |
2117:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 08:04:41]
|
|
2118:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 08:07:35]
|
2119:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 08:12:22]
|
2120:
匿名さん
[2018-08-18 09:01:59]
>>2116 匿名さん
当初より期限が早まりましたが、3月か4月まで猶予があるので、インテリアの本を読んだりしながら家具のレイアウトなど考えています。 本格的な検討は、自分の中で案を固めてから年末年始あたりを目処にしています。 |
2121:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 09:08:17]
|
2122:
匿名さん
[2018-08-18 09:22:18]
|
2123:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 09:34:18]
|
2124:
匿名さん
[2018-08-18 11:22:21]
インテリアオプションは私も打ち合わせをしましたが、なんだかんだ外部で頼んだ方がお安いと知り合いから聞いたので現在色んな業者からコーティングやエコカラットの相見積りを取っています。安くしてくれる所ないかなーって感じです!
|
2125:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-18 11:27:10]
なるほど
なんもしてねえ。。。 どうすっぺ |
2126:
匿名さん
[2018-08-18 22:27:42]
|
2127:
住民板ユーザーさん5
[2018-08-18 23:40:47]
外部に頼んだほうが安いですよね。うまくやれば、入居後の不動産取得税分ぐらい浮くのわでは?
|
2128:
匿名さん
[2018-08-19 08:17:10]
外部の方が一般的に安いでしょう。
取りまとめの手間や安心感ですかね。メリットは。 |
2129:
契約者
[2018-08-19 12:56:36]
>>2128 匿名さん
購入時期が遅かった為、トイレやホールの床のタイルオプションは、リフォーム扱いになってしまいました。 お見積もりを取られた方がいらっしゃいましたら参考までに価格を教えて頂きたいです。 |
2130:
匿名さん
[2018-08-19 13:28:00]
|
2131:
匿名さん
[2018-08-19 13:43:17]
通常、管理組合に申請してからリフォームという流れなので、現状、管理組合は組成されてないので営業に確認したほうが良いかと思いますよ
|
2132:
匿名さん
[2018-08-19 14:13:01]
>>2130 匿名さん
リフォームっていうよりはインテリア工事ですよね。でも、業者が入って施工するのは変わらないのでリフォーム扱いになって管理組合に申請する形が一般的ですよ。 三井デザインテックは若干のお高めかもしれませんが、三井品質での仕上がり、保証も三井です。せっかくの新築なので自分は三井に頼む予定です! |
2133:
匿名さん
[2018-08-19 14:15:36]
>>2129 契約者さん
それうちも検討しましたが、段差ができてしまったりタイルも現状の上に貼る施工と剥がしての施工とかあって大がかりになる場合もあり、結局除外しました。 三井の施工で間に合えば良かったですが、一期では違うところも検討していたために出遅れてしまいました。 コーティングやエコカラットは外注で、他をどうしようか検討中。 エアコンを悩んでます。 今期の暑さを考えるとオプションで頼んだほうが最初から付いていて何かと便利がいいかなと。 |
2134:
匿名さん
[2018-08-19 16:36:55]
>>2129 契約者さん
トイレの床の見積り取りました。20万ちょっとプラス諸経費でした。 他にも色々な箇所の見積りを取り、他はオプションと変わらないか安いぐらいでしたが、トイレは便器を着脱したり、段差がないようにするために高くなるようです。 |
2135:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-19 17:22:03]
自分はフロアコーティングを外注するために色々な企業で聞いてみました。一番対応が良かった所でお願いする予定です。光沢のある床が好きなのでUVコーティングだけしようかなと思いましたが、エコカラットやバルコニータイルもやりたいなと思うようになってきました。
|
2136:
契約者
[2018-08-19 21:02:51]
|
2137:
匿名さん
[2018-08-20 18:52:33]
アクセントクロスを入れる方います??
|
2138:
匿名
[2018-08-20 19:54:14]
|
2139:
匿名さん
[2018-08-20 21:36:18]
|
2140:
匿名
[2018-08-20 22:01:27]
|
2141:
匿名さん
[2018-08-20 22:28:08]
|
2142:
住民板ユーザーさん4
[2018-08-20 23:24:53]
>>2139 匿名さん
ショールームに行って、気に入ったものを選びました。 例えば、下記のサンゲツの品川ショールームなんかは、たくさんのサンプルがありますし、帰りにサンプルを持って帰ることができます。とても良かったですよ。 https://www.sangetsu.co.jp/showroom/tokyo/ |
2143:
匿名さん
[2018-08-20 23:38:40]
>>2142 住民板ユーザーさん4さん
ありがとうございます! 早速行ってみたいと思います。 このサンゲツのショールームで検討したものを、三井デザインテックの担当インテリアコーディネーターに伝えるって流れですか?? |
2144:
匿名
[2018-08-21 07:39:23]
|
2145:
住民板ユーザーさん4
[2018-08-21 16:51:59]
|
2146:
住民板ユーザーさん2
[2018-08-21 19:01:40]
|
2147:
匿名さん
[2018-08-21 20:53:05]
とうとう下層階からネットが外されていってますね。御披露目が楽しみですね
|
2148:
住民板ユーザーさん
[2018-08-22 19:54:10]
|
2149:
匿名さん
[2018-08-22 20:06:50]
|
2150:
住民板ユーザーさん8
[2018-08-22 21:16:02]
リアルタイムです
|
2151:
住民板ユーザーさん4
[2018-08-22 22:25:07]
ディズニーの花火は見えなくなりそうですか?少し残念ですね。
|
2152:
匿名さん
[2018-08-22 23:07:14]
ディズニーなんて遠すぎて花火あがっても、何も感じないレベルだと思いますよ。
ディズニーより近い隅田川花火大会ですら、小さくてなんか光ってるなって感じです。 |
2153:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-22 23:44:58]
確かに隅田川さえ5円玉程度の大きさ
|
2156:
匿名さん
[2018-08-23 07:10:52]
[NO.2154~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2157:
住民板ユーザーさん8
[2018-08-24 05:26:58]
削除された投稿見て無かったのですが、例のサイトの内容でしょうか?
|
確かにシエルと繋がって壁になりそうですね。
ベイサイドクロスもパークタワーと同じ光井純さんが外観のデザインを設計したみたいですね。
できあがたら、全体的に調和のとれた地域になるといいですね。