三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

11643: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-24 22:06:24]
>>11642 入居予定さん

駐車場、大盛況ですね。もっと増やしてもいいくらい?
11644: 入居前さん 
[2021-01-24 22:42:05]
>>11643 住民板ユーザーさん5さん
確かに大盛況です。
誰が使用しているのでしょうね。
不思議?です。
11645: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 23:15:48]
空いてる場所に、ドコモのシェアサイクルのポートも作って欲しいです。
できれば、こちらも大盛況かと思います。
11646: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-24 23:27:55]
>>11645 住民板ユーザーさん1さん
それは思いましたね。
大盛況のシェアサイクルと駐車場は利害が一致しません。事故の元になりますので。
駐車場が出来ると聞いて、ガッカリしました。
11647: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-25 01:15:23]
>>11642 入居予定さん

土地はまだ太平洋セメントが持っています。
3年はこの状態みたいですよ。
11648: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-25 01:22:45]
>>11646 住民板ユーザーさん5さん

個人的には、駐車場、歓迎です。カーシェアも出来て、便利になりますし、早速満車になっているのでニーズも多かったということですね。路駐が減理想なのも良いです。

シェアサイクルはぜひ設置して欲しいですね!
11650: 匿名さん 
[2021-01-27 14:32:37]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
11651: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-29 04:06:42]
パークタワーでも賃貸需要が底堅いこと、分譲は勝どき月島エリアでたくさんあることから、新豊洲のパークアクシスみたいな賃貸棟がニーズあるような。下にスーパーでも入ったやつならベスト
11652: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 14:13:07]
昨日の豊洲シンボルの火事は、住民の喫煙が原因だったみたいですね。
このマンションは、エレベーターやエントランスに吸殻が落ちても、管理会社は警備員がビデオを確認しても、犯人がわからなかったで、終わらせてますが、このマンションは大丈夫でしょうか。心配過ぎる
11653: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 16:44:31]
>>11652 住民板ユーザーさん1さん

原因が喫煙とのことですが出火されたお部屋の住人の煙草かわからないですよ。
私も経験ありますがある日ベランダに出ると吸い殻が落ちてました。
うちには喫煙者は一人もいないので上の階から落ちてきたようです。
ちなみに高層階です。しかも2回もありました。
火のついたものが落ちてきて洗濯物とかに燃えうつったら最悪ですよね。みなさん気をつけましょう。
あ、上階の子供がベランダの植木に水をあげてたのか大量の水が降ってきたこともありました。お子さんがいるご家庭も気をつけましょう。
11654: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-09 12:58:19]
マンション内の駐車場も全部埋まったみたいですごい。

ただ、マンション管理的にはいいことなのですが、中古購入者で車持ってる人が買わなくなるのがリセール時に懸念されますね。
11655: 匿名さん 
[2021-02-13 23:20:23]
地震!

11656: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 23:22:25]
さすが免制振マンション!
ちょっと揺れただけでしたね。
11657: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 23:24:47]
住んでから初めて揺れました
11658: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-14 08:04:51]
揺れが抑えられていて、かなりゆっくりした揺れになっていましたね。安全性が高いとあらためて実感しています。
11659: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-14 12:43:35]
私も住んでから初めて揺れたと思います。
震度2ぐらいかと思いきや中央区は震度4あったんですね。
免震+制震は安心感が違います。
11660: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-15 20:03:18]
前回の地震で洗面所と壁の接着されてるところがとれた?方いますか?
前回の地震で洗面所と壁の接着されてるとこ...
11661: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-16 01:14:55]
ここのマンションは共用施設を完全閉鎖なんかして管理組合は情弱の集まりなの?隣のマンションや豊洲のアーバンドックとか普通に使える。本当早く解除してよ。
11662: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-17 08:38:08]
うちの部屋は、地震の前からその様な壁との密着部分の剥がれ箇所がいくつもあります。
先日、1年目カスタマーサービスの際に管理会社に報告しました。管理会社に連絡してみてはどうでしょうか。
11663: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-18 16:34:28]
>>11661 住民板ユーザーさん1さん
緊急事態宣言下です。クラスター発生防止のためでしょう、他のマンションの管理が甘いだけかと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる