契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
8033:
住民板ユーザーさん7
[2019-08-01 12:19:10]
|
8034:
住民
[2019-08-01 12:22:22]
|
8035:
匿名さん
[2019-08-01 12:23:17]
>>8031 ティアロ住みですさん
勘弁してください。 テントエリアもBBQも限られたエリアで有料です。 そんな非常識かつ厚かましいお友達がいるなんて少しは選ばれたらいかがですか?お子さんにも影響ありますよ? |
8036:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 12:34:36]
|
8037:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 12:47:20]
|
8038:
匿名さん
[2019-08-01 12:48:44]
警備強化するくらいなら、離れたところに駐輪場作ったほうが良いよ
マンションのイメージ悪くなるよ |
8039:
匿名さん
[2019-08-01 12:55:09]
|
8040:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 13:02:11]
放置自転車の件、毎日同じ自転車がとまっていて、見苦しいので、中央区の環境政策課交通対策係に電話しました。中央区では、通報を受けたので、マンション前を重点的に見回ってくれるそうです。流れとしては、警告シール貼付け⇒撤去みたいです。効果があると良いですが。
|
8041:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 13:15:58]
>>8040 住民板ユーザーさん1さん
あなた様の様に、実際に行動に移された方に心から感謝するのと同時に、その行動力を尊敬します。 私もここで、批判するだけで何も解決に向けて行動していませんでした。 行政が動く動かないではなく、然るべきところに報告するという手間を、好きになって購入したマンションだからこそ、惜しんでる場合ではありませんね。 注意や呼びかけは勇気のいる事ですが、繰り返していくしかないですね。 |
8042:
入居予定さん
[2019-08-01 14:41:36]
来月入居予定ですが、少なくとも自転車の放置はティアロ住民の方の様な気がしてきました。
|
|
8043:
住民板ユーザーさん8
[2019-08-01 14:47:30]
|
8044:
住民板ユーザーさん3
[2019-08-01 14:52:53]
前のマンションですが、敷地内の違反駐輪にはロックをかけて防災センターに申し出させ、もうしないと誓約書を書かせてロックを解いていました。
管理組合が機能するようになってからになりますがこういう方法もあります。 ちなみに違反駐輪は激減しました。 |
8045:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-01 15:03:58]
|
8046:
住民板ユーザーさん2
[2019-08-01 15:22:05]
>>8044 住民板ユーザーさん3さん
本当放置自転車ロックかけて防災センターに申し出ないとロック解除できないようにしたらいいよ。停めてる人って同じ人が多いだろうから明らかに減ると思う!今度カゴにゴミでも入れてあげようかな? |
8047:
住民板ユーザーさん4
[2019-08-01 15:58:24]
|
8048:
住民板ユーザーさん6
[2019-08-01 16:04:13]
>>8044 住民板ユーザーさん3さん
そこまでしないと分からないというのも悲しいですが致し方ないですね、徹底的に取り締まりましょう。 布団ベランダ掛けする人は居なくなったのかな?だとすると、この掲示板見て改心したのかもしれないですね。効果アリ |
8049:
[2019-08-01 17:40:26]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
8050:
住民板ユーザーさん3
[2019-08-01 18:55:55]
先程なんですが、小学生3人がジムでランニングマシンやらをめちゃくちゃやってた(当然土足)ので通報したところ、なんと住民ではありませんでした。
お願いです。お友達とお別れするときは確実に外へお送りしてください…。 |
8051:
匿名さん
[2019-08-01 19:07:58]
先月、真夜中に遊具で遊ばせて騒いでいたのも、マンションを訪ねて来た親子集団のようでした。お別れした後に迷惑をかけられるのは困りますね。
|
8052:
住民板ユーザーさん6
[2019-08-01 19:29:15]
|
一層の監視・巡回の強化が必要ですね。