契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
7769:
匿名さん
[2019-07-29 10:24:34]
|
7770:
入居前さん
[2019-07-29 11:44:15]
こんにちは。じゃぶじゃぶ池の排水口メタルフィルターに多くの落ち葉が挟まって塞いでいるようで、排水能力が落ちているようでした。一人の契約者の意見にはなってしまいますが、管理人さんに相談してみようと思います。掃除の頻度をこの時期は予定以上に増やす等、臨機応変に対応いただき、藻の発生を少しでも抑えられたら水景の印象良いですね。
フィードバックの声は一つよりも多いほうがいいので、同意見の住民の皆様におかれましてはコンシェに一言お声がけか、直接管理人さんにお声がけ頂得ければと思います。管理人さんもコンシェも警備員さんも手探りな部分も含めて非常に頑張っている印象です。どうぞ宜しくお願い致します。 |
7771:
匿名さん
[2019-07-29 11:51:54]
晴海ライナーに八重洲北口から乗りましたが、トリトン停留所で、「7分後の発車です。」となりました。7分だったら歩いた方が早いと下車しましたが、それはたまたまだったのでしょうか?晴海ライナーは各停留所での時間調整が多いような気がします。
|
7772:
匿名さん
[2019-07-29 13:17:16]
9月入居組です。
キッチンオプションのまな板を購入したいのですが、パークタワー晴海のキッチンの型番って分かりますか? |
7773:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 13:29:08]
>>7745 住民板ユーザーさん2さん
昨日夜のじゃぶじゃぶ池の前を通りましたが、そこで放置されたであろう帽子と上着?かタオル?のようなものが池に浮かんでいました。ほんと利用者のマナー悪すぎー!個人的には子供達が入れないようにして欲しいです。風景として見るもので良くないですかね。 |
7774:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-29 13:45:25]
>>7772 匿名さん
処分しまったのですが、入居すると詳しく書かれた紙が置かれてますよ。 |
7775:
匿名さん
[2019-07-29 15:22:11]
晴海二丁目バス停から乗る時、いつも待っている方が数名~いるので、こちらから乗る人は結構いる印象です。帰り方向は、一度しか乗ったことありませんが、ほぼ座席が埋まるくらいの混み方でした。
|
7776:
匿名さん
[2019-07-29 15:25:34]
晴海二丁目バス停から東銀座駅バス停まではよく使いますが、時間調整でバス停に何分も停車することはなかったです。
|
7777:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 15:44:23]
|
7778:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 16:18:23]
>>7707 住民板ユーザーさん9さん
それはあまりにも身勝手ではないですか? 臨海公園の環境も含めてPT晴海の価値ですし、先住されている近隣住民の方々にもPT晴海が出来てから喫煙者やポイ捨てが増えたとなればマンションの評判にも悪影響です。 |
|
7779:
うるさいおばさん
[2019-07-29 16:48:26]
今また青いテントがじゃぶじゃぶ池の前の芝生にあります!一時間前にコンシェルジュに通報しましたが、そのままです。規則違反ではないのでしょうか。そのうちテントだらけになるのが、こわいです。うるさいし、じゃぶじゃぶ池無くして欲しいです。
|
7780:
匿名さん
[2019-07-29 16:56:52]
|
7781:
7月入居
[2019-07-29 16:58:32]
都内城南地区からの伝統的な戸建エリアから引っ越して来たので、職場や買い物の行き帰りの時間が短くなり、時間にゆとりができた感じです。東銀座からのシャトルバスも便利に使っていますが、銀座4丁目から都営バスでこちらのマンションに帰宅する経路もよく使います。晴海ライナーもあるし、銀座へは短時間でアクセスできるのも便利ですね。他にもお勧めのバス経路ありますか?
|
7782:
匿名さん
[2019-07-29 16:58:47]
|
7783:
入居済み
[2019-07-29 17:04:52]
|
7784:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-29 17:29:11]
|
7785:
匿名さん
[2019-07-29 17:51:12]
>>7784 住民板ユーザーさん2さん
今度見かけたら、コンシェルジュに報告します! 芝生の上にテント張ったり、ましてや自転車を走らせるなんて、芝生がすぐダメになりますよ。 よくもまぁ、公園でもないしいくら公開空地だからといってテントを張るなんていい度胸してるよね。 |
7786:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-29 18:11:26]
|
7787:
匿名さん
[2019-07-29 18:24:19]
|
7788:
住民板ユーザーさん7
[2019-07-29 18:35:19]
|
この時期に藻が張って水質管理等のイメージが悪くなると、これから人が来なくなると思います。
ちょうどいいかもしれませんね。