三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

7749: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-28 22:31:32]
>>7745 住民板ユーザーさん2さん

あきらかに部外者の投稿だろうね、これは。じゃぶじゃぶ池があるのは最初からわかって買ってるでしょ。
7750: 匿名さん 
[2019-07-28 22:41:13]
>>7744 住民板ユーザーさん2さん
お隣さんとか、上下左右の方、可愛そう。

7751: 匿名さん 
[2019-07-28 22:43:42]
>>7743 住民板ユーザーさん2さん
この猛暑の中、タバコ吸うたびに窓を全開にして換気とはあり得ません。

住民でもないのに、荒らし目的はやめてほしいです。
7752: 匿名さん 
[2019-07-28 22:44:57]
>>7744 住民板ユーザーさん2さん

なんか、まわりの住戸の人がめっちゃかわいそう。

7753: 匿名さん 
[2019-07-28 22:47:33]
>>7740 住民板ユーザーさん1さん

はぁぁ???

荒らし目的の投稿はやめましょう。
他へどうぞ。

7754: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-28 22:48:26]
>>7749 住民板ユーザーさん4さん
ここがかなりのリスクをはらんでいることは理解してましたよ。
シャトルバスのチケットにはクジラがいますね。
よろしければ時刻表もアップしましょうか?

テントやピクニック、子どもを遊ばせながら駐輪、終わったらすい~も見たので、じゃぶじゃぶ池がなければかなりルール違反が減ってすっきりするなと思ったまでです。
7755: 入居済み 
[2019-07-28 22:50:19]
>>7741
そもそも、公開空き地にじゃぶじゃぶ池があり、住民以外でも利用可にしてる事が問題。

住民以外でも利用出来る様にするから、住んでる側としては汚れや混雑、衛生面などに不満が出る。結局それは住民の管理費などから賄われる様になる訳だし。

入水禁止にするか、住民以外利用不可にすれば?じゃないとずっと続く問題だと思う。
7756: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-28 22:55:01]
>>7755 入居済みさん
途中で規約変えるとか出来るんですか?
7757: もう入居してます 
[2019-07-28 23:01:09]
何でもかんでも「部外者」と決めつけたがる人が居ますねぇ。そんなにマイナス点が投稿されるのが気に入りませんか?そんなに不安ですか?

気になった事は共有する事も必要かと思います。ルール違反者を排除する事にも繋がりますし、ここを見た住人の意識も高まるのではないでしょうか?

私は敷地内でゴミのポイ捨てや、自転車放置を目の当たりにして悲しいです。
7758: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-28 23:06:44]
テレビのアンテナが強すぎてレコーダーが使えずほとほと困ってます。テレビはアッテネーター取り付けてなんとか見れてるけどこれはひどい。
スカパーから管理会社にアンテナ設定直すように注文つけてるらしいけど改善の気配無し。住民増えてくるけど大丈夫か?
7759: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-28 23:06:55]
>>7755 入居済みさん
結局じゃぶじゃぶ池を占領したり、汚したりしてるのって隣タワーの住人なんだよね。今後管理組合が発足したら、その辺り考えないといけませんね。

敷地内を平気で自転車で走行したり、じゃぶじゃぶ池を汚したり、他人の敷地だからといってマナーが悪いと思います。
7760: 匿名さん 
[2019-07-28 23:38:48]
>>7758 住民板ユーザーさん1さん

テレビのアンテナ強いとダメなんですか?
7761: 自転車 
[2019-07-28 23:57:58]
>>7727 住民板ユーザーさん4さん
クローズド という書き込みに対しての返答ですが。
管理組合で解決したら、少なからずオープンになるでしょ?

7762: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-29 00:02:40]
>>7727 住民板ユーザーさん4さん
あなたは何故そんなに食らいつくの?駐輪場にとめてないの?

7763: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-29 07:17:38]
>>7760 匿名さん
アンテナ強すぎると全くテレビ見れないんですよ!チャンネルスキャン出来なくなります。
7764: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-29 07:31:15]
結局は半数以上が非住民による投稿のようですね。初めから分かっていたことや、煽るような投稿、マイナス面を過剰に誇張するようなものばかりです。
まあ、入居直後の住民板にはよく見る光景ですが。
7765: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-29 07:58:18]
先週、仕事帰りに八重洲北口から晴海ライナーで帰宅してみました。晴海2丁目までダイレクトに来られるのでとても便利でしたが!夕方の早い時間だったので乗客は私だけでしたが、帰宅時はもっと利用客多いでしょうか。
7766: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-29 08:05:10]
>>7765 住民板ユーザーさん2さん

晴海ライナー便利ですよね。八重洲から家の目の前まで、座って帰れるのでラクです。
バスも意外と悪くないなと思います。
7767: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-29 09:44:03]
>>7620 住民板ユーザーさん6さん

貴方からいちいちそこまで言われなくても・・
本当こんな言い方する人、うざい(笑)
7768: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-29 09:49:57]
じゃぶじゃぶ池にも藻は繁殖してたんですね。
ふちにかなりあります。
子ども達が自らの体で掃除してくれてたのでしょうか。
そうでなければ、既にすすけてきてますし今ごろもっとひどいことに(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる