三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

7468: 住民板ユーザーさん7さん 
[2019-07-23 15:48:09]
>>7467 住民板ユーザーさん3さん

引越し後半組にデカイ顔はさせないよ
7469: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-23 15:54:24]
>>7468 住民板ユーザーさん7さん
あなたの投稿を読んで、中学生の息子が大人がこんな事書いてんの?
幼稚だねとボソッと言ってました。
7470: 内覧前さん 
[2019-07-23 15:56:22]
かなり久しぶりの投稿です。
google map にこのタワーがほぼ完成版で見れます。
ちょっと感動。晴海フラッグの建設状況から見て、
半年前か1年前くらいの衛星写真かな?
道路から見上げる風景は今年の5月撮影らしい。
みなさん もう知ってたらごめんなさい。
7471: 入居済みさん 
[2019-07-23 16:02:29]
>>7469
大人が中学生と一緒にこんな掲示板みなさんなって・・・
7472: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-23 16:25:14]
アリさんマーク引越社、なかなか良かったです。前回に比べてスピードから何から何までとてもスムーズでした。前回引っ越した時はトラックを3台も使ってびっくり。今回は荷物の量も変わってないのに1台で来てもらい、無駄がないって感じでした。ちなみに荷造りから荷ほどきまでお願いしました。
7473: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-23 16:43:41]
いくらなんでも投稿がハイペース過ぎるし、内容も管理にとってマイナスな内容やそれに対する過激な反論、言い合い、煽り、挑発などばかりですね。この物件を貶めようとする部外者が連投していると考えるのが自然ですね。いつまで続くのか分かりませんが、困ったものです。
7475: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-23 17:36:29]
[No7474と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
7476: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-23 17:37:42]
>>7472 住民板ユーザーさん1さん

参考までにおいくらくらいでした?
場所にもよりますが、港区からなのにありさんバカ高くて…
7477: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-23 17:40:45]
>>7475 住民板ユーザーさん2さん

7474は完全に荒らすことが目的の書き込みですね。
7478: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-23 18:18:57]
フラッグの販売が落ち着くまでこの掲示板は荒らされそうだね
7479: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-23 19:11:59]
先日シャトルバスに乗る際にバスチケットを入れるフリだけで実際には入れずに乗車した方を目撃しました。
必要枚数をちぎって筒に手を入れたのに引き抜いた手はチケットを握ったままだったので見間違いではないと思います。
運転手さんは手間かもしれませんがきちんと手渡しで回収してほしいです。
7480: 住民板ユーザーさん9 
[2019-07-23 19:45:14]
>>7479 住民板ユーザーさん1さん

良いじゃない、結局は住民の為のシャトルバスなんだし。本当に細かい人が多いなぁ。。
7481: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-23 19:51:32]
月島行きのちっちゃいバス、既に満席で乗れない方でてきてますね。2割位しか入居してないのに。大型バスに変えて欲しい。
7482: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-23 20:00:40]
>>7478 住民板ユーザーさん3さん

まあそうなりそうですね。
荒らす人たちって、ほんと哀しい人たちですよね。
7483: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-23 20:01:05]
>>7481 住民板ユーザーさん1さん

えっそうなのですか?
乗れないのは困りますね!
7484: 匿名さん 
[2019-07-23 20:12:34]
マイナス投稿は全部荒らしなんです。
プラス投稿は全部契約者なんです。
7485: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-23 20:26:09]
>>7480 住民板ユーザーさん9さん



>>7484 匿名さん

が典型的な荒らし
7486: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-23 21:22:49]
>>7483 住民板ユーザーさん3さん
そうですか?我が家は自転車メインなので困らない。むやみの大きなバスに変えたりして管理費上がるのは勘弁。
7487: マンコミュファンさん 
[2019-07-23 22:01:28]
>>7440 匿名さん

それ、新聞受け
7488: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-23 22:01:58]
並ばないとバス乗れなくなりそう。
入居者増えたら、歩いた方が早くなるかもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる