三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

7286: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-19 23:35:59]
玄関で排水管の音がしても不思議に思わない人って外廊下タワマンにしか住んだことないんじゃないの?
7287: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-19 23:37:34]
>>7285 住民板ユーザーさん6さん

ほとんど、部外者さんが騒いでいるだけだと思いますよ。あなたも含めて。
7288: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-19 23:42:06]
部外者ではありません。
玄関で排水管の音がするのは事実。
それがわかるのは住人以外ありえない。
防音対策を住人みんなで呼びかけましょう。
ベルトコンベアは住人の声で勝ち取った。
そしてそれはこの掲示板で意見が共有されたはずです。
7289: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-19 23:46:15]
>>7288 住民板ユーザーさん1さん

それは事実かもしれません。
ただし、1人の住民さんが投稿したことに対して、部外者の騒ぎ立てる人が多いということでしょうね。
7290: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-19 23:47:26]
>>7288 住民板ユーザーさん1さん

しかしながら、音がひどいという声がたくさん上がれば是正工事をすべきかと思いますので、それはそれで管理組合として考えていければいいのだと思います。
7291: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-19 23:53:21]
>>7290 住民板ユーザーさん2さん

そうです。
ベルトコンベアの時と同様、皆さんで声をあげましょう。管理組合もそうですが、まずはコンシェルジュ、防災センター、あと引越し期間中1階に陣取っているコンサルタントに事実を伝えましょう。
7292: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-20 00:01:44]
椅子にマジックで落書き…唖然としますね。治安とか心配になります。
7293: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:08:55]
公開空地のマナーを守らせたいなら、警備員を立たせるしかない。管理組合に提案したいです。
7294: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-20 00:11:36]
>>7292 住民板ユーザーさん8さん
ずっと前の投稿を掘り返すねw
臨海公園のとこね
クロノに一人変な人がいてその人じゃないかと推測
でも、来たことないかもしれないけど、ここはかなり治安いいエリアだよ
7295: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-20 00:12:10]
>>7293 住民板ユーザーさん1さん

その費用は住民負担になるでしょうし、なかなか難しいですよね。夜に溜まって会話してるだけでは注意できないでしょうし
7296: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:15:01]
>>7295 住民板ユーザーさん

警備員を投入する以外には効果的な対策はないです。防犯カメラ程度では意味ないです。
7297: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-20 00:20:16]
>>7296 住民板ユーザーさん1さん
お隣さんは昼過ぎは警備員立ってますね。
7298: 住民板ユーザー2さん 
[2019-07-20 00:21:09]
>>7286 住民板ユーザーさん1さん

タワマン住んだことないんじゃないかといったコメントいくつも見かけますが、タワマン経験者の優越感みたいなのがあるんでしょうか。

個人的には音は気にならないというか、そんなに玄関前でうろうろしないので聞こえてないだけかもしれません。
7299: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:23:52]
>>7297 住民板ユーザーさん5さん

そうです。
共連れでマンション内に入ろうとする人への牽制効果は絶大です。

7300: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-20 00:26:48]
>>7296 住民板ユーザーさん1さん
管理費上がるし要らないよ。
今みたいに住民が監視し、自警団なるものを作って巡回すれば良いかと。
7301: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:28:11]
>>7298 住民板ユーザー2さん

水を大量につかうような時間帯、入浴時間帯の夜に玄関で音を確かめることをお勧めします。想像以上の音だから。
7302: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:29:25]
>>7300 住民板ユーザーさん2さん

住人で監視して対象者に注意までやるんですか?
7303: 入居済みさん 
[2019-07-20 00:32:19]
コンシェルジュ、あんな4人も5人も要らないんだから、あの人達に巡回してもらっては?
7304: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-20 00:33:42]
>>7303 入居済みさん
貴女がやれば?暇そうだし。
7305: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-20 00:41:16]
メインエントランスのところに警備員を配置すれば良い。あそこなら上から見晴らせるから、公開空地を自転車で横切る奴に上から警笛で注意できる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる