三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

7166: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-18 13:47:06]
>>7164 住民板ユーザーさん7さん

外国人比率がいくつであろうと別に構いませんが、虚偽の投稿はやめましょう。
初心者マーク
7167: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-18 13:48:53]
すごいペースで書き込まれてるね。まぁ過激な内容が多いから、部外者が連投しまくってることが容易に分かりますけど。
7168: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-18 14:02:42]
>>7167 住民板ユーザーさん6さん

部外者って言ってる人が部外者に思えてきました。
7169: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-18 14:07:28]
マンション価値を棄損する嘘つきの書き込みには、セキュリティに関係しない軽い範囲のもので契約者しか知らない情報クイズを出せば部外者か否かがわかるね。でもクイズネタは限りあるから、これは特に!、という書き込みに絞って
7170: マンション住民さん 
[2019-07-18 14:09:54]
>>7167 住民板ユーザーさん6
またそうやって部外者と決めつけようとする部外者が・・。

貴方こそ部外者ですよね?
7171: マンション住民さん 
[2019-07-18 14:12:34]
>>7169 住民板ユーザーさん7
またわけの分からない部外者が仕切りだしましたね。

では貴方に質問、入居して水道の開栓を行ってと思いますが、どうでしたでしょう?
答えられないなら部外者認定させて頂きますよ。
7172: 匿名さん 
[2019-07-18 14:13:35]
>7169

重要事項説明書の何ページ、何行目の最初の文字とかならいくらでも出来る。
7173: 入居済みさん 
[2019-07-18 14:15:22]
>>7171

横ですが、普通にひねって開栓でしょ。
7174: マンション住民さん 
[2019-07-18 14:16:15]
上と下どちらでしょう?

答えられないなら部外者認定させて頂きます。
7175: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 14:19:53]
部外者、部外者うっせーぞ!!
7176: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-18 14:42:58]
>>7138 住民板ユーザーさん2さん

写真アップとか悪趣味だな~
そもそも、このマンションは外干しOKのはずですよ。
MRの営業さんも言ってましたし、入居案内にも風に飛ばされない干し方を書いた紙が同封されています。

もちろん柵に干すとかは論外ですが。
7177: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-18 14:45:38]
子供用駐輪場は、今朝も確かに大人が止めていましたね。
偏見は良くないですが、風貌的にはほぼ中国の方っぽい。
あまりに続くようなら、どこへ伝えるのが良いのでしょうか?
7178: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 14:49:43]
>>7168 住民板ユーザーさん2さん

激しく同意します。
7179: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-18 14:50:59]
ここ、しばらくは住民板として機能しなさそうだね。あまりにも冷やかし・イタズラの投稿が多すぎ。
7180: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 14:54:39]
>>7174 マンション住民さん

上か下なんていちいち覚えてないし笑
トランクルームの横にあってガスの栓と似ていて先々週の金曜日の夕方に間違えた人が火災警報鳴らしてエレベーター止まったのは覚えてますよ笑
それで館内放送流れてましたね。
部外者でない事を信用していただけましたか?笑
7181: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 14:59:49]
>>7177 住民板ユーザーさん6さん
管理組合が出来上がるまでは防災センターかコンシェルジュじゃないですかね。
7182: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 15:04:29]
15時時点ですが東側、北側、西側の3面で布団を干している部屋は無かったです。
7183: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 16:51:02]
そもそも外に向けて干すってどういう状況でしょう?画像からは判別できなかったので。
手すりの外側にかかるようなら危険なのでアウトだと思いますが、物干し竿を設置して干すのはオーケーですよね?
7184: 住民 
[2019-07-18 17:33:21]
>>7180 住民板ユーザーさん1さん

はい、あなたは契約者と思います。警報は私は2日連続聞きました!子供がびっくりしてしまいかわいそうでした。
7185: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-18 17:53:16]
>>7184 住民さん

信用していただいてありがとう御座います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる