三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

7026: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-15 23:58:02]
>>6974 住民板ユーザーさん2さん

本当マナー悪い人間が多いのを実感するね。
どういう教育受けて来たんだか。
7027: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-16 00:12:55]
>>7008 匿名さん
おいおい…
まだ出来て間もないのに、ここの民度大丈夫か?やはり安いマンションは、属性もそれなりの連中が集まりやすいって事だね。
7028: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-16 00:17:43]
>>7022 住民板ユーザーさん1さん
ファミリーマンションだからといって子供を野放しにしてはいけない。という事だと思うよ。声とか音の騒音って人によって感じ方はそれぞれだから、極力注意して生活してね。って事を言いたいんだと思う。
7029: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 00:27:46]
隣の中国人夫婦がうるさい。
窓を開けて大声で電話する、ドアなどの開け閉め、どすどす歩く音が聞こえる、など。
注意しても改善しない。

彼らが引っ越してくるまでは本当に平穏無事だったのに、、

どうしたら良いですか。本当に困っています。
7030: 匿名さん 
[2019-07-16 00:28:20]
>>7027 住民板ユーザーさん
おいおい…
どこのベンチか分からないだなんて、解約者じゃないことバレちゃうよ。
7031: 匿名さん 
[2019-07-16 00:29:47]
マナーが悪い人をみたら、とにかく防災センターに連絡しましょう

個人で過激な行動をとるのは良くないですし
いつか解決するだろう、誰かが通報してくれるだろうとスル―するのはもっと良くないです

定められたルール(元はと言えば売主が決めたルール)に従って管理するのは管理会社の仕事なので、しっかり仕事をしてもらいましょう
7032: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-16 00:36:22]
>>7030 匿名さん
解約者じゃなく購入者だけど。まーそれはいいとして、マンション裏のベンチでしょ。落書きは此処が出来ての話だろーし、数々のマナーの悪さを考えるとね、、。



7033: 住民 
[2019-07-16 00:39:20]
おやおや、お隣のクロティア住民や、フラッグ検討者など部外者が参上して、言いたい放題の様ですな。
7034: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-16 00:41:16]
>>7033 住民さん
何故隣だと思うのよ。そーいう決めつけは良くないよ。素直に思った事を書いてるだけだし。
7035: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-16 00:41:58]
>>7033 住民さん
これから入居する身としては、騒音の苦情が部外者のものである事を切に願いますが、多かれ少なかれ、外国人や子供の騒音はあるのでしょうね。
防災センターが唯一の頼みの綱ですかね。
7036: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 01:23:38]
>>7035 住民板ユーザーさん2さん

騒音、かなりうるさいのは事実です。
ただ、うるさいのは外国人や子どもだけではありません。
昨日も窓を開けて飲み会をしていたらしく笑い声や話し声が下までかなり聞こえていました。
本当にこれから不安になっています。
7037: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-16 01:29:26]
まだ入居始まって間もなく、これから入居される方も大勢居るし、このままだと先が不安ですね。
7038: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-16 06:39:05]
まだまだ入居者少ないから特別感あるし、来訪者もあるし、何よりやっと入居してテンション高いからなー。
騒音が減って行くことを願う
7039: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-16 07:00:52]
今のところ、8割が部外者さんによる書き込みですね笑
7040: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 07:37:27]
>>7039 住民板ユーザーさん8さん

部外者ではありません。
なんでも部外者としていたら今なら改善できるものもできませんよ。
実際住んでみたらわかると思います。
7041: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 08:10:53]
皆さんは引越しの際に引越し会社に差し入れは渡しますか?もうすぐ引越しなのですが、今までは引越し作業終了後にジュースなどを渡してましたが、今回一斉引越しなので常にマンション内にいる方が作業するんでしょうから、渡すとかえって邪魔になるのでは?と思っております。
引越し会社はアリさんです。
既に引越しされた方はどうされましたか?
これからの方はどうされる予定ですか?
7042: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-16 08:39:21]
>>7039 住民板ユーザーさん8さん
外面良くしたい為か部外者の書き込みにしたい気持ちも分かりますが、マナーが思いのほか悪い方が多いのも事実です。

自転車・自動車の放置や、北側での喫煙(吸い殻)、夜中の大声や騒音など。
7043: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 12:18:36]
騒音書き込みましたが、部外者ではありません。
実際に住まれると分かりますが今の時期、涼しいので窓を開けたいと思います。せっかくの景色ですから。ですがテラスでゆっくりビールでも。。と座っていると隣も窓開けている状態だと会話丸聞こえです!!特に子供の声は通るので、うるさくて仕方ありません。お子さん騒がれる際は窓閉めて、でお願いします。
7044: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-16 12:21:54]
>>6968 匿名さん

自転車放置ですが以前白金高輪の駅前マンション前に10分ほど放置した友人は警察に通報されすぐ注意を受けていました。土地柄景観を乱す者は許されないという感じでした。この辺りはまだゆったりしている人たちが多いのでそこまでされないかもですが、続くようだと当たり前になってしまうので通報しても良いかと。
7045: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-16 12:32:42]
>>7040 住民板ユーザーさん1さん

まあ、8割は言い過ぎだけど半分は部外者だろうね。実際の住民の不満に便乗して騒いでるだけの投稿もありますからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる