三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

6986: 契約済みさん 
[2019-07-15 12:56:31]
コンシェルジュに聞くと正確な情報を教えてくれますよ。
6987: 匿名さん 
[2019-07-15 12:59:35]
子供が泣きすぎるから虐待とか、思われるって怖いですね。小さい子供がいますがイヤイヤ期絶頂で理由もなく何十分とか泣くことがあります。普段はおっとりしててあまり泣かないですが。赤ちゃんの時なんて理由もわからないですし、どうにもならないことってありますよ。窓が空いてて聞こえるのなら窓をしめてもらうように伝えればいいと思いますが、そうでないならマンションの騒音対策に問題があるんじゃないですか。今住んでいるマンションも子供だらけですが、たまに泣き声が聞こえるくらいでほとんど気にならないですし、他の音も殆ど聞こえないですよ。でもパークタワー晴海だと噴水の水の音が窓を閉めてても聞こえてました(低層階です)
6988: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-15 13:50:52]
>>6987 匿名さん

そうですね。通報されたくないなら仰る通り窓を締めればいいと思います。
自分は良くても他人には迷惑ってことを認識しないと世間を狭くして子育てしにくくなる環境を自身で作ることになりますからね。
どうぞお子さんにも廊下を走らない、騒がない、共同住宅なので物を大切にする、自転車をその辺に停めない等の躾をしっかりとお願い致します。子供からしても自分勝手な子とは仲良くしたくないですよね。
6989: 匿名 
[2019-07-15 13:53:20]
じゃぶじゃぶ池賑わってますね。
びっしょびしょの子供を連れた親子が帰っていったのは隣のマンションでした。。
鳩とかカラスが入った水でよく遊ぶなって思います。
6990: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 14:18:57]
ここのマンションファミリー多いと思うんだけど苦情言ってる人ってDINKSとかジジババ?子育てしたことあれば6987さんの言う通りイヤイヤ期とか赤ちゃんのギャン泣きでどうしようもなくなることがあるのは分かると思いますけど…一生懸命あやそうにも兄弟の面倒があったりワンオペで大変だったりね。泣くのはしょうがないでしょ!とは思わないし色々頑張ってても子供の騒音は完全に防ぎきれないこともあるっていうのを理解してほしいですね…
6991: 住民板ユーザーさん6 
[2019-07-15 14:45:16]
>>6990 住民板ユーザーさん1さん

ドゥトゥールみたいなマンションを買って子供に厳しい意見が出るのは何となくわかるけど、このマンション買う人はその辺も織り込み済みだと思ってました。
新築だから神経質になってるのかもしれないですけど、この先もずっと掲示板で晒されたり画像までアップするような自警団のようなことされると正直ちょっと怖いです。
私は規約を破ったりはしませんが、刑務所じゃないので許容範囲が狭すぎるのもなんだかなと思います。
6992: 匿名さん 
[2019-07-15 14:54:38]
>>6991 住民板ユーザーさん6さん

でも、無法地帯は嫌です。
ラウンジのチェアーやソファを土足で飛び跳ねるのを許容範囲だとして緩くしていくとすぐに痛みます。
6993: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 15:08:36]
>>6991 住民板ユーザーさん6さん

我が家はまだ引っ越し先なのですが既に入居している知り合いから、フロントの椅子に靴で立っている子どもがいた話や、エレベーターホールを走り回る子どもの話、キックボードで廊下を走っている子どもの話などを他にも色々聞いて少し不安になっています。

確かに規則、規則で住民が住民を取り締まるような動きは肯定しませんがこのまま放置しておくのも問題かと思います。
6994: 購入者 
[2019-07-15 15:15:09]
>>6974 住民板ユーザーさん2さん
足立ナンバーの白いワゴンだったような。

6995: 契約者A 
[2019-07-15 15:24:03]
こういうことを書くから、子アリ対子ナシの対立みたいになるんですよ。わかってほしいとか、威張っていうことじゃないでしょ~。子供がいたら偉い、みたいな書き方はやめてください。単なる甘えですから。気を付けるべきは気を付けないと、ね。
6996: 匿名さん 
[2019-07-15 15:45:27]
「空室管理中」というのはどういう意味なんでしょうね。札がかかっているところとそうでないところがありますね。
6997: 契約済みさん 
[2019-07-15 15:49:44]
9月下旬引越し予定です。
入居されている方々、日常の買い物はどうされているんでしょうか?
どちらに行かれていますか?トリトン?ララポート?
他にどこかオススメなスーパーがありますか?物価はどうでしょうか?
6998: 入居済みさん 
[2019-07-15 15:53:43]
南向きの物件を購入しました。友人が北西側の物件購入していて、景色を見たら、北側がいいな?と思いました。。。みなさん、同じお考えでしょうか?北西側の売り出し中物件まだありますかね
6999: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 15:55:33]
>>6972 住民板ユーザーさん3さん

本当に常識にかける行動は目に余りますよね。
子供が泣いたら窓を閉めるのは常識なのにできない親が居るのは残念でなりません。周りに気を使って生活して欲しいですね。早く環境が良くなりますように。
7000: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 16:03:34]
>>6990 住民板ユーザーさん1さん
騒いだり泣いた時に窓を閉めれば解決します。うちも小さい子供2人いますが窓は開けません。まだ夜泣きもするからです。常識があれば普通は窓を閉めて周りに迷惑かけない方法で生活します。
7001: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-15 16:06:21]
>>6990 住民板ユーザーさん1さん
言い訳すんな
7002: 匿名さん 
[2019-07-15 16:09:20]
うちは低層階が良かったので南にしました。他の方角で高層階だったら北西側にしたと思いますけどね。
7003: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-15 16:10:44]
>>7000 住民板ユーザーさん1さん
私、貴方と入居したら友達になりたいです。
両者対立なのは想定内でしたが、非常識組の方が混ざりそうですもの。
7004: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-15 16:11:21]
ディズニー感はあるんのでしょうか?
7005: 入居前さん 
[2019-07-15 16:11:47]
トリトンのスーパーは小さいので緊急用、月島駅直結の文化堂が一番いいかなと思います。ららぽーとのスーパーは大きいですし品揃えも良いですが、割高です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる