三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

6741: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-08 08:14:03]
>>6740 匿名さん

今のところ中国の方は少ないように感じます。
6742: 匿名さん 
[2019-07-08 08:52:15]
>>6738 住民板ユーザーさん7さん

レスありがとうございます。

その奪い合いはほとんどないかと思います。住民の数で言われている>>6705 住民板ユーザーさん8さんのご意見を伺いたく。
6743: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 10:22:51]
>>6742 匿名さん
推測ですが、あそこは貸借費が安い可能性があります。住友不動産がマンションの販促としてお手頃な賃料でマルエツいれているかもです。他のスミフマンションでもスーパーがないと一階にテナントで入っているケースもあるので。仮にこの推測が正しいと、コストが少なくて済む分、売上が少なくてもペイしているのかも知れませんね。
6744: マンション住民さん 
[2019-07-08 11:13:15]
晴海トリトンスクエアは、住友不動産じゃなくて住友商事系ですね。
住まいづくりナビセンターが出ていった、オフィスタワーZの一階がどうなるかが気になります。
6745: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 12:14:03]
小さな子供がいるのにキッズスペースで暴れる小学生くらいの子供達。他の子供に怪我でもさせたら親はどう責任を取るつもりなんだろうか。
6746: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-08 12:15:44]
>>6745 住民板ユーザーさん1さん
子供をしばくしかない。
6747: 投稿者 
[2019-07-08 12:23:19]
>>6703 検討板ユーザーさん
だけど、夜はセブンばかり光り輝いて、せっかくの雰囲気が…
やはり、黒や茶の看板が良かったてて個人的に思いました。

6748: 契約者 
[2019-07-08 12:24:47]
>>6717 住民板ユーザーさん1さん
中国人がとても多い。こんなにたくさんいるとは…。

6749: 匿名さん 
[2019-07-08 13:10:43]
>>6747 投稿者さん
本当に同意です。なんとかならないのかな・・・。
6750: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 13:28:22]
匿名さん

皆さん、お風呂の床のことですが、昨夜お風呂に入って、今床を確認したら、水溜まりはあちこち。前のマンションで直ぐに乾いてた。これは異常ですか?
6751: 契約者 
[2019-07-08 13:34:59]
>>6749 匿名さん
ありがとうございます。良かった、同じ意見の方がいて。

6752: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-08 14:05:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6753: 契約者 
[2019-07-08 14:32:50]
>>6752 住民板ユーザーさん2さん
全員ではないのでしょうが、マナーがなさすぎて憤りを感じます。
子どもが椅子に乗って暴れたり、淡い色の椅子はすぐに全滅しそうです。何故に群れたがるのか、大人も子どもも大人数で騒ぎ、駆け回り…はぁ…

6754: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-08 14:38:10]
>>6753 契約者さん
一緒になって大はしゃぎしてしまいましょう。
それか、子供には子供を向かわせるのもアリかも。
6755: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 14:44:16]
暴れる子供を見ると日本人も異国の方もいらっしゃいますが、親からちゃんと教育、躾を受けてないんだと思うと不憫に思えてきますね。
このマンションを購入できる世帯にもそういった家庭がいらっしゃる事が驚きです。
6756: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 15:13:55]
入居手続きナウ

こんなにたくさんいるとは思わなかった。
6757: マンション検討中さん 
[2019-07-08 15:20:17]
1対1ではないんですね?
6758: 契約者 
[2019-07-08 15:43:17]
>>6755 住民板ユーザーさん1さん
購入者×大人数の大陸仲間
みたいな感じで群れてる感じです。
階段降りてる最中とかにも、子ども大軍がかけ降りてきて、危ない危ない。
親はぺちゃくちゃ話しながら、タラタラ歩く始末。事故が起きてからでは遅いよ。
こっちも、そちらの子どももね。
6759: 匿名さん 
[2019-07-08 15:59:15]
あまり窮屈な空間になっても嫌ですが、度が過ぎる場合は同じ空間を共有する仲間として直接お話させていただくか、コンシェルジュに注意してもらうかを徹底するのが良いのかな。。
6760: 購入者 
[2019-07-08 16:21:46]
初めの一年はどこも賑やかなのは仕方ないけど、器物損壊だけは避けたほうが良いね。親の管理不行きで破損きなら椅子代弁償とか(子供が遊んでいる椅子は一脚80万です)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる