三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:17:02
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

6637: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 08:45:40]
まわりの子供からしたら新しい公園ができたぐらいの感覚なんだろうな。
6638: 匿名さん 
[2019-07-05 08:59:16]
>>6636 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!!!

6639: 匿名さん 
[2019-07-05 09:02:54]
一般的なセブンイレブン横には灰皿があって喫煙所みたくなってるいるお店がありますが、足元のセブンイレブンではそういうのありますか??

6640: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-05 09:22:59]
>>6639 匿名さん

入口の灰皿は、都心店舗ではあまり一般的ではないと思います。郊外はそういうお店もありますけどね。
ここはもちろんありませんよ。
6641: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 11:04:03]
>>6640 住民板ユーザーさん5さん
喫煙者ってあるんですかね?
敷地内は当然、公開空き地もNG
運河辺りでモクモクするのでしょうか?
6642: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-05 11:04:58]
こないだ、敷地内で吸い殻発見した時はホントショックでした。。
6643: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 13:30:20]
>>6615 匿名さん

自転車のために裁判する方がおかねがかかるかと。裁判費用は原告支払いなので諦めて新車買う方が安くつくので別に訴えられてもいいのでは?
負けても新車購入代金ではなく中古購入価格でしか支払い義務はないので、どちらにせよ原告に不利なだけです。放置はダメなので撤去ありです。
6644: 匿名 
[2019-07-05 13:53:17]
キッチンの天板、ワークトップですが
まな板を置いて作業するところに
継ぎ目がありました。
一般的に一枚ものを使用すると思いますが…
どなたか 同じように継ぎ目ありますか?
6645: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-05 16:38:08]
>>6643 住民板ユーザーさん1さん
勝手にしろや。
6646: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-05 18:23:59]
家電 家具の新調が多い人は、引き渡し後であれば、引越し日前でも納入してもいいですよと言われたので、納入してもらいました。
運が良かったのか、スムーズに済みました。

6647: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-05 22:11:17]
本日、鍵を受けとりました。マンションの周りの庭を散歩しましたが、花の良い香りがしました。入居が待ち遠しいです!
6648: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-05 22:48:58]
皆さま、自分に厳しく人に甘く、が大規模マンションの掟です。

これからもれなく、
騒音、バルコニー喫煙、ゴミ出し、共有部不正使用…等々

気楽にいきましょう
6649: 住民板ユーザーさん2 
[2019-07-05 22:59:46]
>>6648 住民板ユーザーさん8さん

いやバルコニー喫煙はこのご時世NGでしょ。
6650: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-05 23:06:09]
>>6649 住民板ユーザーさん2さん

初心者マークの荒らし投稿は無視でいいと思います。
6651: 住民板ユーザーさん7 
[2019-07-05 23:22:47]
>>6644 匿名さん

基本的に繋ぎ目あると思いますよ。いくつかマンション見ましたしモデルルームもかなり行きましたがつなぎ目あるのが普通です。
つなぎ目無いと一枚がでかすぎて扱いにくすぎるのでそんなものです。
6652: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-05 23:24:49]
>>6644 匿名さん
確かにたいして 大っきくないキッチンなのに
それは絶対、ありえませんね!
数年に渡り硬い物を切ると少なからず
割れやすく影響するはずです!
私なら絶対、切れていない物と交換してもらうようお願いしますが、交換してもらいまょう!!
6653: 匿名 
[2019-07-05 23:50:50]
>>6651 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。
そうなんですね。
作業する わずかなスペースですので 不安です。
私は、まな板を置く わずかなスペースでは
見たことが ありませんでした。
そこからひび割れになりやすいらしいし
心配です。
6654: 匿名 
[2019-07-06 00:03:18]
>>6652 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます。
ちょうど90センチあたりで切れておりました。せめて ガスコンロ側あたりなら
よかったのですが。
かための食材など、
力を入れて切ると
切れ目があるのと 切れ目が ないもの とでは
ひび割れになる原因、水が入り込み
劣化がとても とても はやくなりそうです。

6655: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-06 02:38:15]
27階だの何階だの火災報知器が鳴ってエレベーターが使えなくなるトラブルが頻発しましたね。
水道のバルブ開栓のつもりでガス開栓すると大ごとになるのだそうです。
くれぐれも気をつけましょう。思ったより下の方にあってパッとしない、90°ソッポ向いてるバルブが水道のバルブです!
6656: 匿名さん 
[2019-07-06 02:40:48]
そうですね。ガーデンエントランスの辺りのお花が良い香りで和みます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる