契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
6102:
住民板ユーザーさん4
[2019-05-30 14:39:50]
|
6103:
住民板ユーザーさん4
[2019-05-30 14:53:29]
レジデンシャルライフにも掲載があるのでコピペします。
Q 購入した家具や家電は、引越日以外でも搬入できますか。 A 引越日以外での搬入は可能でございますが、いくつかご連絡事項がございますので引越幹事会社のアリさんマークの引越社よりお出ししております「パークタワー晴海引越のご案内」をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。 |
6104:
住民板ユーザーさん6
[2019-05-30 16:04:53]
|
6105:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-30 16:12:22]
|
6106:
匿名さん
[2019-05-30 17:36:55]
は?
私は確かに学歴も年収も低いけど、何か? ここはそういう人民の受け皿になったからこそ、1000戸も売れたんですよ。 湾岸って、そういうところなんですよ。 |
6107:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-30 17:56:36]
|
6108:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-30 18:06:28]
|
6109:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-30 18:11:30]
|
6110:
住民板ユーザーさん8
[2019-05-30 18:13:30]
相変わらず、ここはレベル低い茶番してるなー。
入居前でネタも尽きてきたか。 |
6111:
住民板ユーザーさん7
[2019-05-30 18:19:27]
部外者さんの迷惑投稿はやめてほしいですねー。
|
|
6112:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-30 20:59:35]
>>6072 住民板ユーザーさん2さん
大型家具などは引っ越しエレベーターを使用するので自分の引っ越し時間に合わせて欲しいとのことです。 他の人の時間にすると引っ越しの時間が決まっているので荷物の多い世帯が引っ越しするときに時間枠内に収まらない可能性があるらしいです。 そのための個人に割り当てられた引っ越し日があるので他の人たちに迷惑にならないようにしてほしくて案内文に記載していると確認しました。 やはり迷惑行為は避けた方がトラブルにならなくて済む気がします。 以前小さい子供がいるからお昼に終わらせるために敢えて後半の日にちを希望した人の書き込みを見ました。ファミリーマンションなので小さい子供たちにまで迷惑かけるのはどうかと思います。 誰も嫌な思いしなくて済むように自分の割り当て時間か引っ越しが落ち着いて養生が取れた後か、空いている時間もあるそうなのでそこでおねがいするなど、他人への配慮をした行動をしてくれるとみんなが助かると思います。 みんなで気持ちよく引っ越しも乗り切りたいです。 |
6113:
住民板ユーザーさん4
[2019-05-31 08:33:19]
>>6112 住民板ユーザーさん1さん
大型家具の定義は? また家具屋さんも家電屋さんも、私の場合細かい時間指定ができませんでした。 与えられた時間枠で引っ越し、家電、家具を納入するのは無理だと思います。 |
6114:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-31 08:46:45]
|
6115:
匿名さん
[2019-05-31 08:55:32]
|
6116:
住民板ユーザーさん6
[2019-05-31 09:01:24]
>>6113 住民板ユーザーさん4さん
電話で問い合わせましたが、時間指定が難しい場合は引越しと同じ日でと言われました。うちは午後からの引越しですが、引越しの日に1人は朝から新居に待機しなければならず大変そうです。 引越しの案内の3ページに「新規に購入されます家具・家電製品の搬入についても、原則にて引越日と同日にて搬入予定をお願い致します。」と書かれています。 |
6117:
マンション検討中さん
[2019-05-31 09:28:49]
私は、アリさんには別日でもOKですと言われました。ただ案内には引っ越し日と同日とあるし。
実際に7月から引っ越しが始まると、いろいろとわかってきそうですね。 |
6118:
マンション検討中さん
[2019-05-31 10:17:31]
トラックですが、3台×4枠となっていますよね。
本当は4台可能なのですが、1台は家具・家電納入用です。 但し、トラックは速やかに移動です。 |
6119:
住民板ユーザーさん2
[2019-05-31 11:16:21]
はるぶーさんの記事。ご存知の方いらっしゃると思いますが、修繕費に関する考察です。
https://www.sumu-log.com/archives/15884/ そういえばここの修繕費って200円/m2くらいでしたっけ? |
6120:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-31 15:57:48]
>>6113 住民板ユーザーさん4さん
定義は、粗大ゴミで箱物と扱われているものは殆ど大型家具に部類されると思います。 冷蔵庫やタンス、クローゼットテレビ台など一般的に大型家具と呼ばれていますし、わからないのであればアリさんに何が対象なのか確認されるのが一番早いと思います。 私は引っ越し時間に合わせてもらえるように時間を伝えていますし朝一に配達時間の連絡が来るので再度お願いします。 はじめから迷惑をかける前提で話されていることに何だかモヤモヤしますが精いっぱい努力すれば済むのでは無いですか? 大型家具の定義は?なんて聞き方も知らない大人と話してると思うと残念感が溢れます。 再三、掲示板で話し方など相手に不快にさせないようにやりとりしましょうと呼びかけがあるのに、この態度は何なんだろうと同じ住人として憤りを感じます。相手を不快にする話し方をされるのであれば今後投稿しないでほしいです。 |
6121:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-31 16:06:00]
>>6116 住民板ユーザーさん6さん
私も同じです。 アリに確認して同じことを言われたので、洗濯機と冷蔵庫、クローゼットとダイニングとを新調しますが家電は必ず最初に欲しいので引っ越し時間にお願いしました。順番もあるようで確定できませんでしたので朝一にお願いし無理なら朝から新居に向かいます。みんな大変でもなるだけ迷惑にならないように段取りしてるのに悲しいですね。 家具は他の人の引っ越しが入っていない時間を日にちは8月にズレますが指定する予定です。 |
アリさんからの案内にも書いてあったのでコピペしときます。
※家具・家電の商品搬入については、物件北側道路及び西側道路に駐車の上、商品を荷下ろしいただき、車両をご移動の上、納品・設置作業をお願いします。
※商品の荷下ろし後、速やかに車両をご移動いただき、次の搬入業者へ駐車位置をお譲りください。
※現地には、設置等の間、駐車をいただける場所はございません。ご移動後の車両につきましては、周辺道路を避け交通に支障が無い場所及び近隣の有料駐車場(各業者様負担)にてお願い致します。