三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:16:45
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

5862: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 22:57:54]
私は今回の、駐輪場について、三井がしっかり対応してくれた事は評価すべきかな、って思います。
どこまで改善されるかわかりませんが、皆さんで批判ではなく意見の声が集まる事がきっかけになるんだな、と。
いろんな改善点は住み始めてもあると思いますが、真摯な意見を出し合って、解決していけるようなマンションにしたいです。
5863: 匿名さん 
[2019-05-23 00:11:22]
>>5861 匿名さん
対比ありがとう。微妙に遅いエレベーターにしてるのは何か意味があるのだろうか。。
5864: 匿名さん 
[2019-05-23 08:25:54]
高速エレベーターだと、修繕費高くなるから、個人的には遅くてもいいや。
非常階段もチープでOK。使わないから。

ただ、駐輪場はNG。
5865: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-23 09:23:16]
>>5848 住民板ユーザーさん4さん

その通りですね。私も満足しています。

たぶん、部外者さんが乗っかってネガ投稿しているのもあると思います。
5866: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 04:30:24]
駐輪場の床のイカリマークやクジラマークかわいかったですけどねぇ
スロープは工事中で見ることができず。
5867: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 08:52:43]
非常階段は住んだら確実に気にならないので問題ないです。
エレベーターは180m/時でもいわゆる高速エレベーターの部類で管理や修繕はお金かかります。なので速い方が良かったですね。ドゥトゥールも240m/時ですね。

ちなみにGFTは33階でも120m/時です…(笑)
5868: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-24 10:09:46]
非常階段は住んだら気にならないっていうのは同じ意見です。
中古で売るときは内覧で非常階段は見せないものですか?普段は気にならないにしても、あの汚い感じはどうかと思います。マンションを売ったことも中古で買ったこともないので、質問させていただきました。
5869: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 10:15:07]
非常階段はその名の通り非常用なので、使えれば良い派です。何か物が散乱してるとか、危険とかいうわけではないのでいいのではないでしょうか。そこをきれいに仕上げて価格が上がるよりは良いです。
5870: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 12:11:59]
エレベーター
エアコンきいていたような気がします。
5871: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-24 12:49:18]
5872: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-24 13:17:23]
>>5871 住民板ユーザーさん8さん

素晴らしい対応ですね。
5873: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 14:04:35]
非常用エレベーター1基が自転車可となり周辺諸設備を変更、スロープ下り方向にはノンスリップ加工ともありました。
ほんと、さすが三井です。
5874: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 14:07:15]
共用部の一部見直し変更のご案内が届いてました。駐輪場、良かったですね?
5875: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 14:48:08]
>>5873 住民板ユーザーさん1さん

>>5873 住民板ユーザーさん1さん

おお!まだ文書見てないのですが、それが本当だとしたら嬉しいですね。
エレベーターの方は見てませんが、Twitterでこれ落ちてるのは見ました。
5876: マンコミュファンさん 
[2019-05-24 16:06:50]
>>5875 住民板ユーザーさん6さん

しかも30年分の修繕費も三井持ち!さすが三井!
5877: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-24 16:14:17]
三井さん意地を見せてくれましたね!
素晴らしい対応ありがとう!
5878: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 16:42:36]
>>5876 マンコミュファンさん

え?まじ?
5879: マンション住民さん 
[2019-05-24 16:48:01]
やっぱり、こりゃまずいと自覚してたって事だな、三井。
クレーム来れば対応するのは感心感心・・ただ、ナントナークだけど、「忖度」っていう
感じがある。気のせいか・・
5880: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 17:07:04]
>>5879 マンション住民さん

ネガさん必死
5881: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 17:39:26]
駐輪場うれしーい!
流石!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる