三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:16:45
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

5562: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-04 21:43:12]
>>5557 匿名さん

>>5557 匿名さん
すみません、110cmの高さ制限てどの資料にありましたでしょうか?もしかしたら、上段なら高さ制限がないのではないか、と確認しようと思ったら、どこに記載があるかわからず。ご存知のかた教えてください。
5563: 匿名さん 
[2019-05-04 22:00:34]
何度見ても素敵ですね☆


何度見ても素敵ですね☆
5564: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-04 23:23:31]
>>5559 匿名さん
ティアクロイケてるね!
5565: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-04 23:25:50]
>>5562 住民板ユーザーさん2さん

上段に電動は相当腕力がないと厳しいですよ。
5566: 匿名さん 
[2019-05-04 23:29:09]
圧巻ですね!!
この開放感、海と空!!!
楽しみです。


圧巻ですね!!この開放感、海と空!!!楽...
5567: 匿名 
[2019-05-05 00:53:15]
>>5557 匿名さん

高さの件、営業に相談したところ、一応、JIS規格に則っているものらしいです。

ただ、仰るとおり実情には合ってないので、メーカーに問い合わせ中とのことです。
その点、さすが三井だと思いました。

他にも困っている方がいたら、対策方法も変わると思いますので、早めに言っていただいた方がいいかもです。
5568: 匿名 
[2019-05-05 00:58:26]
>>5562 住民板ユーザーさん2さん

駐輪場の抽選の際に配られた配置図に書いてありますよ。

下段が110cmで、チャイルドシート付きの電動だと結構ダメだと思います。
タイヤ小さめで後ろのチャイルドシート低めのタイプがギリギリ基準内です。
5569: 匿名さん 
[2019-05-05 00:59:04]
桜とPT晴海??


桜とPT晴海??
5570: 匿名 
[2019-05-05 01:04:34]
>>5548 匿名さん

検討板見てないので分かりませんが、勝どき東は図面とか公開されてないと思いますよ。
5571: 匿名さん 
[2019-05-05 01:42:33]
>>5570 匿名さん
勝どきザタワーとの勘違いでしょうか??
それだったら、勝どきザタワーは、自転車専用エレベーターが19人乗り2基と、バイク置き場専用エレベーターが1基ありますが。

月島のキャピタルゲートプレイスは、自転車専用エレベーター13人乗り1基ですね。

何れも前後に開閉扉があるので、バックせずにそのまま地上に出て行けます。
5572: 匿名さん 
[2019-05-05 05:44:22]
もう一枚!


5573: 匿名さん 
[2019-05-05 05:48:49]
ライティング!

ライティング!
5574: 匿名さん 
[2019-05-05 05:51:06]
地下鉄新線の駅。(案)
地下鉄新線の駅。(案)
5575: 匿名 
[2019-05-05 06:01:16]
>>5571 匿名さん

なるほどー。KTTって、そんなに充実してるんですね?!情報ありがとうございます。
5576: 匿名さん 
[2019-05-05 06:28:17]
読売新聞の報道

読売新聞の報道
5577: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-05 10:48:03]
アリさんの見積もり見て高すぎて驚きました。これが言い値の値段かと改めて感じました。
荷物の量は同じで一昨年の3月の引越し代金の2倍です。
ちょうど大型の家具買い換えを検討していたのでこの際、衣類、高級品以外は買い換える事にしますが、いくらなんでも酷すぎる。
5578: マンション検討中さん 
[2019-05-05 11:06:12]
相見積もりとった方がいいよ。
サカイに相見積もりとってる人、多いみたいです。
5579: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-05 12:30:16]
>>5577 住民板ユーザーさん1さん

うちはアリさんで前回より安くしてもらえました。やっぱり担当にもよるのでは?まあ、うちは平日なので…時間帯も中途半端で他の引越し業者はやってくれないと思い、決めちゃいました。
5580: 匿名さん 
[2019-05-05 13:18:25]
>>5577 住民板ユーザーさん1さん

マジですかぁ。。やはりなぁって感じです。言い値はそんなもんかもしれないですね。やはり相見積もりはした方がいいですね。
5581: 匿名さん 
[2019-05-05 14:22:58]

5570 匿名さん

わからないけど、勝どき東の地権者なら図面とか、もらっているのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる