三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-01 23:02:18
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

5159: 匿名 
[2019-04-19 20:32:41]
ねちっこい嫌味言ってないで、さっさと答えを書けよ
5160: 匿名さん 
[2019-04-19 20:36:36]
>>5155 評判気になるさん

地下の立面図なんてないですけど。
5161: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 20:37:09]
設計ミスではないですよ。
5162: 契約者 
[2019-04-19 20:39:56]
仕上がりそんなに気に入らない?
気に入らないなら手付棄権するなり売却するなり賃貸出すなりして、他買えば?
これぐらいの事でいちいち思い通りにならないと文句言ってる人と同じマンションに住むのかと思うとうんざりする。
事あるごとにクレーム言ってきそう。
5163: 住民板ユーザー2さん 
[2019-04-19 20:43:58]
駐輪場がどうしても使えないからという説明をして解約を申し出れば、三井も手付金返してくれますよ。
5164: 匿名さん 
[2019-04-19 20:44:27]
>>5159 匿名さん

高さ誰も知らないんじゃない?
図面から分かるって言ってた人たちはこの場を荒らすためのネガなんじゃないかと思ってしまうほど、答えが示されませんね。

もしかして部外者に荒らされてたことが立証された?
5165: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-19 20:44:56]
とりあえず気になることは三井に言って、後は三井の判断。主張がクレームだと三井が判断すれば何も変わらないでしょ。
この小競り合いはもう飽きた。そろそろ明るい話題も欲しい。
5166: 匿名子 
[2019-04-19 20:46:23]
>>5163 住民板ユーザー2さん

設計通りなのに、基準を満たしてるのに、自分が楽をしたいがために解約は手付金放棄になります。
5167: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 20:47:00]
契約前に、気になる箇所の詳細建築図面を求めればいいじゃない。
5168: 匿名さん 
[2019-04-19 20:47:15]
>5163

手付金? 部外者でしょ。
5169: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-19 20:49:00]
>>5163 住民板ユーザー2さん

今の売れいゆでは、手付金戻らないよ。人気がありすぐに購入者が見つかる物件ならまだしも。
5170: 匿名さん 
[2019-04-19 20:51:02]
>>5161 住民板ユーザーさん1さん
設計ミスって意味わかってますか?何故そう思うのですか?

ちなみに設計ミスだと言っているわけではありません。

5171: 住民板ユーザー2さん 
[2019-04-19 20:51:16]
10%入れてないの?あなたこそ部外者ですね?
5172: 匿名さん 
[2019-04-19 20:52:02]
>>5167 住民板ユーザーさん1さん

そう言ったものを出してもらわないと分からないってことですね。分かりました。
5173: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 20:55:57]
本日の教訓)
判子を押す前に、気になる箇所はよく確認しよう
5174: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 20:56:05]
ヒント H=高さ
5175: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 20:58:02]
子乗せ自転車なんて1年か2年。
100万くらいで、子乗せ自転車必要な期間に雨も暑さもしのげる。
パワーカップルで女性もキャリアママなら身だしなみも重要でしょ?

ヒィヒィ子乗せ自転車漕いで出社?

手付け放棄するくらいならタクシー使えば良いでしょ。

5176: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-19 21:16:57]
検討板に書かれてたこの書き込みが、
ある意味一番現状を正確に表してるね。
第三者だからこその意見。
最後のセンテンスは笑っちゃったよ。

>まあ、たとえ地下でも普通なら勾配が緩やかか、急でもエレベーターや電動スロープがあって普通に出し入れできるからね。
ここはあれだけ沢山の物件を見てるマンマニさんが「なんじゃこら?!!」となるくらい個性的な出口をしてるからもめてるんでしょ。

いっそのことイマジネーション駐輪場(安全に使うために想像力を働かせる必要がある)としてアピールすればいいんじゃない?
5177: 匿名さん 
[2019-04-19 21:17:42]
>>5174 住民板ユーザーさん1さん
またごまかしですか?
やっぱり書いていないってことですね。
5178: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-19 21:29:18]
入居前からクレームの話ばかりやめませんか。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる