契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
4537:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-18 22:25:00]
|
4538:
匿名さん
[2019-03-18 23:12:49]
>4536さん
理論的にはそうなんだけど、今住んでるマンションも新築購入時にきちんと土地分のみの税を、日割りと共有持ち分割でデベに支払ってるし、ここも7月と9月引き渡しで税額が異なるって営業の人が言ってます。 つまり、1月1日に登記されていないときは、デベが土地の1年分払うんだけど、引渡日より後の日数分は購入者がデベに払うことになる。次の年からは区分所有権と敷地権分を各購入者が払う、が正しいと思います。 |
4539:
匿名さん
[2019-03-18 23:14:52]
>4533 住民板ユーザーさん3
土地分必ずデベに日割りまたは月割で払います。少なくとも私が購入した過去の新築マンションはすべてそうでした。 |
4540:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-18 23:27:40]
4530さんの疑問点、この物件の建物分も含めた税金総額は来年までわからないということ。
|
4541:
マンション検討中さん
[2019-03-19 00:55:17]
いまさらですが、デザインテックのチラシのダイキンエアコンって前モデルなんですね…
ヨドバシ見るとで型番が違うので焦りました。まぁ機能もほとんど変わらないか… 注文しちゃいましたが… |
4542:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-19 01:40:56]
|
4543:
匿名さん
[2019-03-19 07:40:15]
|
4544:
住民板ユーザーさん4
[2019-03-19 07:52:49]
|
4545:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-19 11:04:14]
|
4546:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-19 11:06:06]
|
|
4547:
匿名さん
[2019-03-19 18:52:35]
固都税は1月1日時点の所有者に対して5月6月頃に通知されます。
途中で所有者が変更になったとしても固都税を納めるのはあくまでも通知された人なので、 契約者と三井で精算をして、三井に一括で払ってもらうことになります。 正確な金額は通知されないとわかりませんので6月頃に問い合わせすれば教えてくれるのでは。 |
4548:
匿名
[2019-03-19 19:24:23]
|
4549:
住民板ユーザーさん8
[2019-03-19 20:37:49]
|
4550:
住民板ユーザーさん5
[2019-03-19 22:15:28]
|
4551:
匿名
[2019-03-19 23:31:56]
>>4549 住民板ユーザーさん8さん
だからデベによる概算数値はわかるよ。でも登記されてないのに、三井には通知なんてくるの?三井に通知来なければ、6月に問い合わせてもわからないよ、という話をしてる。 |
4552:
匿名さん
[2019-03-19 23:50:06]
1月1日の登記状態で課税されるから、今年は土地だけに課税される。1月1日時点ではデベの登記だからデベに通知書が送付されてデベが納税する。で、引き渡し後の清算をすることになる。
来年は建物にも課税されるから、今年の清算額から年額を計算した金額とは税額は異なる。 |
4553:
匿名さん
[2019-03-20 00:01:27]
おまけだけど、来年か再来年には不動産取得税の申告書も届く。一応法律では自分から申告しなきゃならないんだけど、登記簿で取得したのがわかるから税務署が書類送ってくるんで記入して返送する。
|
4554:
匿名
[2019-03-20 00:50:24]
|
4555:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-20 07:29:18]
内覧で指摘をすると、後日また確認に行かなければなりませんよね?
|
4556:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-20 08:24:56]
|
念のためだけど、土地の固定資産税都市計画税は各デベがその共有持分に応じて支払っている。今年の分は来年2月までに4分割(もしくは一括で)して支払う。