契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
4417:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-15 09:15:28]
|
4418:
住民板ユーザーさん5
[2019-03-15 10:23:04]
|
4419:
住民板ユーザーさん5
[2019-03-15 11:47:13]
|
4420:
住民板ユーザーさん7
[2019-03-15 12:06:14]
おっしゃる通り、内覧会では、とりあえず気になったところは、遠慮せずドンドン言うべきだと思います!
デベにとって対応が難しい部分は、色々と言ってくるでしょうが、納得いくまでやるべきです。 共用部は、管理組合マターとは言え、内覧会で個別の契約者に指摘され、必要となれば対策実施しますよ。対策されなくても、納得できなければ、とりあえず引き渡しは受けるけど入居後に継続議論とする旨、デベに伝えれば良いと思います。 |
4421:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-15 12:08:05]
|
4422:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-15 15:41:13]
|
4423:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 19:49:19]
|
4424:
入居前
[2019-03-15 20:15:51]
|
4425:
入居前
[2019-03-15 20:27:26]
>>4424 追記
ちなみに、名誉のために書いておきますけど、どんなに立派なマンションでも、これだけ大きなもの造れば、欠陥工事箇所は100箇所くらいは絶対あるそうですよ。第三者専門機関に、2年アフターで共用部の指摘をさせた、当時理事をしていた者です。大手デベのマンションです。 クレーマー気質とかそういうことではなく、マンションというものは、未完成の状態で引き渡され、2年アフターで手直しをして、完成させるものです。 自分の可愛い住居です。愛があるからこそ、気になるというものでしょう。三井と大林を盲目に信じるのもある意味愛かもしれませんけどねぇ。 |
4426:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 20:52:06]
|
|
4427:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 20:56:19]
|
4428:
匿名さん
[2019-03-15 21:02:24]
>>4423 住民板ユーザーさん3さん
基本、内覧会は専有部の確認(不具合の指摘)と、共有部のお披露目ですよね。 共有部の指摘をしちゃいけないわけではないですが、デベがその対応をすることを約束したりする場ではないと思います。 |
4429:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 21:35:19]
|
4430:
匿名さん
[2019-03-15 21:55:37]
|
4431:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 21:56:42]
>>4428 匿名さん
内覧会とは、言い換えれば契約者にとってはそのマンションが完成された状態で、検査をする場です。共有部ももちろんその対象です。共有部も含めて買っているのですから。 デベは「おめでとうございます!」と盛り上げて、なるべく気持ち良くなってもらい、指摘させないような雰囲気づくりをしてくるはずですが、それに騙されてはいけませんね。 |
4432:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-15 21:59:16]
>>4430 匿名さん
そんなことはありません。 デベは「管理組合マターだ」と言って逃げるかもしれませんが、そもそも一人一人が管理組合の一員になるのであり、しかしまだ管理組合は組成されていないのだから契約者一人一人が指摘するのは当然のことです。 |
4433:
匿名さん
[2019-03-15 23:47:29]
|
4434:
住民板ユーザーさん2
[2019-03-16 00:32:14]
実際に内覧した人で指摘された方はいますか?デベの反応知りたいです。
|
4435:
住民板ユーザーさん7
[2019-03-16 00:34:17]
|
4436:
住民板ユーザーさん3
[2019-03-16 00:38:45]
デベに指摘した時の反応が知りたいです。まだ誰も指摘してないですか?
|
なるほど、参考になります。