契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3814:
匿名さん
[2019-02-22 21:23:47]
いよいよ引き渡しが見えてきましたね。
|
3815:
住民板ユーザーさん3
[2019-02-22 21:38:25]
入居説明会って土日はやってないのでしょうか?
|
3816:
評判気になるさん
[2019-02-22 23:35:44]
|
3817:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-23 00:55:30]
ここは普段はどこのスーパーを使うことになるのでしょうか?
|
3818:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-23 00:57:36]
誰もいなーい
|
3819:
マンコミュファンさん
[2019-02-23 01:43:11]
今日のディズニーは雨も降らず、過ごしやすくで、快適でしたね!
最高でした! 改めてディズニーを見るとここがオリエンタルランド監修の意味を実感できました。 |
3820:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-23 01:46:41]
全く雨降らず、そんなに寒くなく最高でしたね。
|
3821:
住民板ユーザーさん8
[2019-02-23 06:50:33]
>>3817 住民板ユーザーさん1さん
月島駅なら文化堂 勝どき駅なら文化堂、デリド、少し離れますが東武ストアも便利です 豊洲駅ならアオキか、ビバホームの文化堂 晴海エリアならドゥトゥール下のマルエツ ピンポイント買い物ならトリトンのマルエツプチですかね? あとはトリトンの前から1時間に一本ですがイオン行きのバスもありますよ 近くにはないですが少し歩けばスーパーはたくさんありますよ~ |
3822:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-23 09:13:32]
月島文化堂ってかなり混雑してますよね。月島あたりにスーパーが3つあるけど他は規模が小さいからね。で晴海からも人が行くしとなると晴海にできて欲しい。せめてトリトンのマルエツを大きくするかなどなんとかしてくれると良いなと思います。
|
3823:
住民板ユーザーさん
[2019-02-23 10:04:01]
>>3822 住民板ユーザーさん1さん
わかります! トリトンのマルエツがプチではなく大きなマルエツになったらだいぶ変わると思います 文化堂混んでますよね、、 ここらへんはそこまで物価は高くない印象です でもokがきたら嬉しいな~ 晴海フラッグの方でもいいから(笑) |
|
3824:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-23 11:39:12]
今朝三井から厚い書類が届きました。
みなさんは入居手続会に参加しますか。 |
3825:
住民板ユーザーさん2
[2019-02-23 11:58:39]
|
3826:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-23 12:02:54]
>>3824 住民板ユーザーさん2さん
平日しか設定がないので参加できません。 どうにかなんないんですかね、これ。参加は任意だから参加したいなら休めよってことなんでしょうけど。 内覧会も、WEBでは平日しか設定がなく、電話したら休日も案内されましたが、、、 |
3827:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-23 14:16:58]
|
3828:
匿名さん
[2019-02-23 14:47:14]
その他の手続きでインターネットってあるけど、そもそもインターネットって強制的に付いてますよね?なんだろう
|
3829:
住民板ユーザーさん4
[2019-02-23 14:49:09]
|
3830:
マンション検討中さん
[2019-02-23 15:23:08]
うちの場合MRの方が便利です
となりのお住まいなので、 小学校事情で先行引っ越してきたから 内容的に参加した方が良さそう |
3831:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-23 16:11:42]
細かい話ですが、インターネット二千円って高くないですか?
|
3832:
マンション検討中さん
[2019-02-23 16:53:47]
|
3833:
住民板ユーザーさん5
[2019-02-23 16:56:20]
>>3832 マンション検討中さん
圧迫はないでしょ。 ただ、他のマンションだと、ここよりはるかに規模が小さいマンションでも800円とか千円とかでやっている。それに比べてたかすぎるし、それにここは超大規模で交渉の余地もあるんじゃないかなぁ。 |