契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
3332:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-22 12:48:07]
1年前の今日、雪の写真です。前の写真と比較すると、完成したな~と感じます。
|
3333:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-22 13:00:25]
変動型を選択される方が多い感じですかね?
固定型だと、ARUHI のスーパーフラットに魅力を感じました。物件価格の二割の手持ち資金が必要みたいですけど。。 ローン控除期間は変動フルで借入れして、手持ち資金の一部を外債等で運用した方が良かったりするんでしょうか。 |
3334:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-22 13:07:20]
|
3335:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-22 18:19:30]
今日のPTH
|
3336:
住民板ユーザーさん7
[2019-01-22 19:20:32]
>>3335 住民板ユーザーさん1さん
遠くから見ると、三兄弟の中でも際立って光っていますね。 |
3337:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-22 20:28:27]
久しぶりに三兄弟そろって光ってます!
|
3338:
マンコミュファンさん
[2019-01-22 20:31:35]
|
3339:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-22 21:10:34]
|
3340:
匿名さん
[2019-01-22 21:21:39]
|
3341:
0616ユーザーさん
[2019-01-23 00:11:39]
|
|
3342:
匿名
[2019-01-23 01:03:30]
|
3343:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-23 20:16:08]
|
3344:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-23 20:42:14]
|
3345:
匿名さん
[2019-01-23 21:19:19]
>>3343 住民板ユーザーさん2さん
できてもこれから何年かかるんですかね。ここと同時期の商業施設併設なら有明とかにすればよかったんじゃないですか?PTHの購入検討者も多く見に来てるって営業の人言ってました。私は静かなのが好きなのでここにしました。 個人的には、上の人みたいにたまに来る人が泊まれたり、シャトルバスや歩いて10分ちょいで遊びに見に行ったりできるのでここの満足度が上がって嬉しいです。 |
3346:
住民板ユーザーさん2
[2019-01-23 22:02:58]
|
3347:
匿名さん
[2019-01-24 00:33:50]
たしかに佃とここだと便利さは向こうに軍配上がりますよ。他にも勝どきとか月島の北側とか再開発はまだ出てくるようですので、求めるものが違ったらまた考えたらいかがですか?佃は最短で竣工まで6-7年はかかるようですし。
|
3348:
匿名さん
[2019-01-24 11:58:29]
佃の再開発って確定なの?
どうせ地上げできずに頓挫するんじゃないの? |
3349:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-24 13:34:25]
|
3350:
匿名さん
[2019-01-24 14:12:28]
まぁ早まる場合もあるけど、私は佃はいらないなぁ。月島とか勝どきとか好きな人と、この物件や有明などのブリリアとかちょっとリゾート感好きな人とまた別だと思うよ。駅近ほしいなら内陸買うし。自分が何を求めているかよく考えたほうがいいよね。
|
3351:
住民板ユーザーさん8
[2019-01-24 14:19:22]
3月中に内覧会が始まる予定になっていますが、内覧の順番はどのように決まるのでしょうか。
|