三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-01 23:02:18
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

2932: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-14 18:03:02]
こちらは去年の写真です。
こちらは去年の写真です。
2933: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-15 07:13:09]
>>2932 住民板ユーザーさん1さん

ここと何か関係あるの❓
2934: 匿名 
[2018-11-15 07:18:42]
>>2933 住民板ユーザーさん8さん

歩いて5〜10分のところにあるからご紹介くださったのだと思いますよ。
豊洲絵使う方もいらっしゃるかもだし、その場合はららぽーとの方を通るのがメインだと思いますが、たまには遠回りして、イルミネーション楽しむのもいいかもしれませんね。
2935: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-15 13:07:12]
一期購入者です。
皆さんインテリアオプションなどしっかり考えられていて尊敬します。
購入時期がだいぶ前だったので、近くなったら考えようと思っていたらもう残り10カ月。。
あっという間です。低層購入なので内装も選べないためあまり考えていませんでした。エアコンくらいは三井で頼もうかとは思いますが、犬がいるので消臭目的でエコカラットは悩みます。
2936: 匿名さん 
[2018-11-17 10:01:52]
>>2935
僭越ながら・・・
エアコンぐらいは・・・っていうけどエアコンが一番もったいない(特殊品を除く)。
初夏の引き渡しで夏に向かう時期ならお願いしてもいいと思うけど、
8月を過ぎると設置業者も暇になるし同等品が半値以下だよ。
逆にエコカラットは部屋の雰囲気が良い意味でガラっと変わるし後付けは面倒だし、
近年のオプションマストアイテムになってる気がする。
同様に埋め込みタイプのダウンライトも人気だね。
UVフィルムなんかも方角に拠ってはチョイスする人も少なくないしそれなりに効果はあるっぽい。
意見が分かれるのがコーティング系。
車の何とかポリマーと一緒でやらないよりはやったほうが多少光沢や持ちが違うけど、
定期的にやらないと意味がないし結局日々の清掃に勝るものはないから、
個人的な優先順位は高くないなぁ。
2937: 匿名さん 
[2018-11-17 10:06:26]
地味だけどお勧めはミラーだね。
安いしジャストサイズだし部屋が広く感じるし、
写り込みや反射が苦手でなければ玄関を筆頭に、全部屋にあってもいいと思う。
2938: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-17 17:33:35]
三井デザインテックでなければ、適正価格でいいと思います。
2939: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-17 22:16:35]
レミコン跡地の将来的な計画や、晴海橋梁の整備についてアップデートはないでしょうか。
2940: マンション検討中さん 
[2018-11-18 18:55:55]
エアコンは安くなるとチラシが入ってたので各部屋に付けようと思ったのですが、あまりオススメじゃないですか?
何だかんだ意見はありますが、今日改めて良い場所だなと思いました。
2941: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-20 00:20:07]
エアコンですが、量販店で調べたところダイキンのほぼ同程度の機種を塩害仕様で買うと受注販売、かつ取り付け費用まで考えると、むしろ三井で頼むより高くつく感じでした。あとダイキンはあまり値引かないそうです。
他メーカーまではまだリサーチしてませんが、天カセとメーカー合わせたい気もして悩みます。

そういえば塩害仕様にも2つあるようですが、三井で頼むやつは重塩害対策品なんでしょうか?
聞き忘れてしまいました。
ご存知の方いらっしゃいます?
2942: 匿名さん 
[2018-11-20 08:16:08]
>>2941 住民板ユーザーさん1さん
インテリアオプションの見積もりに記載があったような記憶があります。
参考までに、隣に住んでいますが今付いているエアコンは対塩害仕様でした。
2943: マンコミュファンさん 
[2018-11-20 13:43:39]
>>2937 匿名さん
うちも三井でミラー寝室&玄関見積ました。合計3枚。玄関は飾りがあります。全部で70万くらいです。
依頼予定です。高い?安い?
2944: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-20 17:10:14]
エアコンは普通の耐塩害仕様で十分かと思います。勧めされたエアコンは2018年の早期型で値引きはあるのですが、1年先のことを考えると更に安くなる可能性はあります。ただ仕上げの良さは三井のほうが良いかもしれないので迷うとこです。
うちはモデルルームと同様のミラーを取り付ける予定です。価格は外注とあまり変わらないかと思います。
三井デザインテックなら物件も良く知ってるし、入居前に工事できるので頼んでもいいかと。
2945: 匿名さん 
[2018-11-20 17:38:22]
塩害仕様のエアコンをつけた方がいいのか迷うところですね。
それで10年もってくれたらいいんですが、当たりハズレもありますし。工事費なしで本体6万位は変わるので。
しかも型落ちになるし。
2946: 住民板ユーザーさん6 
[2018-11-20 17:56:19]
自分はコーティングの話を聞くために行ったショールームでオーダーミラーも取り付けられる話を聞いたのでミラーやエコカラット含めて全てそこの業者にお願いする事にしました。予算を提示した所なんとか範囲内に収めてくれたので、試しに相談するのもいいな〜と思いました。
2947: 匿名さん 
[2018-11-20 18:14:15]
グーグルのストリートビューが衛星写真よりもかなり進捗してるのを見つけました。
2948: 匿名 
[2018-11-20 18:21:39]
>>2943 マンコミュファンさん
うちは、玄関(飾りあり)とお手洗いに付ける見積もりで30万くらいだったかな。70万とは本格的なお値段ですね。
2949: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-20 18:35:47]
塩害対策エアコンはエディオンだとたくさんありま
2950: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-20 20:09:07]
隣のとなりに住んでるけど塩害対策仕様の室外機じゃない。今のところ特に錆びてない。オススメはしないけど。
2951: 匿名さん 
[2018-11-20 23:44:22]
>>2943 マンコミュファンさん

そうとう大きいものか、もしくは特殊な飾りのあるものでしょうか?
うちはそんなに高くないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる