契約者専用スレを作りました。
検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37
『契約者専用』パークタワー晴海
2871:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 20:22:33]
|
2872:
住民板ユーザーさん2
[2018-11-08 21:06:27]
|
2873:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 21:15:28]
なんで説明してもらえなかったのでしょうか。
共有部分の図面を見れば全部表示されてます。 |
2874:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-08 21:39:28]
教えてありがとう!
みんなさんはまじめ、熱心ですね。 契約はすでに1年以上経ってるし、細かいことはもう忘れています。加えて入居も2年先ですから暫く放置した。今は建物自体が完成したからイメージが分かりやすくなりましたが、あと10ヶ月待ち遠しいですね。 なんか建物は微妙にイメージと違いますね、上層階と下層階は間取りが違う? |
2875:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-09 01:21:39]
|
2876:
匿名さん
[2018-11-09 01:46:16]
うちも間仕切りとるだけで200万超えの見積もり貰いました。。
|
2877:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-09 07:14:25]
|
2878:
匿名さん
[2018-11-09 07:38:52]
パークコートクラスなら全部タダだった希ガス
|
2879:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-09 19:03:45]
無印や、ニトリの商品でコーディネートしてくれるところがあればいいのに。
|
2880:
住民板ユーザーさん6
[2018-11-09 22:07:37]
|
|
2881:
匿名
[2018-11-09 23:43:04]
>>2871 住民板ユーザーさん1さん
この画像の部屋があなたの所有する物件という証拠はないですし どこからこの画像を取得したのかも存じませんが投稿された画像は わかる人が見れば個人を特定できる情報が含まれている内容ですよ。 購入者が保育園やコンビニの位置を知らないというのはあり得ないと思います。 仮に事実として営業から知らされていないとするのならこちらではなく 担当者や三井不動産に問い合わせをするべきです。 本当にこのマンションの購入者でしたら集合住宅ですのでルールや常識は守ってください。 |
2882:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-10 00:35:45]
|
2883:
住民板ユーザーさん7
[2018-11-10 16:42:41]
|
2884:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 09:48:40]
小さい子供をお持ちの方で高層階の場合、バルコニーの安全対策はどうされますか。リビングのサッシになんかつけられるんですかね?
後は床に騒音とケガ防止のため何か敷いた方が良いか悩んでいます。 |
2885:
匿名
[2018-11-11 13:41:46]
|
2886:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 14:29:37]
>>2885 匿名さん
施工の方法にもよります。 例えばフローリング。 安く仕上げるなら、間仕切りのあった場所だけ張り替え。この場合、どうしても無理が出るので不自然な仕上がりになる可能性が高いです。 綺麗に仕上げるなら全面的に張り替えです。この場合、見た目は完璧ですがどうしても高額になります。 |
2887:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 14:54:33]
子供向け安全対策は考えていませんでした。
床はジョイントマットで防音とします。 |
2888:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 18:57:25]
イマジネーションランド進捗~
|
2889:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 18:59:39]
もういっちょ
|
2890:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-11 19:00:35]
さらにドン
|
残念だけど部外者じゃないですし、削除されなかったが。
コンビニはいいですけど、保育園はどこにあるのか?いずれにせよ、共有部商業目的に使うなら賃貸収入が管理費に入ればいい。契約した時にきちんと説明してもらえなかった。となりのティアロクロノと同じのように余計な施設はいらなくていいと思うけど。当初78ASの間取りがいい感じだったから即日契約した、他の条件は気にしていません。