公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/t...
売主:株式会社竹中工務店 野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2017-07-24 09:00:59
契約者専用 ザ・マスターズガーデン横濱上大岡
22:
内覧前さん
[2017-08-01 14:30:59]
|
23:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-01 21:35:45]
有意義に議論をしていけば良いのではないんですかね?変な書き込みをしている方は住人でないように感じますし。私は削除しなくても良いのかなと感じます。
|
24:
検討板ユーザーさん
[2017-08-02 06:22:41]
過剰反応する人が多いですね。
なんだか、ほっとけばいいのに怖いと思いました |
25:
住民板ユーザーさん4
[2017-08-05 18:25:15]
工事も進んでいるようですね。この時期のような真夏はあの坂を毎日登れるか心配になってきました。盆休みに現地また歩いてみたいと思います。電動アシスト自転車必要でしょうか。。
|
26:
匿名さん
[2017-08-06 14:13:28]
電動アシスト自転車持っていませんが。あの坂は上がれますか?
|
27:
通りがかり
[2017-08-06 21:59:11]
電動アシスト自転車 劇坂で検索してみてください。ヤマハの動画が出ます。
|
28:
住民板ユーザーさん4
[2017-08-10 13:22:43]
さすがにこの時期のような真夏は、駅からエントランスまで5分は無理でした。30歳代男です。10分以上はかかります。地図上、直線距離はちかいですが、体力はかなり使います。シャワー浴びたくなるくらいになりました。下りも地表から照り返しで、つらい。。自宅は遠隔操作のエアコン買います。
|
29:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-14 00:56:29]
まずった買い物かな。
|
30:
通りがかり
[2017-08-16 22:21:16]
|
31:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-17 19:28:54]
|
|
32:
通りがかり2
[2017-08-18 00:20:17]
契約者が本当なら、一生の買い物ですし、キャンセルを検討されては。正直ネガディブな意見を聞くのめんどくさいです。建設的な意見以外やめんどくさい内容は家族か1人で解決して下さい。本当に契約者で悩んでいるなら普通はそうしますねしね。さようなら。非契約者さんって感じしかしません。本当に契約者ならキャンセルすれば?こんなとこに書き込んでないで。
|
35:
名無しさん
[2017-08-18 16:16:59]
契約後にキャンセルを検討出来る、その財力が羨ましいです。
|
36:
通りがかりさん
[2017-08-18 17:36:02]
嘘つきばっかり(笑)
|
37:
匿名さん
[2017-08-18 18:02:21]
ここを買えなくて妬みのある人のコメントはいりません。是非ともお引き取りをお願い致します。
さっ、前向きな意見交換をしましょ! |
40:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-18 20:29:23]
[No.33~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
41:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-18 20:30:40]
|
42:
通りがかりさん
[2017-08-18 20:41:31]
38、39さん自作自演ももう少し上手にね。
|
43:
通りがかりさん
[2017-08-18 20:53:32]
大体6-700万の手付金を捨ててキャンセルするとか言ってるのを信じるアホ居ないから。それも同時に二組!
6-700万円をはした金と思う人は、ここ買わないから。マジレスしてるのがちょっと恥ずかしい位ツリだわ。 荒らしてる理由が理解出来ないよ。何がしたいんだ。 |
44:
契約者です
[2017-08-18 21:39:49]
荒らしている理由はあらかた37さんの言っている通りでしょう。自分が買えなかった事を正当化したいのかな。
|
45:
通りすがり
[2017-08-18 22:50:17]
アホという表現はやめましょう。
|
46:
通りすがり
[2017-08-18 22:52:40]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
|
47:
住民板ユーザーさん2
[2017-08-19 01:52:31]
|
48:
住民
[2017-08-20 02:36:50]
通りすがりってやつ、
あちこちに出没してるよな。 なんなんだ? |
49:
住民板ユーザーさん8
[2017-08-23 16:52:35]
オプションについてですが、皆さんどの様な物を頼まれましたか?
うちはキッチンの食器棚、洗濯機上の棚やエコカラットなどを頼みましたが、カーテンはサロンで選びきれずに早割期限切れでした。 造作で家具などを頼まれる方もいらっしゃるのでしょうか? 契約したものの、春からの新生活がイメージ出来ず、カーテンやら家具等々についても今後どうするか悩み中です。 |
50:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 11:42:02]
我が家も食器棚頼みました。
あとワックス。 頼んでみたものの、全くワクワクせず。 何でしょう。契約した実感も無ければ、引っ越す実感も無く。内覧会あたりからワクワクしてくるのでしょうか。何しろイメージ湧かないですよね。 契約者の皆さんに伺いたいのですが、ウォーミングパーティでしたか?参加される方どの位いらっしゃるのでしょう。 駐輪場を使用しなければ行かない人も多いのでしょうか。 |
51:
匿名さん
[2017-08-31 10:43:48]
ウォーミングパーティーで、駐輪場の抽選するんでしたっけ?うちは、自転車ないですけど、パーティーには行こうと思っています。子供もいるので、ご挨拶かたがた。経験ないからわからないですけど、どんな雰囲気なんでしょうね。
|
52:
通りがかりさん
[2017-08-31 13:03:59]
>>50 住民板ユーザーさん1さん
うちも一緒です。 今まで二度(子供の頃と自分で)新築一戸建てに引っ越す機会がありましたが、どちらも建築途中で中に入って状況確認したりしてたので自然と気持ちも盛り上がっていきましたが、新築マンションは初めてで、同じくたまに工事現場を外から見る位しか出来ないので全く気持ちが変化ありません。 きっと内覧会でグッと盛り上がるんだろうと思っています。ハウスウォーミングパーティーは行こうかなと思っています。 |
53:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-31 19:44:30]
50です。
51さん、確か駐輪場抽選みたいな事が書いてあるのを何かで見かけた様な。 記憶違いでしたらごめんなさい。 52さん、住み替えベテランさんですね。いつ頃から荷造りしたら良いのやら、きっと我が家は土壇場でガチャガチャしそうです。 お二方ともパーティ行かれる方向ですか。 まだ詳細が出ていないみたいですがどんな所で行うのでしょう。 99件の集まりでしょう、想像しただけでも凄い人数ですよね。気後れしてしまいそうで。 |
54:
通りがかりさん
[2017-08-31 21:47:03]
何回かに分けてマンションギャラリーでやるのかと思っていましたが、考えてみたらどこかのホテルとかで一回でやるんですかね。
今のところ行く予定です。ご近所さんとはご挨拶位したいので。というか、ここを逃すとご近所の方とお話する機会も無さそうで。 |
55:
通りがかりさん
[2017-09-03 21:45:35]
|
56:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-05 20:33:02]
>>55 通りがかりさん
お返事遅くなりました。 電源の話、あった様な。 担当の方に任せっきりで細かいところ気付きませんでした。実感も湧かなければイメージも全く湧かないので適当に頼んでしまいました。 ワックスも何となく塗ってもらおうか〜と。確認した方が良さそうですね。何となくいちいち高いので感覚も麻痺しつつあります。外部で頼んでもこれ位かかってしまうのでしょうか。よく分からない上に面倒臭がりで。野村の良いようにされています笑 |
57:
通りがかりです
[2017-09-06 10:51:14]
|
58:
匿名さん
[2017-09-12 14:24:05]
新しいお家の家具配置やサイズ感を相談するのは、インテリアフェアで紹介された、コーディネーターさんに連絡するしかないのかな?ちょっとテイストが合わないなー、って思ったんだけど。新しい家具もいいものが欲しいから、簡単に決められないし、出来れば、3Dシミュレーションなどやって欲しいんだけど、どうすべきですかね?
皆さんどうしていますか? |
59:
匿名さん
[2017-09-13 17:37:47]
>>49 住民板ユーザーさん8さん
うちも食器棚はオプションで頼みました。 エコカラット、フィルムとかは外部で探すつもりです。 あとワックスも悩んでましたがコーティングの方が良いと聞いたので探してるとこです。全部やってくれる所あれば楽なんだけどなぁ… |
60:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 06:54:50]
|
61:
評判気になるさん
[2017-09-14 13:30:04]
私も同じかと思ってました。
オプションでも水性ウレタンコーティングありますよね。まだ、まよっております。 |
62:
匿名さん
[2017-09-15 12:31:44]
>>60 住民板ユーザーさん1さん
59です。 ワックスは水拭きで落ちるのと汚れも染み付いてしまいますし、何度も掛け直しが必要だそうです。元の床自体の保護にはならないのだとか… 対してコーティングは一度したら基本的には塗り直しが必要ないそうですよ。万が一何かあっても保証年数が長いとこもあるみたいですし、キズを防ぐのとか、滑り止め効果とか、元の床自体の寿命をのばしてくれるとかなんとかだそうです。 |
63:
匿名さん
[2017-09-15 12:43:47]
>>61 評判気になるさん
59です。 オプションでも水性ありましたよね。 うちは主人が水性じゃワックスと変わらないしなあと言っていてやめました。 色々調べて問い合わせしていたら全部やってくれるところがあったので、迷うくらいならと思ってショールームに行ってみようと思います。 |
64:
入居予定さん
[2017-09-15 16:16:05]
内覧会の時に業者を同行で連れて行きたいのですが、マンションによっては内覧会に業者を連れていけないとい話しも聞きます。
確認しようにもインテリアオプションの担当者に外部業者を同行していいかなんて聞けないので困っています。 どなたか内覧会に業者を連れて行って採寸などお願いする予定の方はいらっしゃいませんか? |
65:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-15 17:29:09]
|
66:
入居予定さん
[2017-09-15 18:31:31]
|
67:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-15 19:25:03]
皆さんしっかり考えていらっしゃるのですね。
我が家との意識レベルの差に衝撃です。。 もう一度、相談して見た方が良いのかな。 契約してしまってから内容変更は出来るのでしょうか。 ワックスに関してなのですが、普通に勧められて香りが選べてボトルが付くもの。 これは、ワックス?コーティング?どちらなのでしょう。それすら分からず情けない質問で申し訳ないです。教えて下さい。 |
69:
入居予定さん
[2017-09-16 12:03:01]
主人とも相談し、特に野村には何も言わずに同行お願いすることにしました。
業者も別のプラウドでは何度も同行しているので大丈夫じゃないですかね?と言っていました。 それとは別に一級建築士に同行を依頼して、施工のチェックもしてもらうかも考え始めました。4−5万かかるらしいので悩みますが。 あんまりそこまでは必要ないんじゃないか?と主人には言われているのですが、入居前が肝心かと思い。 施工チェックで建築士に依頼をされる方っていらっしゃいますかね? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
70:
匿名さん
[2017-09-16 17:50:00]
|
71:
入居予定さん
[2017-09-16 18:48:53]
|
99戸の小さいマンションです。平和に暮らしたいので、こちらは削除してもらいたい。
検討者は検討者のスレッドを見てください。