ようこそ、とっておきの豊洲へ。
入居から初めての年末年始も過ぎました。
保育園認証化や生協の話、エレベーターの利用方法など様々なトピックがありますが、ネガティブに捉えるだけでなく、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53393/
[スレ作成日時]2010-01-09 21:28:25
THE TOYOSU TOWER Part7
914:
マンション住民さん
[2010-04-16 17:02:52]
|
915:
マンション住民さん
[2010-04-16 17:56:29]
「理事会が住民代表として選ばれたのではなく、ただのくじ引きの事務担当でしかない現状」
「住民のボランティア(理事会を含め)という前提で、いい加減なことをされる」 ↑mixiからの引用でっせ。 発言してる方は、自分が是である、と信じて疑っていないから理解できないだろうが、一般的にこういう発言を理事会に対する批判と世間では言うんだよ。 |
916:
匿名さん
[2010-04-16 18:22:01]
「実名出してさんざん批判」ってほどの内容か?
もっと強烈なやつないの? 公式サイトを作って、リアル住民で遣り取りしましょうって流れに対するある人の発言ね。 ボランティアでやらせるより、金払ってきちんとさせたほうがよいって、別に普通のことだと思うけど? 今の理事会がボランティアでいい加減だって言ってるんじゃなくて、 セキュリティーもないいい加減なものを作られるよりは、金出してってことでしょ? どこが理事会批判? もっと、インパクトあるやつ探してきてよ。 (以下、mixiから全文引用) 前回mixi劇場第1回の際にも、公式サイトの話が出て、たとえば、芝浦アイランドなどはスポーツクラブのNASがサイト運営をやっており、 スポンサーを募って作成してもらうのもありだと思う・・・ような話をしていました。 そういう件についても、独断で進めるわけにもいかないので、結局、どうしましょう?という意見を集めたほうがよいと思うんですね。 理事会が住民代表として選ばれたのではなく、ただのくじ引きの事務担当でしかない現状では、理事会が何を決定するにも、一応、住民に問うてみないと、なんかしら誰かしらクレームは出てくると思いますし、 逆に言うと、私も、なんで勝手に?と思います。 私は、書き込みは部屋番号と名前は選択制でよいと思うし、管理者が把握するのであれば、住民ではない第3者が管理したほうがよいと思います。 管理者は管理運営のために使用料をとるなり、スポンサーが払うなりするようにし、その分、しっかりと個人情報をはじめとしたセキュリティーの管理をしてもらうこと。 住民のボランティア(理事会を含め)という前提で、いい加減なことをされるよりは、きちんと払うものは払って、責任の伴ったサービスを享受したいと思います。 実際には、ひとつ屋根の下に住んでるのだし、10人~20人程度なら、だれかの家(うちでよければどうぞ。ただしイスか座布団持参で)に集まって話してもよいと思うし、リアルタイムに話せれば、さらにいろんなアイディアができて、具体的になっていくと思います。 |
917:
匿名
[2010-04-16 18:39:40]
mixiのどこがおかしいのですか?
一般的にはすこしマンションへの関心度は 高いひとたちだと思うけどね。 仲間に入れないからって僻んでいない? |
918:
匿名
[2010-04-16 20:42:05]
どうしちゃったんだろうねぇー。
こんなに怒っちゃってさぁー。 熱くなってる貴方見てると笑えてくるよ。 ここでいくら熱くなって語っても、実名明かしたくないてのもどうかとぉうなぁー。 誰かに対して発言したいなら、総会で堂々と挙手して言や良いのに。 また、ついでなんで荒らしさん。 mixiなんて、非公式の場でしょ。 あの人方が発言しても総会での決定がすべてと言えますからね。 もし、住民なら総会でね。 まぁね。総会で、mixiの連中が…と言っても、はぁ?って笑われるだけだけど。(笑) |
919:
マンション住民さん
[2010-04-16 21:27:13]
mixiは託児所の認証反対派の温床となったので、それ以来気持ち悪くて見てません。
現管理人は中立で冷静で悪い印象はありません。 |
920:
匿名
[2010-04-17 19:28:04]
今日、清◯建設からお詫びの電話がありましたね
|
921:
匿名さん
[2010-04-17 20:10:20]
それをここに書いて何になるのでしょうか。床鳴りの構ってちゃんと同レベルですぞ。
|
922:
マンション住民さん
[2010-04-17 20:13:58]
これまで三井や清水を徹底的に擁護してきた方も今回の件で呆れてるでしょうなぁ。
レベルの低さ大爆発。 しかしなぜうちのマンションはこうもトラブル続きなのか。 |
923:
住民さんA
[2010-04-18 00:02:20]
S建設は電話1本で終わらせるつもりでしょうか?
無くした個人情報を探しもしないで、あまりにもひどすぎますね。 紛失日から連絡まで1週間もかかって、もみ消すつもりだったのですかね? |
|
924:
住民さん
[2010-04-18 00:28:32]
はっきり書きます。
清水建設の住民情報紛失500件、 リリース謝罪なしには済まされない。 共有不具合も多いし、軽視されすぎ。 |
925:
マンション住民さん
[2010-04-18 06:07:25]
電話してるのは、どうみても責任者ではないでしょう。
だいたい、「捜索している」といっても探してもいないようです。(業者まかせ) 本当に真剣に探しているなら仕方ないかもしれませんが、 探しもしないでよくこんな失礼な電話をしてきますよね。 それに、開き直っていますね。絶対に許してはいけません。 |
926:
匿名
[2010-04-18 07:11:31]
やはり床鳴りが騒ぎだしましたね。
資産価値を減らすだけなので削除依頼して来ます。 |
928:
匿名
[2010-04-18 07:18:18]
不満があるなら、売って出ていけば良いのに。
うちは、電話をもらって、謝罪にも行きますと言われ、万が一損害が生じた場合は、誠意をもって対応します、と言われたので、取り敢えずは納得しました。金銭的な損害も補償しますと言ってました(いざ、交渉となると、どうなるかはわかりませんが)。 下請けの人間がやったとはいえ、個人情報をなくすのは論外です。でも、ここで煽っても仕方ないでしょ。気に入らないなら個別交渉か、売却か。 |
929:
マンション住民さん
[2010-04-18 07:33:07]
927、928は関係者ですか?
事実でないなら削除されてかまいませんが、事実ですから削除する必要はないと思います。 とくに過激であったり個人を特定するようなものではないと思います。 公平な意見交換の場でははマイナスの投稿も必要です。 |
930:
匿名
[2010-04-18 08:10:16]
資産価値は自分だけのものでは無いと言う事を
頭の片隅にでもおいて、存分に意見交換されると良いと思いますね。 自ずとここに書くべきか、mixiで書くべきか判断出来るかと思います。 |
931:
マンション住民さん
[2010-04-18 15:38:49]
住民情報紛失500件の件、電話番号が外にばらまかれたのはイヤですね。番号変えたいです。皆さんは大丈夫でしょうか?
|
932:
マンション住民さん
[2010-04-18 17:56:34]
削除依頼出しの俺だよ。
内容まで書き込んだ奴は床鳴りとは無関係だろ。 書き込んだ奴もいかれてるが、三井や清水をしつこく擁護してきた奴も煽ったという点では同罪だな。 |
934:
住民さんB
[2010-04-19 09:23:34]
エアコン500戸交換の次は、
電話番号500件紛失ですか。 残念ですがお世辞にもいいマンションとは 言えないですよね。 シティタワーにすれば良かったですよ。 |
935:
マンション住民さん
[2010-04-19 10:21:10]
名簿業者にとっては豊洲マンションに住む層のデータがあれば高く売れるんじゃないかな
今回の問題は決して小さくないんだが報道も無しか |
やつらmixiなんて見てないし、過去レスだって見てなくて、ただ反応を楽しんでるだけなんだから。
ソースソースなんて切り返してのもいるけど、ソースなんてどうでもいいの、荒らしには。
目的が荒らすことだから。
それに荒らしは質問には答えない。無駄だからスルーしてりゃいいの。