マンションで趣味の自転車はどうしていますか?
[スレ作成日時]2006-06-11 15:50:00
注文住宅のオンライン相談
マンションで趣味の自転車はどうしていますか?
301:
匿名さん
[2006-07-08 01:43:00]
|
||
302:
匿名さん
[2006-07-08 04:03:00]
|
||
303:
匿名さん
[2006-07-08 13:34:00]
|
||
304:
匿名さん
[2006-07-08 14:12:00]
|
||
305:
匿名さん
[2006-07-08 17:12:00]
そういうわけで、自転車おいてますw
ポーチ内に♪ |
||
306:
匿名さん
[2006-07-08 21:17:00]
>>239
でいいよ(*^^)v |
||
307:
300
[2006-07-09 00:14:00]
|
||
308:
匿名さん
[2006-07-09 13:23:00]
>>271の自転車は駐輪場に置けないよね。
>>271もこうやって部屋に入れているのかな。 http://www.youtube.com/watch?v=--Od7mAaSVY&search=%E3%83%AA%E3%82%... |
||
309:
匿名さん
[2006-07-09 13:44:00]
|
||
310:
匿名さん
[2006-07-09 21:27:00]
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2006-07-10 22:59:00]
今時、駅前で有料じゃないとこってあります?
趣味の自転車って、どういう使い方をされてますか? 近所のサイクリングコースを走るぐらい。。。。 何処かまで運んで乗っているって人はどのくらい居るのでしょう?! |
||
312:
匿名さん
[2006-07-11 00:06:00]
クロカンなんで
山のシングルトラックONLYです 車に2台部屋に4台おいてます |
||
313:
匿名さん
[2006-07-11 08:00:00]
|
||
314:
匿名さん
[2006-07-12 07:24:00]
>>312
全部そうですよ。微妙に仕様が違うので 山のコンディションでかえます 富士見とか洗うとこがついてれば洗ってから乗せます なければ泥が乾いた状態で乗せて 帰ってきて洗ってます 泥のついた状態ではエレベーター使いませんので ご心配なく |
||
315:
匿名さん
[2006-07-12 07:58:00]
|
||
316:
匿名さん
[2006-07-12 09:53:00]
|
||
317:
匿名さん
[2006-07-12 12:23:00]
泥落としには、トイザラスとかで売ってる子供用の大型水鉄砲がいいですよ。
私はクルマに使ってますけど、なかなか強力です。 |
||
318:
匿名さん
[2006-07-12 18:04:00]
>>317
近所の人に見られると恥ずかしいかも・・・ |
||
319:
匿名さん
[2006-07-12 18:29:00]
もちろん泥落としは現地でやるので近所の人には見られませんよ。
|
||
320:
匿名さん
[2006-07-13 08:44:00]
|
||
321:
匿名さん
[2006-07-13 23:10:00]
|
||
322:
匿名さん
[2006-07-15 00:00:00]
|
||
323:
匿名さん
[2006-07-15 10:28:00]
車に載せるのに、キャリアが駐車場の大きさで邪魔になったり、
高さ制限にあったりされて困ったりはしないのですか? 平置きじゃないと色々と不便ですよね?! |
||
324:
匿名さん
[2006-07-19 18:26:00]
勿論部屋に持ち込みますよ〜別にEVに乗せていても誰も文句言わないしなんでダメとかの書き込みがあるのが不思議
|
||
325:
匿名さん
[2006-07-19 19:24:00]
それはマナーを守ってEV使っているからじゃないですか
まぁ同じマンションに住んでる人とは揉めたくないから直接文句言う事ってなかなか出来ないんですけどね |
||
326:
匿名さん
[2006-07-19 20:05:00]
>>239
そおゆうことです。 |
||
327:
匿名さん
[2006-07-27 17:33:00]
>>325
確かに私は袋に入れています。 |
||
328:
匿名さん
[2006-07-27 17:59:00]
自転車担いでガツンガツンぶつけられて
階段のコンクリや手すりに傷つけられるなら 丁寧にEVに乗せてもらうほうがいい。 室内保管は当然です。 |
||
329:
匿名さん
[2006-08-26 13:03:00]
>>328
部屋に保管したい自転車なら、ガツンガツンとぶつけないと思うが。 |
||
330:
匿名さん
[2006-08-26 16:59:00]
通勤・通学用の自転車はエレベータ使っちゃダメですか?
|
||
331:
匿名さん
[2006-08-26 17:18:00]
うちは2戸に1エレベーターなので、
みーんな自転車はエレベーターに載せてる。 各ポーチ前に止めてるよ。 ママチャリでも。 ノープロブレム。 |
||
332:
匿名さん
[2006-08-26 18:09:00]
「2戸に1エレベータなので」という理屈が正直理解できん・・・・。
|
||
333:
匿名さん
[2006-08-26 20:29:00]
>>330
室内保管できるならいいんじゃない。 |
||
334:
匿名さん
[2006-08-26 22:27:00]
2戸に1エレベータ?
総戸数10戸のマンションでも5機ってことになるが? |
||
335:
匿名さん
[2006-08-26 23:24:00]
|
||
336:
匿名さん
[2006-08-27 00:04:00]
そんなペンシルマンション住む気にもならんが、
こういうマンションこそ >各ポーチ前に止めてるよ。 >ママチャリでも。 >ノープロブレム。 ってな低モラルマンションになるんだろーな。 あ〜ヤダヤダ! |
||
337:
匿名さん
[2006-08-27 20:26:00]
>低モラルマンション
お前がだよ! |
||
338:
匿名さん
[2006-09-05 08:14:00]
|
||
339:
匿名さん
[2006-09-05 08:57:00]
駐輪場無いところに住むなよな!
でかい顔してEV乗せてきやがる。ガンガンぶつけながら。 |
||
340:
匿名さん
[2006-09-05 10:52:00]
顔がでかいのは生まれつきなんだから身体的なことを悪く言うのは良くないですよ。
|
||
341:
匿名さん
[2006-09-05 13:51:00]
我が家は30世帯に3基のエレベーター。
6階建てだから、2戸に一基。 最上階は一戸に一基。 自転車はママチャリとか通学通勤用は自転車置き場だけど、ベンツやBMのような高級自転車は エレベーターで部屋まで持ち運ぶ人がほとんど。 |
||
342:
匿名さん
[2006-09-05 21:12:00]
ベンツやBMのような自転車は、高級自転車でなく成金趣味の高額自転車だよ。
パーツは最高のものを使っているから、買ってもいいんじゃないの。 |
||
343:
匿名さん
[2006-09-05 22:01:00]
2戸に一基のエレベーターの意味が分からない貧民が多いのには閉口する。
|
||
344:
匿名さん
[2006-09-06 00:31:00]
|
||
345:
匿名さん
[2006-09-06 15:43:00]
>>344
貧民ですよ、理解していないのは |
||
346:
匿名さん
[2006-09-07 09:35:00]
低俗が貧民と言ってどうする。
|
||
347:
貧民
[2006-09-08 01:06:00]
低俗さん教えて。
|
||
348:
匿名さん
[2006-09-09 11:09:00]
↑と低俗な貧民が申しております
|
||
349:
貧民
[2006-09-10 09:54:00]
↑そんなこと言わずに知ってるなら教えてくれよ。
|
||
350:
匿名さん
[2006-09-11 16:26:00]
↑本当に知らないのか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報