新興の2都市である、「横浜みなとみらい」と「さいたま新都心」
どちらも東京丸の内や新宿などへのアクセスは互角。
しかも両方とも平仮名を使った地域名。
さて住むならどちらがいいでしょうか?
イメージだけではない、真面目な議論を期待しています。
(ご参考)
JR東京駅まで
みなみみらい駅から 41分(630円)
さいたま新都心から 42分(450円)
[スレ作成日時]2006-07-02 16:57:00
横浜みなとみらいとさいたま新都心住むならどっち?
2:
匿名さん
[2006-07-02 16:58:00]
|
3:
匿名さん
[2006-07-02 16:58:00]
地震や津波の心配が少ないさいたま新都心に一票。
|
4:
すれ主
[2006-07-02 17:00:00]
スレ主です。
01で誤記がありましたので訂正します。 (ご参考)で「みなみみらい駅」→「みなとみらい駅」ですね。 申し訳ございませんでした。 引き続き、色々なご意見をお願いいたします。 |
5:
匿名さん
[2006-07-02 17:00:00]
関東地区における国の機関が集中するさいたま新都心に一票。
昔は大手町にあった合同庁舎がさいたまに移ったのは大きい。 横浜市に移るという話もあったけど、さいたまの完勝でした。 |
6:
匿名さん
[2006-07-02 17:02:00]
国の判断としても、災害対策というのはあったんでしょうね。
企業でもBC/DRを考慮して、内陸部に(バックアップ)拠点を持つところが増えていますから。 |
7:
匿名さん
[2006-07-02 17:07:00]
関東でいまだに暴走族がいるのは湘南・横須賀・横浜あたり。
神奈川って、夜に暴走族の爆音がうるさいし、 住むにも物騒で嫌だし、子育てにもヤンキーの影響受けそう。 |
8:
匿名さん
[2006-07-02 17:09:00]
さいたまの勝ちで良いですか?
|
9:
匿名さん
[2006-07-02 17:11:00]
海が見えない時点で埼玉の負け
|
10:
匿名さん
[2006-07-02 17:17:00]
埼玉は集客力というか求心力のあるモノがないのだけは痛い。
神奈川なら箱根・湯河原・湘南・横浜と観光名所があるのに。 |
11:
匿名さん
[2006-07-02 17:18:00]
赤いチームだけで、それらの集客は超えることが出来ます。
|
|
12:
匿名さん
[2006-07-02 17:22:00]
おじさんの街!さいたま万歳!
|
13:
匿名さん
[2006-07-02 17:29:00]
このスレ、イマイチ盛り上がらないんだけど・・・
|
14:
匿名さん
[2006-07-02 17:34:00]
オーシャンビュー命の俺から見れば、横浜や新浦安や幕張は比較検討したが、
埼玉は全く検討しなかった。 |
15:
匿名さん
[2006-07-02 17:49:00]
オーシャンビューって、海害と背中合わせだよね。
めったに起こることではないけど。 |
16:
匿名さん
[2006-07-02 18:12:00]
さいたまって活断層とかはあるんでしたっけ?
|
17:
匿名さん
[2006-07-02 19:17:00]
活断層は知らないけど、地震は少ないよね。
たしか、埼玉茨城にかけては地盤がしっかりしていると聞いたことがあります。 そのため、企業のデータセンターなどが多いとか。 |
18:
匿名さん
[2006-07-02 19:19:00]
地盤の話だと全くもって、よこはまは反論できないので、
さいたま>>>>>よこはま |
19:
匿名さん
[2006-07-02 20:19:00]
なんか埼玉ネタはもりあがりませんね。埼玉の人って元気ないの?
|
20:
匿名さん
[2006-07-02 20:21:00]
さいたまって何もないからな・・
|
21:
匿名さん
[2006-07-02 21:01:00]
埼玉県にウトい者なので、埼玉県民の方、教えて下さい。
埼玉は地盤がいいのは分かりましたが、ほかに何か、 埼玉に住むメリットというか、決め手みたいのは何ですか? |
22:
匿名さん
[2006-07-02 21:04:00]
人気がないから土地代が安い。
マンション価格も安い。 固定資産税も安い。 こんないいことない。 |
23:
匿名さん
[2006-07-02 21:18:00]
そうですね。割安感はありますよね。
きっと、粘着さんのように、メディアにもてはやされている湾岸地域に注目する人が多いから 質実剛健的な内陸部は華やかさこそありませんが、割安な住宅地なっているのでしょう。 |
24:
匿名さん
[2006-07-02 21:29:00]
さいたま?
夏の気温すごい高さじゃない? とても住めない。 冬も寒そう〜。 |
25:
匿名さん
[2006-07-02 21:32:00]
すごい偏見ですね(笑)
|
26:
匿名さん
[2006-07-02 21:32:00]
偏見?
あなた、天気予報でいつも さいたま しか見てないでしょ。 |
27:
匿名さん
[2006-07-02 21:40:00]
>>24
エアコンとかは持っていませんか? ヒートアイランド現象って知っていますか? 天気予報の見方を知っていますか? 湾岸は風が強いと聞きますがどうでしょうか? 天気予報を見ると強風の表示が多いです。 周囲の人と会話が出来ていますか? キモイとか小声で聞こえてきたりしませんか? |
28:
匿名さん
[2006-07-02 21:41:00]
冬の寒さは確かにすごそう?以前、1月に大宮の友達の家に車で遊びに行って、
夜の8時ジャストくらいで、車を出そうかと思ったら、フロントウィンドウが 霜で凍っていた。氷を溶かしてからでないと出発できませんでした。 都内なら、明け方なら凍る可能性もごくまれにあるという程度なので、 8時くらいで凍るなんて、本当にビックリしました。 |
29:
匿名さん
[2006-07-02 21:43:00]
みなとみらいに住んでいるちょっと裕福な友人が車を譲ってくれるというので、
喜んで貰いに言ったら、まだ2年しか乗っていないというのに、錆などが酷かったです。 一緒にもらった自転車が特に酷かったです。 塩害って本当にあるんですね。ビックリしました。 塩害なんて天気予報にも載ってない天災ですよ。 |
30:
匿名さん
[2006-07-02 21:45:00]
湾岸は強風だねきっと。
湾岸よりちょっと内陸よりくらいの千葉か横浜がいいよ。 風がふかないよりず〜っと快適。 |
31:
匿名さん
[2006-07-02 21:56:00]
さいたまって、フェーン現象とかで、夏、信じられないくらい暑いでしょ。
|
32:
匿名さん
[2006-07-02 22:03:00]
>>31
客観的なデータを示して欲しい |
33:
匿名さん
[2006-07-02 22:07:00]
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060501AT1G0100G01052006.html
>気象庁によると、1日の最高気温は東京都心や横浜市で7月中旬並みの28度まで上がる見込み。 >さいたま市や前橋市では、同じく最高気温が30度を超え、今年初の「真夏日」となりそう |
34:
匿名さん
[2006-07-02 22:09:00]
2度高いと人体に与える影響はどの程度でしょうか?
30度は人が住めない気温でしょうか? データで示して欲しい |
35:
匿名さん
[2006-07-02 22:10:00]
31じゃないけど、毎年、関東の天気予報見てれば誰でも思うよ。
関東の天気予報でさいたましか見てないと気づかないかもね。 |
36:
匿名さん
[2006-07-02 22:12:00]
28度ならまだたいして暑くない。
さいたまって夏当たり前のように35度とか出てるでしょ? 同じとき横浜なら31度くらいだよ。 |
37:
匿名さん
[2006-07-02 22:13:00]
夏は暑くて、冬は寒い。
これ、内陸部の特徴。 |
38:
匿名さん
[2006-07-02 22:15:00]
さいたま市
最高気温 ( 統計期間 : 1977/12〜2006/07 ) 38.7度 1997年07月05日 最低気温 ( 統計期間 : 1977/12〜2006/07 ) -8.8度 1978年02月02日 |
39:
匿名さん
[2006-07-02 22:17:00]
常識。
|
40:
匿名さん
[2006-07-02 22:23:00]
因みに
横浜市 最高気温 ( 統計期間 : 1897/ 1〜2006/ 7 ) 37.0度 1962年08月04日 最低気温 ( 統計期間 : 1897/ 1〜2006/ 7 ) -8.2度 1927年01月24日 |
41:
匿名さん
[2006-07-02 22:27:00]
|
42:
匿名さん
[2006-07-02 22:29:00]
1962年の横浜のデータはあってもさいたまはないので比較にならないですね。
横浜が37.0度なら埼玉はプラス2度くらい? 1927年って、戦前どころか満州事変よりも前じゃないですか。 横浜がー8.2度なら、さいたまはいかほど? |
43:
匿名さん
[2006-07-02 22:38:00]
そういえば、夏にさいたまって、雷の豪雨が発生するらしいね。
都心で温められ上昇した空気が、埼玉で下降して豪雨を降らせるらしい。 しかも、都心の汚い大気汚染がさいたまで雨になって落ちてくるからタチが悪い。 |
44:
匿名さん
[2006-07-02 22:38:00]
さいたま新都心って住宅街あるの?
|
45:
匿名さん
[2006-07-02 22:39:00]
さいたまというより熊谷の気温じゃなくて?
熊谷は地方気象台もあるけどハンパなく暑いですよ。 ちなみに新都心周辺は東京都内と変わらないよ。 |
46:
匿名さん
[2006-07-02 22:40:00]
では
1997年07月05日の最高気温比較 さいたま市 38.7度 横浜市 33.1度 1978年02月02日の最低気温比較 さいたま市 -8.8度 横浜市 -3.4度 最高気温も最低気温も、さいたまが勝って(?)いる。 |
47:
匿名さん
[2006-07-02 22:43:00]
みなとみらいはあちこちのスレに引っ張りだこだね。
|
48:
匿名さん
[2006-07-02 22:43:00]
|
49:
匿名さん
[2006-07-02 22:43:00]
>>45
熊谷市 最高気温 ( 統計期間 : 1897/ 1〜2006/ 7 ) 39.9度 1997年07月05日 最低気温 ( 統計期間 : 1897/ 1〜2006/ 7 ) -11.6度 1919年02月09日 |
50:
匿名さん
[2006-07-02 22:48:00]
中東の砂漠の気温差と埼玉、どちらが激しいのでしょう?
|
51:
匿名さん
[2006-07-02 22:49:00]
中東の砂漠に住んだことある人いるの?
|
52:
匿名さん
[2006-07-02 22:51:00]
ハンガリーみたいな大陸の内陸もとっても厳しい気候。
そんなの当たり前なので、気候の厳しいことなんて認めるのが普通。 |
53:
匿名さん
[2006-07-02 22:57:00]
|
54:
匿名さん
[2006-07-02 23:10:00]
>>53
これを参考にハンガリーに旅行に行ったら、着るものに困ると思う。何故そんなに古いもの? ここ数年、夏は4月だか5月で連日30度超え。(こちらは確か) 冬はマイナス数十度になるとはハンガリー在住の人に聞いた話。 |
55:
匿名さん
[2006-07-02 23:19:00]
てゆうかなぜにハンガリーですの?
ここはさいたま新都心とみなとみらいの比較でしょ? |
56:
匿名さん
[2006-07-02 23:21:00]
この比較、生活環境等のもろもろではなくて、気温メインで決めるというのもどうかと思うが…
|
57:
匿名さん
[2006-07-02 23:22:00]
ハンガリーの方が、気温差が少なくて住みやすそうですね。
|
58:
匿名さん
[2006-07-02 23:24:00]
|
59:
匿名さん
[2006-07-02 23:26:00]
生活環境の大きな一要因が気候じゃない?
だから温暖な気候というのが人気があるんだから。 |
60:
匿名さん
[2006-07-02 23:26:00]
>57
そんじゃハンガリーに住むか。 |
61:
匿名さん
[2006-07-02 23:28:00]
気候は確かに重要です。
しかし所詮は同じ関東の都市部。さほど大差はないのでは? 海風とかその辺での差は大きいかもしれんが。 |
62:
匿名さん
[2006-07-02 23:30:00]
おもしろそうな対決ですね。
で、軍配はどっち!? |
63:
匿名さん
[2006-07-02 23:33:00]
みなとみらい と さいたま
これぞ一長一短の名勝負! |
64:
匿名さん
[2006-07-02 23:34:00]
|
65:
匿名さん
[2006-07-02 23:35:00]
みなとみらいはここでも負けですか?
|
66:
匿名さん
[2006-07-02 23:42:00]
|
67:
匿名さん
[2006-07-02 23:49:00]
実は気温なんか関係なく都内のアスファルト上が最強に暑かったりする罠。
|
68:
匿名さん
[2006-07-02 23:53:00]
アスファルト上に住んでるの?
|
69:
67
[2006-07-02 23:54:00]
>一歩も家を出ないなら別だけど。
に対するレスでした。 |
70:
匿名さん
[2006-07-02 23:54:00]
>>68
一歩も家を出ないの? |
71:
匿名さん
[2006-07-02 23:55:00]
アスファルト上はたしかに暑い。
でも、都内に限った話でない。さいたま市も同じ。 このスレのもう一方の話題は冬の冷え込みの厳しさ。 アスファルト上の冷え込みが厳しいと言う話は未だ嘗て聞いたことがない。 |
72:
匿名さん
[2006-07-02 23:57:00]
風が体感温度を平均3.2度下げるらしいよ。
湾岸って風が強いんだっけ? |
73:
匿名さん
[2006-07-02 23:57:00]
でも、都内から越してきてわかったんだけど、海が近くだと、
都心から帰ってきて、駅のホームに下りると、「涼しい」 とかんじるよ。クーラーの頻度が本当に減ったのにはビックリ。 冬の寒さは都内からだと、変わらないような気がするが、 埼玉はスキーの時に寄るけど、寒いね。 |
74:
匿名さん
[2006-07-03 00:05:00]
埼玉ならではのセールスポイントはないの?
|
75:
匿名さん
[2006-07-03 00:06:00]
ららぽーとはないの?
|
76:
匿名さん
[2006-07-03 00:07:00]
24: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:29
さいたま? 夏の気温すごい高さじゃない? とても住めない。 冬も寒そう〜。 25: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:32 すごい偏見ですね(笑) 31: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 21:56 さいたまって、フェーン現象とかで、夏、信じられないくらい暑いでしょ。 32: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/02(日) 22:03 >>31 客観的なデータを示して欲しいさいたまの方って、自分のところがどういうところかご存知ない方が多いのでしょうか? |
77:
匿名さん
[2006-07-03 00:11:00]
ららぽーとって、千葉じゃないの?
|
78:
匿名さん
[2006-07-03 00:17:00]
|
79:
匿名さん
[2006-07-03 00:19:00]
でもそれなら
>すごい偏見ですね(笑) なんて答えないはず。 |
80:
匿名さん
[2006-07-03 00:19:00]
ららぽーとは千葉(南船橋)が元祖で最大ですが、都内(豊洲)と神奈川(鴨居)にも出来ますよ。
だからさいたまには出来るのかな、と思って。 |
81:
匿名さん
[2006-07-03 00:20:00]
|
82:
匿名さん
[2006-07-03 00:21:00]
>客観的なデータを示して
も、高圧的な物言いに聞こえる・・・・・。 |
83:
匿名さん
[2006-07-03 00:22:00]
そんなこと言ってたら、ここの板、言いすぎのレスばっかり。
それにその後も住めないことではなく、気温のことに一生懸命反論しようとしてたじゃない。 それともあなただったの? |
84:
匿名さん
[2006-07-03 00:22:00]
>>82
それはあの人(10さん)の得意な口調ですから・・・ |
85:
匿名さん
[2006-07-03 00:23:00]
こんなところまで、あの粘着さんの余波が。
|
86:
匿名さん
[2006-07-03 00:24:00]
とても住めないって、別に「とても人の住むところじゃない」
って言ったわけではないんだから。違いわかるかなあ。 ハンガリーにも中東にもとても住めない。 |
87:
匿名さん
[2006-07-03 00:25:00]
>それはあの人(10さん)の得意な口調ですから・・・
納得 |
88:
匿名さん
[2006-07-03 00:25:00]
気温差が激しいのも、四季がはっきりしている日本の特徴でもあり、
季節を感じて過ごすことができるから、風流とか、悪いことばかりではない。 |
89:
匿名さん
[2006-07-03 00:26:00]
住めない、ではなくて、住みたくないですね。
違いますか? 誤解を招かないような書き方も大事な能力です。 私は苦手ですが・・・(汗) |
90:
匿名さん
[2006-07-03 00:27:00]
|
91:
匿名さん
[2006-07-03 00:30:00]
住めないと住みたくないって言われたら住めない なんだけど。
住みたくないかといわれたら さいたまはそうかもしれないけど 他の自分には実際住めなさそうなところでもちょっと住んでみたいと思うところはあるから。 ドバイとか? 誤解というほど問題でした? そもそもその前に随分失礼な読んでて不快なレスが色々あったこと、みな忘れたようで。 |
92:
匿名さん
[2006-07-03 00:32:00]
|
93:
匿名さん
[2006-07-03 13:08:00]
横浜は東京を意識して頑張ってる。オシャレで上昇志向が強い人向き。
さいたまは、はなから勝負できない。 夜は部屋着でコンビニに行ったり、夏は首に手ぬぐいを巻いて外出。 利便性は悪くないのに気取らす田舎臭い、そんなさいたまが私はとっても好き。 |
94:
匿名さん
[2006-07-03 18:45:00]
私もさいたまがだいすき★
でもみんな「ださいたま」とかっていうから・・・ かなしび・・・ |
95:
匿名さん
[2006-07-03 21:03:00]
さいたま新都心周辺っていいよね。
新都心って構えてしまってから、ちょっと都会っぽくなったけど、 周辺はまだ住宅地が多い。 純粋に昔からの住宅地だから、居住するための利便性が良い。 取り立ててコレがすごいっていうんじゃなくて、日常を過ごすのが心地よい。 これって居住地としては最重要ですよね。 |
96:
匿名さん
[2006-07-03 21:09:00]
千葉県人より、マイペースで控えめなさいたま人に好感。
|
97:
匿名さん
[2006-07-05 19:15:00]
みなとみらいの人よりさいたま新都心の人の方が好感持てます。
|
98:
匿名さん
[2006-07-05 20:04:00]
なんにもないからこそさいたま****!!
買い物でも遊びでも、たいしたものがないからこそ出ることを苦にしないという身軽さが最高! |
99:
匿名さん
[2006-07-05 20:37:00]
狂乱する千葉県人
|
100:
匿名さん
[2006-07-05 20:52:00]
千葉県民ですが、このスレ痛すぎます。はっきりいって、千葉県民は、自分の住んでいるところにプライドなどありません。東京や横浜にコンプレックス一杯で、僻み根性100%ですよ。
|
101:
匿名さん
[2006-07-05 20:54:00]
千葉には全然関係ないスレなのに、話題にされてしまう千葉。
みんな意識しすぎだよ。そんなに千葉に負けてるのが悔しいのかね? |
ブランド価値も同じ程度ですね。