サーパス東石井レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.384.co.jp/higashi-ishii/
所在地:愛媛県松山市東石井5丁目438-1(地番)
交通:「東石井」バス停から 徒歩2分(約120m、伊予鉄路線バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.38平米~91.32平米
売主:穴吹工務店
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-20 20:02:37
![サーパス東石井レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛媛県松山市東石井五丁目438番1(地番)
- 交通:「東石井」バス停から 徒歩2分(約120m、伊予鉄路線バス)
- 総戸数: 40戸
サーパス東石井レジデンスってどうですか?
1:
周辺住民さん
[2017-07-23 07:44:14]
近くには、バースデーの入ったマルナカ、レディ薬局、天山病院、保育園、小学校などがあり、バス停も近いです。周辺道路もそこまで狭くなく、色々な方角に出られるので便利です。
|
2:
通りすがりの地元人
[2017-08-15 19:01:05]
あのあたりは、住むにはいい場所ですが、基本戸建てですよ。
松山は狭いので、別にがんばってバスてい近くに住む必要性はありません。 本数も少ないですし。 というか、せっかくの空の広さという景観を壊すだけの、マンションって 果たして松山にメリットをもたらすのだろうかと、疑問です。 古くなったマンションを見るたびに、買うときに想像する人っているのだろうかと 考えてしまいます。 集団住居なら、賃貸の方が松山の場合は無難だし、 いろんな地域を体験できるので、おすすめです。 自分的には、ちょっと不便だけど、道後方面には昔から憧れますね(笑) |
3:
マンション検討中さん
[2017-09-12 11:54:52]
近所で賃貸に住んでいて、そろそろマイホームをと考えていたので、
積極的に検討しています。 ひとつ気になるのは、地元に住んでいる方々とのトラブルや反対などが 無いかどうかなのですが… 以前に住んでいた場所では、マンション側と近隣住民で揉めたらしく、 反対の看板が建てられたりしていたので心配なのです。 もし、情報があれば教えてください。 |
4:
マンション検討中さん
[2017-10-11 12:18:56]
石井に賃貸住みで、マンション検討しています。
地元なので、近辺に両親はじめ親戚もたくさん住んでいて、いろいろ噂も聞いてます。 なので、まだ様子見です。 一生に一度の買い物(の予定)なので、情報あれば教えてほしいです。 |
5:
マンション検討中さん
[2017-10-18 14:31:33]
③です。いま工事止まってますよね?
幼稚園のママさん達の話では、工事の影響で近隣にあるお家の生活水?が汚れたか何かで工事してないそうなんですが… 工期が遅れたり、住民トラブルがあったりするんでしょうか… |
6:
評判気になるさん
[2017-11-15 07:03:27]
>5 近隣への謝罪あったのかな。
今はもう工事再開してるの? |
7:
マンション検討中さん
[2017-11-29 13:37:07]
>6さま
横から失礼します。4です。 最近また、工事を再開した様子です。 謝罪は分かりませんが、地元の友達の実家だか親戚だかのお家も被害に遭ったらしく 最近話した感じでは、かなり憤慨していました。なので、納得はしていないんじゃないかな? そんな状況で、まだ見学会にも行けていません…あの辺に、別のマンション建たないかな(笑) |
8:
口コミ知りたいさん
[2018-01-30 21:52:04]
場所は最高だと思ってます!
買うなら石井か朝生田か…悩む〜 |
9:
マンション検討中さん
[2018-02-16 22:19:27]
|
10:
口コミ知りたいさん
[2018-09-10 01:05:14]
マルナカ至近距離なのがいい
|
|
11:
マンション検討中さん
[2024-03-20 22:45:52]
建設中は工事トラブルがあったようですが、今はトラブルなどないのでしょうか?
|
12:
匿名さん
[2024-03-20 22:47:37]
全くありません。快適そのものですね。
|
13:
マンション検討中さん
[2024-03-20 22:51:28]
ありがとうございます! ここの中古がたまに出るので気になっているのですが、売れ行きがよくないような気がして何でだろうと思って
|
14:
通りがかりさん
[2024-03-27 09:49:50]
8階 2680万円で中古物件が出ていますが、少し狭いので我が家(4人家族)は厳しいです。
もう少し広い部屋が出ると検討したいと思っています。 |