全邸南向きのデュオヒルズ小牧についての情報交換しませんか。
利便性と情緒のある小牧駅西での暮らしはどうでしょうか。
公式UHP:http://www.duo-aichi.net/komaki/index.html
所在地:愛知県小牧市小牧四丁目146(地番) 、愛知県小牧市小牧四丁目146番地(住居表示)
交通:名鉄小牧線「小牧」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上12階建
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.12㎡~95.39㎡
総戸数:98戸(他に管理事務室1戸)
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:岩部建設
管理会社:フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-20 19:03:03
デュオヒルズ小牧ってどうですか?
221:
検討板ユーザーさん
[2018-11-06 05:16:56]
小牧高校は偏差値高い部類にはカウントされませんよ。小牧なら小牧南、それ以上の高校に行きたい生徒は、このあたりなら春日井が高蔵寺にいきます。マンションとは関係ありませんが、
|
222:
マンション掲示板さん
[2018-11-09 00:24:55]
他物件を契約しましたが、外観はすごく素敵だと思います。
|
223:
匿名さん
[2018-11-12 10:51:22]
こちらの掲示板を読ませていただいておりますが、日照が一番のネックとなっているのでしょうか。
少々お伺いしたいのですが、資産価値の観点から見て日照条件は大きく影響されるものですか?駅に近いと言う立地条件のみとなりますか? |
224:
マンション検討中さん
[2018-11-14 08:27:56]
|
225:
匿名さん
[2018-11-14 23:03:58]
中古は、エントランスとか殆ど関係ないから、現物見てどうかだけ。
|
226:
マンション検討中さん
[2018-11-16 18:09:27]
影響するというか
その分安いから、 損はしないんでは |
227:
評判気になるさん
[2018-11-17 20:50:24]
日向で購入後日陰になるとイタイですな
|
228:
マンション検討中さん
[2018-11-17 21:30:07]
ここってまだ各部屋のバルコニーの仕切りがないようですがペラボーですか?
|
229:
匿名さん
[2018-11-23 15:41:29]
みなさんの意見を総括すると、日中家にいる専業主婦の方、小さなお子さんが住むには不向きかもしれませんが、ほとんど家にいない共稼ぎの家や数年後にリセールを考える方には良物件という事でしょうか。
施設や学校関係など、子育て環境は良いみたいですよね。 |
230:
マンション検討中さん
[2018-11-25 22:31:31]
|
|
231:
匿名さん
[2018-11-25 23:16:00]
素人的な考えですが、かなり値下げされている見たいですが新築で売れないから値下げですよね?
中古でも売れるのですか?結局の所その分値が下がる気がするのですが? |
232:
マンション比較中さん
[2018-11-26 15:24:18]
初期に見学して、最近また行ってきました
価格が安くなったのは、塾の裏で日当たりのない部屋だけでした |
233:
評判気になるさん
[2018-11-27 07:31:16]
>>232 マンション比較中さん
残り何邸でしたか? |
234:
匿名さん
[2018-12-04 10:22:49]
いくつか値引きされている部屋が出ているという話は、日照条件に難ありの部屋なのですか?
公式ホームページでは間取りに「小牧山ビュー」のような特徴づけがされていますが、現在残っている部屋の位置関係と価格を立体図にして公開していただけるとわかりやすそうですね。 |
235:
匿名さん
[2019-01-04 14:30:08]
先着順であと7戸だということです。
年度内に引っ越したい人は、1月中に契約にまで至りたいと思うでしょうから、 今月中にあとどれだけ動くかというところになってくるんでしょう。 値引きしているのですか? 値引きと言うよりは、最終期に出た部屋が一番価格がお手頃なところが出てきたから安く見えるだけではなくて? |
236:
匿名さん
[2019-01-07 00:15:41]
モデルルームに行ったら、7戸より沢山ありますよ。その他にもも殆どが商談中?と説明されました。
|
237:
匿名さん
[2019-01-07 08:04:18]
完成後の残り部屋、30部屋ぐらい?
|
238:
名無しさん
[2019-01-15 13:25:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
239:
匿名さん
[2019-01-18 23:15:15]
眺めは南西が圧迫感も無く開放的ですね、
角住戸で4LDKでは広すぎてしまいますが、3LDKは縦長なので残念かと。でも外観やエントランス、内装の感じは重厚感あり落ち着いているのが魅力的です。だいたい設備もそろっているようですね。今後の駅前整備も期待されます。 |
241:
マンション比較中さん
[2019-01-20 10:29:15]
駅前の開発、予定地に貼り出しでてますよ。
|