公式URL:https://www.pleagia20.jp/
売主:オーエス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
販売提携(代理):OS不動産株式会社
全体概要
物件名 プレージア逆瀬川宝梅 ザ・レジデンス
所在地 兵庫県宝塚市宝梅一丁目32番1(地番)
交通 阪急今津線「逆瀬川」駅徒歩9分・「宝塚南口」駅徒歩10分
地目 宅地
地域・地区 第一種低層住居専用地域、第1種高度地区、法22条地域、宅地造成工事規制区域、景観計画区域
指定建ぺい率 50%
指定容積率 100%
敷地面積 1,867.14m2
建築面積 873.91m2
延床面積 1,955.41m2
容積対象面積 1,731.86m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上2階地下1階建
総戸数 20戸
建築確認番号 第NK16-0909号(平成29年5月2日)
建物竣工予定時期 平成30年9月予定
入居予定時期 平成30年9月予定
駐車場/月額使用料 12台(平面式9台・機械式3台)/未定
駐輪場/月額使用料 40台(ラック式)/未定
バイク置場/月額使用料 4台(バイク1台、ミニバイク3台)/未定
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を構成し、管理会社に委託予定
施工 大豊建設株式会社
設計・監理 株式会社アトリエ テクネ
売主 オーエス株式会社
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町3番3号 TEL:06-6361-3567
<国土交通大臣(1)第8662号>
販売提携(代理) OS不動産株式会社
〒530-0017 大阪市北区角田町5番1号 TEL:06-6312-0807
<大阪府知事(3) 第52056号>
[スレ作成日時]2017-07-20 15:57:27
プレージア逆瀬川宝梅ザ・レジデンスってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2017-07-20 15:59:00
投稿する
削除依頼
駅から遠めだしかなり微妙な立地だよね
周りは戸建て住宅街だし |
|
---|---|---|
No.2 |
事業主のオーエスは阪急グループといいながらよく解らない企業だな
阪急グループには阪急不動産のジオシリーズという立派なマンションシリーズがあるのに あえてオーエスにこういうマンション作らせるってどういうことかな? 一般向け、高級マンションは阪急不動産、 庶民向け、廉価版マンションはオーエス、 とかそういう位置付けなのかな? 会社概要|会社案内 |オーエス株式会社 http://www.osgroup.co.jp/profile/profile.html 阪急不動産のマンションブランド<ジオ> http://www.geohankyu.com/ |
|
No.3 |
逆瀬川駅でマンションは珍しいイメージ。
20戸と小規模なマンションなんですね。 |
|
No.4 |
>>3
最寄り駅が逆瀬川のマンションだと、2011年のネバーランド逆瀬川野上以来の6年ぶりの分譲マンションだね 普通に考えたら小林駅とか仁川駅くらいまでだもんな わざわざ逆瀬川を選ぶ理由がない 仁川ですらプラネスーペリアが完成してから2年も売れ残って今も販売中だけど大変みたい |
|
No.5 |
西宮が高騰してるので宝塚も検討する人が増えているのでしょうか?宝塚南口もマンション多く販売されています。
|
|
No.6 |
逆瀬川はとても良い街だと思います。
落ち着いた住環境を望むならオススメの地域ですけどね。 商業施設にも不自由しません。 |
|
No.7 |
HP見ました。
低層住宅地にマンションってのは豪華やね。うるさくなる心配なくていいよ |
|
No.8 |
住宅地なので騒音には無縁な場所です。
長年住んでる方が多い地域ですよ。 |
|
No.9 |
ほんと、宝塚はとんでもない不人気に落ちぶれてしまいましたよね。
|
|
No.10 |
武庫川沿いマンションは虫が大量発生してるそうです。ここは虫害は無いにしろ駅からの距離はマイナスとなりそうです。
|
|
No.11 |
西宮と宝塚の間だし今津線便利だと思います。阪急、JR、阪神どれも使えるし住んでる人ならわかるはず。
|
|
No.12 |
まあ阪神はいいすぎかもだけど阪急、JRの2線利用には確かに便利だね。
|
|
No.13 |
資料請求しました。どんなマンションか楽しみです♩
|
|
No.14 |
ここは学区も地元では評判の良いとこ、生活環境重視の方には合ってる場所ですよ。
|
|
No.15 |
ここは小学校は宝塚南口で販売しているマンションと同じなのですが宝梅中学校の評判ってご存知の方いますか?
|
|
No.16 |
>>15
ネットで検索すれば結構口コミ出てきますよ。飛び抜けて良い、というほどではないようですが上位にはランクインしているようです。心配はないと思います |
|
No.17 |
>>16 マンション検討中さん
ありがとうございます!子供の転校がないように入学前に家探しをしています。 宝塚は以前から注目していた地域でしたので小・中学の評判が気になりました。ご回答ありがとうございました☆ |
|
No.18 |
20戸だし地域的にも住民トラブルとかは無さそう。でも管理費高くなりそう。この辺りを買う人にはあまり関係ない話か。
|
|
No.19 |
長い間空き地のままだったのが現地きれいに整備されてますね。
|
|
No.20 |
閑静な場所にできるマンションですね。
ホームページ見る限りお値段はまだ出ていませんがどのくらいするのでしょう。 お安くは無いのでしょうが。 |
|
No.21 |
第一種低層住居専用地域なので、住環境としては静かなんだと思います。
気になるのは坂の途中にある、というところですね 間取りはフリースペースということになっているのですが、好きに間取りを作ることができるということなんですよね? 水回りの場所だけ確保されている、ということなのか。 |
|
No.22 |
Gタイプのように100㎡近い広さだとオーナーズスタイルも色々遊べるかと思います。
ですがそれ以下だとベーシックプランに近いようなものしか使い勝手悪いような気もしますね。 ファミリーさんだとやっぱり部屋数を優先したいでしょうし。 水回りまで変えられるといいですが、さすがにそれはないか。 ところでOS不動産という会社に馴染みがないのですが、評判はどんな感じでしょうか。 |
|
No.23 |
OS不動産についてちょっと検索してみたけど、特に口コミなどは無いみたいでした。
OS株式会社のグループ会社みたいです。 で、さらにOS株式会社は阪急阪神東宝グループの会社みたいです。 なんだかよくわからなくなってますが、大きな会社の系列なのではないかと思います。 全邸オーダープランニングといのもすごいなと思いました。 水廻りだけ点々と残されている図面も新鮮でした。 けれど水廻りが変更できないとなると、自由度も限られてくるような気がします。 それに、有償なんですね。 基本プランが無難な気がしてきます。 |
|
No.24 |
例えばリセールとか賃貸に出す可能性がゼロではないことを考えると、あまり大胆に間取りを変えてしまうのは良くはないのかな…という気がします。
なんだかんだで多少設備等はグレードアップするにしても、 基本路線で行くのが一番需要があるのではないかなと思います。やるならむしろ徹底的に突き抜けたほうがよいのかも?なんて思ってしまいました。 |
|
No.25 |
私も中古マンションを見学に行ったときに、売主の方がかなり個性的にコーディネートされていた物件は住むのは自分には違うと感じてしまいました。
リセールするならば、癖のない間取りが一番売れやすいでしょうね。 本来ならば、コーディネートして自分色を出したいところですが。 |
|
No.26 |
やはりそうですか。基本が一番。
そうですね、買う側としてみると妙に個性のある部屋って見るだけなら楽しいけど、自分たちが住むと考えるとひいてしまうかもしれません。 最初は永住するつもりで好みの部屋に変えたくなる気持ちもわかるし、とはいえ、将来的に絶対手放さないかというと、どうなるかわからない。 実際住むとなると、プロが設計したプランが一番住みやすいのかもしれないですし。 |
|
No.27 |
リイングは横長リビングの間取りもあり、家具は置きやすいし、動線も取りやすいな、と思いました。
リビングインの和室に関しては、 独立性は薄くなってしまう可能性もあるのかな? 和室ということで、 ちょっと休憩するのに使ったり、冬はこたつを置いたりしてなんてことができるから。 |
|
No.28 |
バルコニーが変わった形をしていますね。
洋室に面している部分は少し狭くリビング部分は広くなっているのかな。 洗濯物を干す分にはさほど支障はなさそうですが、室外機はどの部分に設置されるのでしょうか? 置き場所によってはかなり邪魔になりそう? 和室があるタイプとないタイプと2種類タイプが違ってきますから、用途に合わせてタイプを選択できそうですね。 |
|
No.29 |
和室のあるなし、悩む方もいらっしゃるのでは。
家族のだれかの個室にするというよりは、みんなのくつろぎの部屋という感じにはなりそうですが。 畳の上にぺたんと座ったり、横になったりって、けっこうくつろげるので。 いまどきは、おじいちゃんおばあちゃんでも寝室としてはベッドのほうが好まれるかもしれないですし。 |
|
No.30 |
和室は洋室に変更できるのではないでしょうか?
ここ、外観デザインが素敵でいいなと思っています。 宝梅一丁目は「お屋敷街」で知名度のある地域。 大きな邸が多く、住環境はいいですね。 昔からの邸が多く残っているのは、ずっと災害に遭遇してこなかった地域ということにもなりますね。 |
|
No.31 |
坂の途中にあるマンションなんですよね?
CGを見ている限りでの判断ですが、盛土をしているというよりは、掘り下げることで敷地を平らにしているのかな?と感じました。ですので1階の住戸は、なんとなく少し敷地外よりも下がっている風になっているところもあるのでしょうか。 道路から下がってすぐ建物じゃないので、下げてあるところの分は圧迫感はないように工夫はされているかも。 |
|
No.32 |
坂の多い地域と思いますが、CG画像を見ると
マンションのところも結構傾斜のきつい坂のようですね。 画像だけで見ると1階の部屋全体が、日当たり悪く感じますが、 完全に隠れてしまっているわけでもないので 日差しも入り問題無さそうかなと思いますけど、どうでしょうね。 |
|
No.33 |
宝梅中の吹奏楽部で部長にさせられるとバカの大阪桐蔭3類に行かさせられて将来行き詰まるから気をつけて
|
|
No.34 |
坂の上り下りは案外しんどいですがいい運動になって健康にはとてもいいですし、女性は特に体重が増えないという利点がありますよ。
犬の散歩をしている登坂があるというだけでも結構な運動になりますが、 自転車移動する場合は結構きついです。 電動自転車が必須ですし、電動自転車も毎日充電しないとすぐ切れてしまったりとデメリットもあります。 |
|
No.35 |
通勤はどうでしょう?毎日のことですし、疲れた日の帰宅で坂となると。人にもよるとは思いますが。帰宅してからの爽快感や開放感は格別なものがあると、丘の上に住んでいる人から聞いたことがあるので、一長一短なのかなと思います。
建物は低層ですけど、眺望などはどんな感じなのでしょうか? |
|
No.36 |
3LDK4020万円、4LDK4790万円。価格だけでいうと買い求めやすいマンションのような気がしましたが。
このあたりは詳しくないのですが「宝梅一丁目アドレス」って貴重なんですか?第一種低層住居専用地域なので、他に高いマンションなど建たないので、住宅街で静かに過ごしたい人にはぴったりに感じます。駅からもそこまで遠くなく、宝塚南口の駅も利用できそうですよね。逢瀬川の駅、宝塚南口の駅、どちらも利用すると便利そう。 |
|
No.37 |
4,790万円~5,690万円という価格帯は
この坂道のある立地で考えると高いなという印象です。 駅まで徒歩9~10分とありますが、もう少しかかってしまうでしょう。 静かに街並みは良いですが、 毎日生活をしていく中で、それだけでは決められないかなと思いました。 |
|
No.38 |
普通に毎日暮らしていく上では、落ち着いて暮らしていくことができる、ということでは有るかと思います。
全体的に高級感を出しているなぁという印象です。ですので、お値段も高めに設定されているのでしょうか。第一種低層住居専用地域の場合は、お値段が高くなりやすいという話は聞いたことがあります。 |