デュオヒルズ円山アーバンヴィラについて教えてください。
北海道初のスポーツクラブ一体開発のようです。
カフェや素敵なスポットについてもいろいろ情報交換できたらいいなって思っています。
物件のことや周辺のこと、建設会社や管理会社についてご意見、よろしくお願いします。
公式HP:http://www.duo-hokkaido.net/sapporo/2/
所在地:北海道札幌市中央区北3条西27丁目1番-163(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩6分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.26㎡~121.42㎡
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:中山組
管理会社:フージャースリビングサービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階
総戸数:108戸
竣工予定時期:平成30年11月下旬(予定)
入居予定時期:平成30年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2017-07-20 14:03:34
デュオヒルズ円山アーバンヴィラってどうですか?
61:
匿名さん
[2018-01-17 22:57:28]
|
62:
通りがかりさん
[2018-01-18 08:10:35]
部屋プラン数は14タイプですよ。2LDKは公式サイトに出ています。4LDKはプレミアムプラン(8000万円以上?)がいくつもあったけど、いまは販売してないみたいですね。売り切れたんですかね。
広告に出ていない部屋タイプがまだ残っているかは、モデルルームに聞かないとわからないですね。 |
63:
マンション検討中さん
[2018-02-13 10:01:56]
円山の中では一番良い物件なのでしょう。
新聞にもでていましたが販売は好調の様ですね。 |
64:
見学済み
[2018-02-14 20:58:09]
円山の中では売れ行きはいい方だと思います。駐車場が必要な方は確認が必要です。台数がオーバーすると抽選です。公開抽選じゃないかもしれないです…
|
65:
評判気になるさん
[2018-02-17 13:19:15]
ぶっちゃけこのマンションを契約したものですが、、
こちらの営業マンの知識量には感服しました。 ※他のマンションの営業がひどすぎたせいもありますが(笑) スレ上では他のマンションの悪口が気になった方もいたようですが、むしろ丁寧に比較していただき、素人では気付かない所まで教えてもらいましたよ。 住宅ローンも心配していましたが貴重なアドバイスもいただき、大変助かりました。 マンションとは直接関係ないかもしれませんが、頼れる営業マンは大事だと痛感しています! 完成が待ち遠しい今日この頃です! |
66:
マンション検討中さん
[2018-02-17 20:11:13]
わたしは59さんと同じで、他物件を批判して自物件を持ち上げる営業手法を受けまして、その結果非常に気分を害しました。少なくとも、この人とは信頼関係を築けないと思い、別物件に変えました。もしかしたらわたしが気分を害した人は59さんと同じ営業さんかもしれません。
65さんは営業さんを褒めているので、人によって差があるのでしょうね。 |
67:
マンション検討中さん
[2018-03-04 19:47:02]
私も近隣の他の複数の物件と悩んでいますが、営業の方がここのメリットより他のマンションのデメリットばかり話すので嫌気がさしました。59さんや66さんと同じ営業の方かな?
65さんは営業のあたりが良かったのですねー。 |
68:
66
[2018-03-04 21:31:49]
|
69:
マンション検討中さん
[2018-03-05 06:06:24]
|
70:
匿名さん
[2018-03-07 06:45:21]
悪いマンションじゃないだけに残念ね。
|
|
71:
通りがかりさん
[2018-03-09 10:18:44]
他のマンションの営業マンの知識レベルが低いだけでは(笑)
フラット35Sの説明もできない人もいましたよ。真面目な話、せめて各物件の坪単価位は把握してほしいですけどね。 |
72:
マンション検討中さん
[2018-03-09 10:28:10]
単純にマンションそのもので決めた方がいいのに。。
こちらのマンションは確かにいいマンションだと思いますよ。 |
73:
マンション検討中さん
[2018-03-09 10:59:14]
>>71
> 単純にマンションそのもので決めた方がいいのに。。 > こちらのマンションは確かにいいマンションだと思いますよ。 おっしゃる通りです。ですが、こちらも人間なので、信頼関係を築けない人から何千万もするものは買えません。 |
74:
匿名さん
[2018-03-09 15:12:10]
その営業さんって、販売代理で入ってる住創さんの社員でしょう?
デベロッパーであるフージャースとの信頼関係云々とは関係ないと思いますけどね。 |
75:
マンション検討中さん
[2018-03-09 20:35:25]
>> 74
私の場合、住創の営業さんに対しては、そんなに悪い印象はないです。住創さんが席を外した時にフージャースの営業さんが入ってきて、その後、信頼関係がなくなりました。 |
76:
匿名さん
[2018-03-10 14:49:36]
|
77:
匿名さん
[2018-03-10 14:59:12]
所詮フージャースですから、
|
78:
匿名さん
[2018-03-10 23:35:03]
>>76 匿名さん
そうそう、ここ以外に資産価値あるなんて、本当に思ってるの?バカ?みたいな、物言いでしたねー。札幌駅付近の複数物件と検討していたのですが。 そして、当物件のデメリットだと思っていることをこちらが指摘すると、「それじゃないですよ!」。 人それぞれ、マンションに求めるものは違うのだから、それを真っ向から否定されても、ぜんぜん親身になってもらっているとも思えませんでした。 |
79:
匿名さん
[2018-03-11 08:30:11]
品の無い営業トークされると萎えますよね…フージャースて東京では名が知られているのかもしれませんが札幌では「?」という感じなので評判が下がりますねー。ただ立地が良いのは確か。スポーツクラブはコ○ミの方が良いですけれど。
|
80:
通りがかりさん
[2018-03-11 13:57:43]
東京から引っ越してきました。東京でも聞いたことがなかったですよ。
|
ただ、2LDKや4LDKはなどの他の間取りはないのでしょうか?
サービスバルコニーがあったり、いろいろ考えられていますが
タイプが少ないかなぁと感じました。