デュオヒルズ円山アーバンヴィラについて教えてください。
北海道初のスポーツクラブ一体開発のようです。
カフェや素敵なスポットについてもいろいろ情報交換できたらいいなって思っています。
物件のことや周辺のこと、建設会社や管理会社についてご意見、よろしくお願いします。
公式HP:http://www.duo-hokkaido.net/sapporo/2/
所在地:北海道札幌市中央区北3条西27丁目1番-163(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩6分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.26㎡~121.42㎡
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:中山組
管理会社:フージャースリビングサービス
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階
総戸数:108戸
竣工予定時期:平成30年11月下旬(予定)
入居予定時期:平成30年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2017-07-20 14:03:34
デュオヒルズ円山アーバンヴィラってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2017-09-21 18:55:56]
|
42:
匿名さん
[2017-09-21 20:08:40]
なるほど。
それでも人気で抽選になるんですね。さすが円山ですね。 ガレージがないのは残念。他を検討します。 |
43:
マンション検討中さん
[2017-09-21 21:38:02]
抽選というのは、希望が多かった場合です。駐車場には種類があって、機械式の地上部分、地下1F部分、地下2階部分。あと、屋根付きの平置きもあったように思います。
それぞれで、月額の料金も違いましたし、競争率も違うはずです。 駐車場の設置比率、駐車場にはどのような種類があるかは物件によって違うと思いますが、どこもそんなに変わらないと思います。 ガレージというのは、グランファーレの「ピットインガレージ」のようなもののことでしょうか。だとすると、それはグランファーレ以外で見たことないので、ほとんど選択肢はないと思います。 |
44:
マンション掲示板さん
[2017-09-22 08:22:55]
|
45:
匿名さん
[2017-09-22 08:31:07]
ここにも「だから何ジイサン」が現れたか。
|
46:
匿名さん
[2017-09-23 16:34:54]
屋根付き平置きなら許容範囲なんですが、
お電話で伺ったところ屋根付き平置き駐車場は、ないとのことでしたね。残念です。 北海道の屋内平置き駐車場付きマンションがあれば積極的に検討したいです。 |
47:
匿名さん
[2017-10-03 19:39:56]
どのプランも面積が広いため、部屋や広く絶対に広々とした間取りだと思うのですが
価格の幅が広いことに、まずは驚きました。 もちろん、どの階なのかにもよると思うのですが。。。 とにかく、下鉄の駅が目の前というのは大きな魅力のマンションだと思いました。 |
48:
検討板ユーザーさん
[2017-10-30 19:27:20]
円山で新築の3LDKが3000万円台で帰るのはこちらだけでしょうか?スイミングクラブも隣だしとても魅力的ですね。
|
49:
評判気になるさん
[2017-10-30 23:23:21]
収納スペースが少なく感じました。
円山の物件にしてはリーズナブルな価格ですねー! 駐車場についても気になるところです。 |
50:
通りがかりさん
[2017-11-07 23:46:14]
間取りが素敵。駅1分だし人気ありそうですね。
|
|
51:
匿名さん
[2017-11-17 15:58:04]
面積が小さい方から間取りを見ていきました。
60.26㎡、けっこういいなと思いました。 ワイドスパンで閉塞感はほとんどないのでは。 玄関から入るとどの部屋も見えず、トイレのドアもバスのドアも見えない。 LDとして開放できる部屋と、プライバシーがしっかりした部屋とあって。 LDは片側がしっかり壁なので、家具の配置もしやすいのでは。 二人暮らしでも一人暮らしでも生活しやすそうに思えました。 |
52:
匿名さん
[2017-11-17 17:12:17]
4LDKがなくて残念!
|
53:
匿名さん
[2017-11-19 11:22:09]
運動することは得意ではないので、ジムに通いたいとか考えたことはなかったのですが、
道内で初のスポーツクラブとの一体化されたマンションということで、ちょっと興味がわいてきました。 「初」とか「限定」というフレーズに弱いのもあります(笑) 今月から、いよいよ販売開始。 健康セミナーに一度参加してみて、プラン内容などを聞いてみても損はなさそう。 |
54:
匿名さん
[2017-12-02 16:06:22]
どのプランも各部屋が広いなというのが第一印象です。
部屋の配置も上手なのでしょうけれど、専有面積が広いこともあり 全体的に広々としているの感じ。 家族でのんびりと暮らしていくにはぴったりな間取りだと感じました。 |
55:
マンション検討中さん
[2017-12-03 10:19:35]
ここの間取りは使いやすそうな間取りが多いですね。細かい所まで気配りされている気がします。
|
56:
マンション検討中さん
[2017-12-23 15:37:25]
モデルルームはめちゃめちゃ混んでました!
とってもおしゃれで一目惚れしてしまいました。 やっぱり売れているマンションには理由があるんですね! |
57:
マンション検討中さん
[2017-12-23 22:36:26]
|
58:
eマンションさん
[2017-12-26 20:31:10]
円山の中で最も惹かれる物件は?
|
59:
匿名さん
[2018-01-09 11:45:54]
この界隈で、地下鉄駅目の前で、という条件下ではリーズナブルだと思いました。
設備等も女性目線で結構良かった。 でも建物の佇まいに好き嫌いがありそうなのと、営業の方に余裕がない(他社を批判する営業の仕方)のが凄く気になりました。 総じて上品さがない感じ。 スポーツクラブ一体開発の恩恵ももう少しあればいいのに、といった内容。 |
60:
匿名さん
[2018-01-09 17:03:10]
朝の7時頃、STV見てるとガンガンTVコマーシャル流してますね。他の局でもやってるんでしょうか。
|
なお、4LDKのプレミアム住戸の購入者は駐車場の優先権がつくと言ってたと思います。庶民には関係ないので、聞き流してしまいましたが(笑)3LDK以下は抽選すると言っていました。