ツインスタイルのヴェルディ楽々園[パームガーデン]ってどうですか。
プライベートトランクがあったり、平面駐車場があったりするので使いやすそう。
共用スペースもいろいろあって、周辺のショップもいろいろあるので、
毎日の暮らしや子育てに便利そうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://verdy-rakurakuen3.jp/
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交 通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
総戸数:191戸
事業主・売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社西日本建築支店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-20 13:13:15
![ヴェルディ楽々園[パームガーデン]](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
- 交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]について
81:
匿名さん
[2017-10-18 11:08:56]
|
82:
マンション検討中さん
[2017-10-18 11:11:54]
|
83:
マンション検討中さん
[2017-10-18 11:30:41]
確かに学校環境はころころ変わりますよー。私が通ってた中学は荒れてましたが卒業後は落ち着いてましたね。今はどうかわかりませんが。生徒も先生も変わりますし今すぐ入学するのでなければ心配するのは野暮かと。
|
84:
検討板ユーザーさん
[2017-10-18 11:37:48]
子供の進路は気になりますね。けどどこに住んでも気になるのは同じです。 私は高校どけまで通えるかの選択肢が広がるように交通の弁だけはいいとこに住みたかったので楽々園検討してますよ。
|
85:
検討板ユーザーさん
[2017-10-18 11:41:50]
昔五日市住んでました!
楽々園、コイン通りは暴走族、レディースの溜まり場で夜は特に怖かったですが、今は平和になりましたねw |
86:
マンション掲示板さん
[2017-10-18 11:47:22]
もう抽選回避できたと思っていいですかね?
早く安心したい |
87:
匿名
[2017-10-18 13:02:31]
日曜日の時点ではどこも被っていないようでした。皆さん抽選無しで買えるといいですね。
|
88:
名無しさん
[2017-10-18 14:25:38]
場所は本当に気に入ってます。あと何よりプライベートトランクも魅力です。
皆様が希望の部屋に決まると良いですね。決定しましたら、改めてよろしくお願い致します。 |
89:
マンション検討中さん
[2017-10-18 19:51:04]
|
90:
名無しさん
[2017-10-18 22:31:18]
別にセレブでも何でもない。
ただの私立中学。 |
|
91:
名無しさん
[2017-10-18 23:23:40]
なぎさ中学って、なぎさに改称してイメージがよくなったけど、広工大附属のことですよ
学力的にも微妙だし、セレブが通わせる学校という印象はないですね |
92:
匿名さん
[2017-10-19 07:22:29]
私が子供の時、人気があったのは、
男の子は広島学院、修道、城北 女の子は清心、女学院ですかね? |
93:
匿名さん
[2017-10-19 09:57:38]
|
94:
匿名さん
[2017-10-19 12:32:46]
今、なぎさに通われてるご家庭がどれくらい豊かな暮らしをされていかは存じ上げませんが、我が家は小学校、中学校はもとより、高校ですら私立に通わせる余裕はありません。
私が子供の頃、私立の小学校、中学校に通われてるご家庭はかなり裕福な方ばかりでしたが、今は所得に余裕のある方が増えたんでしょうかね。 羨ましい限りです。 |
95:
匿名さん
[2017-10-19 21:24:50]
学費は月に約4万です。
共働きで子供が1〜2人の家庭でしたら、特別裕福でなくても無駄遣いさえしなければ決して無理な金額ではないですよ。 学費を出すだけの価値があるかどうかは甚だ疑問ではありますが。 |
96:
匿名さん
[2017-10-20 10:26:36]
実際に通わせていらっしゃる方もいますでしょうし、なぎさのことに関してあまり意見しない方が。
それよりも抽選がなければ良いですね。早く落ち着きたいです。 |
97:
ぷるぷる
[2017-10-20 12:19:59]
抽選回避まであともう少しですね。
明日、明後日をなんとか乗り切れれば! 申し込みが決定したら、皆さま、改めてよろしくお願いします。 |
98:
検討板ユーザーさん
[2017-10-20 22:14:09]
もし抽選だとしたら、明日が抽選日でしたっけ?日曜?とりあえず、今の所誰も抽選ではなさそうで良かったです!早くホッとしたいなぁ。
|
99:
マンション検討中さん
[2017-10-20 23:31:17]
部屋によって締め切り時間帯は変わってくるみたいですが、明日明後日乗り越えれば良いですね‼
|
100:
るー
[2017-10-21 12:18:14]
今日決まる部屋もあるみたいですよ。
うちは今日には確定するっていわれました。 まだかな~ |
なぎさは年収高めの方が多いですよ。停まってる車も高級車ばかり。
学費は5万円以上したかと思います。修学旅行も海外だったりするので、それなりの費用が色々と。
小中高一貫なので中学受験は後から入ってくることになります。