ガーラ・レジデンス三鷹シャインパークスについての情報が欲しいです。
三鷹暮らしは心地いいでしょうか。吉祥寺にも近くていいなと考えています。
公式URL:http://www.gala-series.com/mitaka/
所在地:東京都三鷹市下連雀7丁目328番3(地番)、東京都三鷹市下連雀7丁目13番以下未定(住居表示)
交通:JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「三鷹」駅より徒歩17分
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線、京王井の頭線「吉祥寺」駅よりバス7分「下連雀7丁目」バス停徒歩7分
施工会社:イチケン
管理会社:エフ・ジェー・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:130戸
間取り:3LDK・4LDK
住戸専有面積:58.21㎡〜90.39㎡
竣工予定:平成31年3月上旬
入居予定:平成31年3月上旬
売主:株式会社エフ・ジェー・ネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-20 12:56:17
ガーラ・レジデンス三鷹シャインパークス
101:
匿名さん
[2017-12-16 18:51:15]
本日モデルルームに行きましたが、私たち以外お客さんはいませんでした。1期販売と聞きましたが、本当に人気があるのでしょうか?
|
102:
匿名さん
[2017-12-16 18:59:47]
|
103:
匿名さん
[2017-12-16 19:39:34]
わからないけど契約会とか重要事項説明をやっているんならスタッフがとられているんで予約を絞っている可能性はあると思う。
あと、どこのモデルルームでも朝一は人が少ないよ。 |
104:
マンション検討中さん
[2017-12-16 19:59:30]
>>100 匿名さん
野村のが意外と安いというのはどこ情報でしょうか。 まだHPすら開設されていない状況なので気になりました。 内部情報でしょうか。 こちらはもう販売中ですが、野村は完成が3年後ですから時間軸的には比較検討出来なそうですね。 |
105:
マンション検討中さん
[2017-12-16 20:23:27]
地元の不動産会社の方から聞きましたよ。プラウド武蔵野三鷹が苦戦してるようですから、日本無線の方は安くするのではないでしょうか。
大規模だけあって商業施設も併設されるようですね。高い買い物ですから、私は時期にこだわらず納得のいくものを選びたいですね。 |
106:
マンション検討中さん
[2017-12-16 22:08:47]
地元の不動産屋さんが分譲マンションの売行きを知ってるとは思えないんですが。デベ系仲介なら別ですが。
またいつ買うかは人それぞれですが、入居時期が2年違うと言うことは、賃貸で仮に20万/月としたら、グロスで480万、75平米のマンションだったら、坪単価20万変わるんですよね。痛いなー しかも消費税増税も日本無線は絡んでくるね。増税前契約な据置でいいのかもだけどね。価格も土地代からの逆算で見た時に多少建築費は落ちてるものの、仕様をよっぽど落とさない限りは@280ないと思うよ。 こっちは三鷹駅まで距離はあるけどアプローチは悪くない。立地は間違いなくこっちだ。変電所と北側の工場みたいのが気になるが。 |
107:
マンション検討中さん
[2017-12-16 22:13:35]
>>101 匿名さん
102さんが言うように普通は今日重説もしくは契約会をやってるよね。 確かに103さんが言うように朝イチの新規客は少ないから、尚更営業誘導で朝イチに契約会を持って来て、午後を新規客対応にあてるよね。 情報量が少なすぎて判断しづらい物件だわ。 |
108:
匿名さん
[2017-12-16 22:55:54]
|
109:
マンション検討中さん
[2017-12-16 23:13:33]
|
110:
マンション検討中さん
[2017-12-16 23:36:36]
>>105 マンション検討中さん
104の者です。 ご返信ありがとうございます。 だとすると、残念ながらあまり確度が高くなさそうな情報ですね。 まだHPもマンションギャラリーも開設されていない中で地元の不動産屋さんが販売予定価格の情報を知ってるとは思えないので。 三鷹市だと、この物件の後だと野村の物件まで新築マンションはあまり建たなそうなので、野村の情報が早く出ると、まだ比較検討出来るんですけどね。 |
|
111:
匿名さん
[2017-12-16 23:55:44]
ちょっとマンションをほめるとすぐ営業、業者扱いする人がいるから、話が広がらないよね。
みんな情報が欲しいんだから、このマンションに興味がないんであれば、邪魔をしないほうがいいと思います。 |
112:
匿名さん
[2017-12-17 02:27:39]
>>106 マンション検討中さん
日本無線跡地の野村の話は、デベ系の仲介会社からの話です、地元のね。だから確度は意外と高いと思いますよ。 確かに入居時期は後になりますが、増税は2019年10月ですから、さすがにその前には発売されるでしょう。2018年2月着工ですから、早けれ来年のGWには発売されるかと思いますよ。 商業施設だけでなく、子育て支援施設も入るようですね。680戸という大規模だから共用施設もかなり充実するのでしょう。 私は十分比較検討の対象になるかと思いここに書いたのですが、あまり望まれない情報でしたか? |
113:
匿名さん
[2017-12-17 02:47:48]
112ですが、1つ補足です。
日本無線跡地の野村の大規模ですが、建設地の目の前にバス停があって、吉祥寺にも三鷹にも久我山にもアプローチが可能のようです。近くに知り合いが住んでいて、あの辺りは三鷹市でもメインの生活圏は吉祥寺で、井の頭公園へも歩いて5分ほどで行けてとても便利と言ってましたよ。 アプローチはむしろ此処より良いのではないかな?と感じてます。まあ、とはいえ、もちろん値段によってはですよね。大規模だから、それなりに価格の幅はあると思うので、私はここ含めて検討をしています。 |
114:
匿名さん
[2017-12-17 03:58:09]
野村不動産のマンション計画が最初に市に提出されたのは16年9月、その後市議会で何度も内容に付いて論議された。地元住民にも説明会が開催され計画全体の図面も有り。2階建て商業施設(入り口は3ヶ所でどのような店舗入るか未定)、保育園、児童保育所、野村不動産新プランドのシニア向けマンション住宅オウカス(商業施設隣接地)、共用棟4棟を含む共用スペース全部で14ヶ所、隣接の公園は市が作る、地下住戸無しで庭付き約全体の70%位。設計施工は長谷工で18年2月施工予定でマンションの出入り口と車の出入り口(シャッター付き)は共に2ヶ所、バス停は目の前、駐車場は機械式と平置き、駐輪場はラック式と平置きで一家3台利用出来る、21年2月竣工予定、マンション名未定。吉祥寺駅迄シャトルバスも計画してる。前の連雀通りは三鷹方面に拡張され車道歩道、自転車分離、電線地中化になる。狐久保久保交差点角のガソリンスタンドと洗車場跡に何が出来るかも興味有る(洗車場の奥の空き地も含めると4~5階建ても可能だから)TUTAYA、ユニクロ、ビクトリア、マックも近い。外環の東八が出来ると車で5分位で外環に入れる。井の頭公園西園は徒歩5分、近くに有名なパン屋も有る。販売早ければ19年冬、モデルルームは吉祥寺駅近く、今三井不動産のマンションギャラリーの有る所に作りそうオーベルもそうだったし。
|
115:
匿名さん
[2017-12-17 04:12:12]
|
116:
マンション検討中さん
[2017-12-17 07:12:26]
>>114 匿名さん
情報ありがとうございます。 タイミング的には、野村の具体的(価格や仕様)な情報が出る頃には、こちらの物件は終わってそうですね。 自身のライフプラン的にマンション購入を引っ張れるなら、こちらを見送るのも選択肢なのかもしれないですね。 ただ、1年後の自分と3年後の自分とでは、ライフスタイルや仕事なり、想像と現実に解離が結構生じてしまう時間差なので、こちらと野村を比較検討となると、こちらを購入するか見送るかはどちらにしても、野村の情報が無い中だと、賭けになりますね。 |
117:
匿名さん
[2017-12-17 07:16:56]
商業施設有りの便利な場所ですからかなり高額になりそうな気もします。
とはいえ高額で680戸も捌けるとは思わないので安い部屋もありそうですね。 |
118:
マンション検討中さん
[2017-12-17 08:29:50]
>>112 匿名さん
デベ系仲介からの情報でしたか。ちなみに価格帯はどれくらいと聞いてますか?仕様を落とさない限りはどう試算しても@280を下るのは難しいも思うのですが。 また販売については夏過ぎからの予告に来年末の販売あたりかと思いますよ、規模と野村の売り方として。 エリアだけで見ると、連雀通りの幅員の狭さ、歩車分離になってない接道、どの駅からも遠く、仮に歩いたとしても自転車、車と交通量が多いので、個人的には??です。 価格は平均なので下限は15%ダウンからあるでしょう。 大規模と売主で選ぶなら待った方がいいでしょうね。 |
119:
匿名さん
[2017-12-17 08:36:29]
FJネクスト 迷惑電話
で検索するとこの会社の実態がわかりますね |
120:
匿名さん
[2017-12-17 08:52:50]
119
いい加減に荒らすのはやめてください。 |
121:
匿名さん
[2017-12-17 10:51:37]
一応、迷惑電話を調べて見ましたが、FJネクスト迷惑勧誘電話で「NAVERまとめ」まであるのですね、驚きました。119さんのコメは単純な荒らしという訳ではなさそうですよ。
|
122:
匿名さん
[2017-12-17 11:22:37]
みましたけど、投資用マンションで損した1人が延々に書き込んでいるだけに思われます。
|
123:
匿名さん
[2017-12-17 11:59:15]
こちらもご覧になりましたか?一応、検討者はご覧になった方が良いかもです。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47531/ |
124:
マンション検討中さん
[2017-12-17 12:18:56]
検討者なら、そんなのみんな見ているんじゃないですか。私は、他のガーラの掲示板も全部みましたよ。
そこにはネガティブな意見はまったくなかったですが。検討者なら他のガーラの掲示板も見ることはおすすめします。 この人のネガキャンの目的は何でしょうかね。 |
125:
匿名さん
[2017-12-17 13:49:54]
会社の評判が悪いのは心配になりますね。
|
126:
匿名さん
[2017-12-17 15:02:27]
|
127:
匿名さん
[2017-12-17 16:00:13]
風説の流布大成功みたいですね。
|
128:
匿名さん
[2017-12-17 17:10:50]
残念ながら情報化社会ですからね。都合悪いことは隠してという時代ではありませんよ。因みに、あの書き込みは風説と言い切れるのですかね?
|
129:
匿名さん
[2017-12-17 17:41:42]
>>118 マンション検討中さん
日本無線前辺りからの連雀通りは歩車分離されていますよ。セットバックもあるようですし、狐久保の交差点や連雀通り自体の拡幅工事も間も無く始まります。 駅距離に関しては、ここも17分ですから決して歩ける距離とは言えないので、バスの利便かと思います。三鷹メインならこちらでしょうが、吉祥寺メインなら野村ですね。 時間のある人は、十分検討対象にはなるでしょうね。 |
130:
匿名さん
[2017-12-17 18:08:47]
>>118
削除依頼していなんだから誰も隠そうとしていないでしょ。 ここ何日か、ずっと営業を邪魔するような書き込みを繰り返しているのが気になっただけ。 あなたはここで何をしたいんですか。 色々あらを探してほかのマンションに誘導したいんでしょうか。 |
131:
匿名さん
[2017-12-17 20:06:15]
ここは営業行為や販売促進のための掲示板ではありませんよね。検討者のための掲示板だから、ネガポジ両方あって然るべきですよ。
ネガに対して粗を探されていると感じているところが、既に検討者の視点からはズレてしまっているかと思います。 見ている限りは、荒らしや中傷というような書き込みはないと思いますが、逆にあなたはこの掲示板をどのようにされたいのですか? |
132:
匿名さん
[2017-12-17 20:30:39]
113さん
たぶんあなたがだと思いますが、 真面目に意見書いているひとには108みたいに、茶化す。 そして唐突もなく119、123のような書き込み。 ネガティブな意見は歓迎ですが、明らかにここのマンションを貶める意図の書き込みにしか思えません。 場所が遠い、〇〇の理由で作りが悪いとかそういう意見ならいいと思いますよ。 真面目に検討している人なら、会社の評判や財務状況などは普通に確認いますよ。 |
133:
匿名さん
[2017-12-17 20:35:13]
131の間違いでした。
あなたはこのマンションを検討しているひとなんでしょうか。 |
134:
マンション検討中さん
[2017-12-17 20:51:45]
>>129 匿名さん
それは失礼しました。休日の車か夜間タクシーしか通らないので、いつも危ない思いをしてる記憶しかありませんでした。対人、自転車とぶつからないくらい拡幅されるんですかね。そうなればいいですね。 個人的には、吉祥寺通りの連雀通りから万助橋間の歩道程度の幅員と往来が休日しか使わないですが常に危険を感じるので、そこを吉祥寺まで通るイメージが湧かないんですよね。 |
135:
匿名さん
[2017-12-18 04:09:46]
>>132 匿名さん
それ私じゃありませんよ。 でも108は置いといて、119や123は貶めるというか、事実情報を共有しただけのものではありませんか?少なくとも私はFJネクストがそのような会社だとは知りませんでしたから、とても有益な投稿だと思いましたよ。 因みに、私はこのエリアでの検討者ですが、営業行為を気にするあなたはどのようなお立場ですか? |
136:
匿名さん
[2017-12-18 10:17:17]
>>134 マンション検討中さん
私も連雀通りは気になっていたのですが、拡幅後は、幅員16m幅9mの車道の両脇に幅3.5mの歩道を配置するようです。また電線類は地中化されるようなので、子連れでも安心して通行できそうですね。 因みに私の知人は、連雀通りから吉祥寺通りを使うのはトーホーベーカリーに行く時くらいとのこと。自転車で井の頭公園の西園を抜けて万助橋まで行くか、それか井の頭公園を抜けると直線で吉祥寺駅まで行けるようですよ。 そんな話しを聞いていたので、私は日本無線跡地の野村も気になっている次第です。あちらの情報も早く出ると比較検討できていいのですが。 |
137:
マンション検討中さん
[2017-12-18 21:00:44]
>>130 匿名さん
118です 邪魔する書き込み具体的に明示頂けますか 色々とあらを探してる内容を明示下さい 誘導してる物件を明示下さい 私自身の目的は3つです 三鷹駅界隈でマンションの購入を検討している事 仕事柄、その事柄について知見が深い事。なので、良悪な事について私が気付いてない事柄について本サイトを通じて知りたい また、私が知り得る情報をアウトパットして役立てればと 人それぞれ価値観も着眼、物件への今時点への思い入れも違います。なので、尚更選択の幅のある内は良識のある範囲で様々な意見が出ても良いと思いますが。 |
138:
匿名さん
[2017-12-19 15:51:09]
2期始まりましたね。1期40戸は完売ということなんでしょうね。最多価格帯は5900万円なので1期と変わらずという感じですね。
|
139:
マンション検討中さん
[2017-12-20 10:56:57]
ここは三鷹では珍しくハザードマップに掛かってるのですね。このエリア自体は悪くないのですが、目の前の仙川と変電所があるためピン立地はやや難ありです。
|
140:
マンション検討中さん
[2017-12-20 17:40:10]
HPに出ていない間取りが気になります。
4LDKが2パターンでていますが、それ以外にあるのでしょうか。 現地まで離れているので、どなたかモデルルームに行かれた方がいらっしゃいましたら。 |
141:
匿名さん
[2017-12-21 22:40:20]
>>140 マンション検討中さん
ここはモデルルーム行かれた方や申し込みされた方の書き込みが、ほとんどないのですよね。何ででしょうね? 1期では他の4LDKが出ていたので、恐らく何タイプかはあるのだと思います。 |
142:
匿名さん
[2017-12-22 22:13:11]
書いても何のメリットもないからでしょうね。
他の掲示板みてるとわかるが、なぜか他の近隣マンション購入者らしき人物にマンションの悪口書かれたりしてるスレも多いし。 |
143:
匿名さん
[2017-12-23 01:10:12]
単純に検討者や申し込み者が少ないからではないですか?これだけの規模で、ここまで過疎ってる物件は珍しいですよ。
|
144:
匿名さん
[2017-12-23 07:53:14]
ここのスレはちょっと悪い事書かれると営業さんらしきフォローがすごいですね、、
|
145:
ご近所さん
[2017-12-23 08:56:59]
そういうこと書くから契約者が書き込まないんだよ。
|
146:
匿名さん
[2017-12-23 09:16:47]
|
147:
マンション検討中さん
[2017-12-23 09:33:51]
営業さんっていうのは、他社の営業さん(他のマンションの検討者含む)の妨害も含む
でしょうか。 メリットが書き込まれるとすぐに批判がはいりますから。 見てて気持ちいいかは別として、検討者でマンションをほめまくっているスレは伸びる傾向はありますね。 まぁ、モデルルーム行けば大抵のことはわかりますから、掲示板が盛り上がる必要はないですよね。 検討者さん達はこんなやり取り見たくないと思いますのでこれで失礼します。 |
148:
匿名さん
[2017-12-23 11:45:33]
|
149:
匿名さん
[2017-12-24 21:29:53]
|
150:
匿名さん
[2017-12-25 01:13:30]
|