三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 高野台
  6. ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-01-19 17:57:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamisenri-arena/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))

物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50

現在の物件
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分 (改札口より)
総戸数: 330戸

ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?

1570: マンション検討中さん 
[2019-01-03 19:05:27]
>>1567 購入経験者さん

ここのマンション価格は、中心は4千万後半から5千万円代が多く、6千万のも部屋もありますが、一部の大きい部屋だけです。
価格表を手に入れていない状態で、投稿するのもあれかと、、、
1571: 購入経験者さん 
[2019-01-03 20:36:25]
>>1570
ちゃんと価格表見とるがな。
6千万円の部屋もちゃんとあるやろ。
勝手な想像でモノ言うなや。
1572: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-03 21:02:01]
>>1571 購入経験者さん
そんなにムキにならないでくださいよ。
6千万円の部屋もありますが、かなり少数ですよ。それにもかかわらず、このマンションの平均が6千万円と誤認するような記載をされているので不適切だという趣旨でコメントしたんですよ。
残念ながらあなたが価格表を見たかどうか回答して欲しいわけではありません。
1573: 評判気になるさん 
[2019-01-03 21:26:44]
ちょっと話変わるけど、
道路側からの外観も素敵だけど、なんと言っても公園側から見るマンションの外観って、公園とマッチしてて綺麗だな、って見て思った。
1575: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-03 22:16:31]
[NO.1574は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1576: 匿名さん 
[2019-01-03 22:16:35]
>>1573 評判気になるさん

>>1573 評判気になるさん
そうですね。
先日トナリエで食事した時、お店からマンションの玄関側が見えて、ライトが付いててすごく明るい雰囲気。公園側もガラス張りのベランダが多く、高層階なら遠くへ見渡せそうでいいなぁと思いました。

1577: 匿名さん 
[2019-01-03 22:27:28]
>>1568 購入経験者さん

おいおい、あんな不陸は普通のマンションではありまへんで。
長谷工の基準では普通なのかもしれませんが。
1578: 通りがかりさん 
[2019-01-04 06:25:23]
>>1510 マンション検討中さん
タイルの凸凹については
ブロガーのはるぶーさんが2016年11月にすでに質問者さんに回答してますね。参考になるかも。
実はここに限ったことではないみたいですね。施工が下手なのは確かのようですが…。最近多いんですかねー。私も以前別のマンション購入時に同じ様な事に気付いて検索したらこのスムログ辿りついて参考にしました。
リンクの貼り方が初心者なんでわからなくてすいません(^^;;

https://www.sumu-log.com/archives/4693/

1579: 匿名さん 
[2019-01-04 07:42:40]
>>1578 通りがかりさん

すごく参考になりました。写真の状況もここと同じですね。タイルのデコボコがあらわになるのは特定の時間帯のみみたいだから、皆さんの投稿内容と一致してます。
気になる人には残念かもしれませんが、機能上問題なさそうだから張替えは無理そうですね。他の妻壁は問題ないのか気にはなりますが。
ただストライプ柄の貼り間違えは補修してくれますよね?
1580: 匿名さん 
[2019-01-04 08:38:43]
千里で長谷工が建てたら5、6千万で廉価なのか、、、

ところでこの辺りは団地も多いけどそこは気にならないのかな
1581: 匿名さん 
[2019-01-04 10:34:19]
>>1580 匿名さん

1503さんの意見が参考になると思います。
1582: デベにお勤めさん 
[2019-01-04 13:46:04]
千里で長谷工が建てたらではなく、マンションバブル、人材不足のこのご時世だから、長谷工が建てても5、6千万はとられる。けど、5、6千万は今の時代だと廉価という位置付けになるということです。
長谷工は昔から安いマンションを建てるのが得意な会社で、安いマンションはたいてい長谷工ですよ。
1583: マンション検討中さん 
[2019-01-04 15:06:46]
>>1578 通りがかりさん

有り難うございます。とても参考になりました。

このマンションの顔(駅から歩いて初めて目にする場所)と言える場所がこの有り様と言う事は、他の私達が気が付けない所で何が起こっているか分からないと言う事がよく分かりました?せめて、表面的にはきちんとした商品を販売して欲しいと思います。

販売会社の誠意次第で購入するかどうか考えます。
1584: マンション検討中さん 
[2019-01-04 18:43:50]
建物のクオリティ、土地の価格を考えると廉価ということ?周辺の新築マンションと比べても割と高いような気がするのは、それらが単に安すぎるだけということなのかな
1585: 匿名さん 
[2019-01-04 18:58:13]
>>1584 マンション検討中さん

長谷工じゃなかったらもっと高額だったってこと。
1586: マンコミュファンさん 
[2019-01-04 19:53:59]
>>1585 匿名さん
じゃあ長谷工でよかったですね。
1587: ご近所さん 
[2019-01-04 20:19:53]
シティテラス千里桃山台も長谷工だけど、最多販売価格帯5,900万円(販売価格5,590万円~7,590万円)でこっちよりもずいぶん高いね。
7年前は千里中央でも4,000万円前後で買えたのに本当に高くなったね。
1588: 匿名さん 
[2019-01-04 20:47:34]
>>1587 ご近所さん

シティテラスは北急。そりゃ高いよ。
1589: 匿名さん 
[2019-01-04 20:48:36]
>>1586 マンコミュファンさん

タイルガタガタ。長谷工だからとは言いませんが。
1590: マンコミュファンさん 
[2019-01-04 20:57:59]
>>1589 匿名さん
支離滅裂で何が言いたいのかよく分からない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる