公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamisenri-arena/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50
ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
791:
マンション検討中さん
[2018-04-05 22:26:44]
|
792:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 03:31:33]
足場で囲われてたら養生シートが邪魔してあまり見えないと思うのですが、まだシートは貼ってないのかな。
|
793:
検討中さん
[2018-04-06 09:23:34]
|
794:
匿名さん
[2018-04-06 12:11:43]
|
795:
検討中
[2018-04-06 13:22:31]
東側から見ると見えますよ。
|
796:
匿名さん
[2018-04-06 13:53:29]
|
797:
匿名
[2018-04-06 15:05:46]
|
798:
マンション検討中さん
[2018-04-06 16:02:19]
|
799:
匿名
[2018-04-06 17:29:56]
まだ販売はしてないので、反響が思ったより良くないってことでしょう。
|
800:
口コミ知りたいさん
[2018-04-06 17:57:03]
販売してないのに売れてないって言ったり、足場で見えないのに実際の外観がどうのこうの言ったり、いろいろ変なコメント多いですね。
|
|
801:
マンション検討中さん
[2018-04-06 19:19:04]
|
802:
マンション検討中さん
[2018-04-06 19:19:56]
|
803:
マンション検討中さん
[2018-04-06 19:22:19]
反響がそれほど良くないのは確かです。
この価格なら、桃山台徒歩5分が適正であり、ここは南千里のしかも徒歩6-10分の場所なのです。 |
804:
マンション検討中さん
[2018-04-06 20:21:50]
|
805:
マンション掲示板さん
[2018-04-06 20:59:15]
高い高いという意見多いですが、最近はどこも高いですよ。あわよくばの値下り期待するのはあきらめて、他をあたった方がいいかと思います。
|
806:
匿名
[2018-04-06 23:48:10]
|
807:
マンション検討中さん
[2018-04-07 01:23:01]
|
808:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 10:35:39]
シティテラス桃山台の圧勝ですかね。
|
809:
匿名さん
[2018-04-07 10:58:28]
|
810:
匿名さん
[2018-04-07 11:02:58]
このスレで価格下げて欲しいってアピールしている人は、デベがここ見て価格見直ししてくれることを期待しているのかな?
|
囲われてますけど、見えますよ。