三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 高野台
  6. ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-01-19 17:57:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamisenri-arena/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))

物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50

現在の物件
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分 (改札口より)
総戸数: 330戸

ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?

3316: 匿名さん 
[2021-03-28 21:40:17]
最近見に行かれた方におたずね
したいのですが、最上階はまだ
残っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
3317: 匿名さん 
[2021-03-30 12:11:34]
こちらの掲示板では近隣マンションの情報もシェアしていただけるので比較検討に役立っています。
中には虚偽やネガティブな情報もありますが、自分で取捨選択して必要な情報だけを得るようにすればいいんだと思います。
3318: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-30 15:55:24]
>>3316 匿名さん
A棟以外は空いてなかったと思います。
A棟も広い部屋の最上階は売れていました。
3319: 匿名さん 
[2021-03-30 22:10:29]
>>3318 検討板ユーザーさん

ありがとうございました。
3320: 通りがかりさん 
[2021-03-31 23:05:28]
販売開始当時、高い高いと言われていたようですが、北千里や桃山台などの様子を見るに、当マンションの見直し買いが入っているかもしれませんね。
私は高槻茨木方面の者ですが、駅近マンションの値上がりは半端なく、所得が高めのサラリーマンでもギリギリではないか、という価格帯です。マンション価額の伸びに、所得の伸びが追い付かない、、中流層に厳しい時代ですね。

私はこのマンション、他のエリアと比較したら立地価額バランス取れていると思います。
過去のマンションが安かったのは、どの地域も似たり寄ったりではないかと、北摂は。
ゴールが見えてきたようで、なによりです。
3321: マンション比較中さん 
[2021-04-07 12:32:21]
猫2匹飼育可能でしょうか?
3322: 匿名さん 
[2021-04-07 14:18:48]
>>3321 匿名さん 
そのような質問は、販売業者へ聞いて下さい
偽の回答をここに書かれて、それを信じて購入して実際ダメでは
あなたが困るのではありませんか

この掲示板の内容は身元を明かさない上での内容で、そもそも真偽混ざっていますよ
3323: 匿名さん 
[2021-04-07 18:28:35]
>>3321 マンション比較中さん

ペットの足洗い場があるので、飼うのはOKですが2匹がOKかはわかりませんね。
業者に問い合わせするのが1番良いと思いますよ。
3324: 評判気になるさん 
[2021-04-07 20:22:14]
>>3322 匿名さん

ご指摘ありがとうございました。
3325: 評判気になるさん 
[2021-04-07 20:23:51]
>>3323 匿名さん
足洗い場があるのですね。貴重な情報ありがとうございます。
3326: 匿名さん 
[2021-04-09 09:14:26]
>>3321 マンション比較中さん
ペットの足洗い場は犬ですよね?猫も利用するものなんでしょうか。

犬、賃貸の時、小型犬はOKでも大型犬はダメとかありました。
知人のマンションは1匹はOKでも2匹はダメとかあるようです。賃貸だと大家さんの判断になる気がしますが、マンション購入だと、不動産営業さんが詳しいと思います。

猫も複数飼いが許されているかいないか、マンションによって違いもありそうですよね。
3327: 匿名さん 
[2021-04-11 14:01:23]
猫2匹大丈夫ですよ。
3328: 匿名さん 
[2021-04-20 12:48:55]
良い物件だと思うのですが、新築、中古ともに売れ残っています。中古は値崩れしていて、なかなか購入の踏ん切りがつきません。なにか要因があるのでしょうか?
3329: 匿名さん 
[2021-04-20 14:45:28]
北摂には、需要に対して 現在売り出されている物件の数が
多すぎるのが要因だと思いますよ
3330: 匿名さん 
[2021-04-20 15:19:36]
>>3328 匿名さん いろいろ総合して高すぎるのではないのでしょうか。。
3331: 匿名さん 
[2021-04-20 15:28:59]
>>3328 匿名さん

資産価値を重視されるなら北摂じゃなくて大阪市中心部の住みやすいエリアがいいと思いますよ
3332: 匿名さん 
[2021-04-20 15:31:34]
>>3331 匿名さん

市内中心部に住みやすいエリアはない。
3333: 匿名さん 
[2021-04-20 16:20:09]
この辺りは永住目的の人向けでは?
資産価値を気にするなら、確かに梅田とか市内がいいかもね。
ここよりだいぶ高いし、買えるかどうかは別の話だけど。
3334: 匿名さん 
[2021-04-20 16:54:27]
>>3332 匿名さん

南千里よりは便利で、緑もあって住みやすいですよ笑
3335: 匿名さん 
[2021-04-20 17:57:34]
>>3334 匿名さん

路上生活者も住みやすそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる