公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamisenri-arena/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:近鉄不動産株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))
販売会社(取引態様):近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
物件概要 2017年07月18日現在
ザ・パークハウス 南千里アリーナ
所在地 大阪府吹田市高野台1丁目1番64(地番)
交通 阪急千里線「南千里」駅(改札口)より 徒歩6分
総戸数 330戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)330台(平置6台、機械式駐車場324台)、別途来客用駐車場1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 70.62m2~97.57m2
バルコニー面積 10.98m2~35.75m2、ルーフ31.22m2
販売予定 2018年1月下旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2019年1月下旬
入居(予定)日 2019年3月下旬
敷地面積 16,001.66m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造10階建(建築基準法上は地上9階地下1階建)2棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第三種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:50% 、容積率:150%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 【駐車施設】(総戸数に対して)/330台(平置6台、機械式324台)〔月額使用料:未定〕、別途来客用駐車場1台 【バイク置場】(総戸数に対して)17台〔月額使用料:未定〕 【ミニバイク置場】(総戸数に対して)56台〔月額使用料:未定〕 【自転車置場】(総戸数に対して)507台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社、近鉄不動産株式会社、神鋼不動産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(代理))、近鉄不動産株式会社(売主・販売提携(代理))
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確096号(平成29年3月24日)、BCJ16大建確097号(平成29年3月24日)/ 開発変更許可番号:第26-A-29号(平成28年12月16日)、一団地認定通知書番号:第H28認定通知吹田00010号(平成29年2月27日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 南千里アリーナ 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第二火曜定休 ※祝日除く)
0120-660-151
minamisenri-arena@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-07-20 09:00:50
ザ・パークハウス南千里アリーナってどうですか?
3028:
匿名さん
[2020-09-20 08:28:42]
|
3029:
マンション検討中さん
[2020-09-20 18:17:56]
駐車場しか欠点がないからでしょう。どこも一長一短。全てよければ値段が高い。
|
3030:
匿名さん
[2020-09-21 23:43:02]
駐車場しか欠点ないのに売れてないのは不思議ですね
|
3031:
マンション検討中さん
[2020-09-22 10:14:13]
|
3032:
匿名さん
[2020-09-22 13:13:01]
売れても売れなくても、検討者にはあまり関係ありません。
自分が気に入れば買う 自分の価値判断と異なれば買わない 他を探す 3030さんが困るわけではありませんので 見守れば良いと思います。 販売業者はどちらにしても いずれ完売するように活動しますので |
3033:
匿名さん
[2020-09-22 13:48:42]
|
3034:
マンション検討中さん
[2020-09-22 14:09:00]
|
3035:
匿名さん
[2020-09-24 10:42:40]
|
3036:
匿名さん
[2020-09-24 12:50:15]
こんなに戸数があれば中古が出てもおかしくないですけど出てないですよね?
新築と競合するから売るに売れないのかな‥ まだ築2年だし新築時の80%くらいで売り出されるならよい物件だと思います。 |
3037:
マンション検討中さん
[2020-09-25 20:46:02]
お住まいの方が居られたら聞きたいのですが、ゲストルームは利用しやすいでしょうか。予約がいっぱいであんまり使えないとかないでしょうか。
|
|
3038:
マンション検討中さん
[2020-09-25 22:18:18]
|
3039:
匿名さん
[2020-10-01 19:12:55]
|
3040:
評判気になるさん
[2020-10-01 20:30:02]
ひがみにしか聞こえないな
|
3041:
評判気になるさん
[2020-10-01 21:47:04]
負け惜しみにしか聞こえないな
|
3042:
マンション検討中さん
[2020-10-01 23:38:18]
>>3039 匿名さん
そんな物件に未練ありありでまだスレ見に来てるのだーれ? |
3043:
マンション検討中さん
[2020-10-01 23:41:35]
>>3039 匿名さん
営業さん、見てたらぜひ検討してほしいのですが、やっぱりこのようなどうしても欲しい人には値引きしてあげてでも売ってください。買えないと十分わかっててもこうやってスレを見に来てくれるその愛があれば物件の維持管理は徹底されること間違いない。マンションにとっても確実に将来プラスです。 |
3044:
検討板ユーザーさん
[2020-10-02 22:41:14]
|
3045:
マンション検討中さん
[2020-10-03 08:07:29]
>>3044 検討板ユーザーさん
値引きもう一度お願いしたらどうですか?交渉するよりその熱意というか、愛を伝えたほうが値引きしてもらえる可能性は高いですよ。高いから買わなかったという自分の決断が正しかったことをここにきて確認したいのでしょうけど、そこまで住みたいのならしっかりと熱意と出せる予算を伝えてみては? |
3046:
匿名さん
[2020-10-03 08:17:57]
|
3047:
マンション検討中さん
[2020-10-03 08:44:55]
>>3046 匿名さん
ご自身で最後は決められたらいいのですが、欲しいなら値引きを依頼してみてください。もう建っている物件なので値引き交渉も可能です。 もし本当に買う気がないなら住民の方が不快な思いをするので書き込みはやめてください。私は検討中ですがただ嘲笑するだけのコメントは目に余りますし、中傷だけのコメントでこの物件に対しての印象が変わるわけでもないです。 行く末に興味があるだけなら見るだけにしておいてください。 |
駐車場に住むわけではありません。
ここの掲示板、駐車場の話題ばかりですね。
ほかのテーマにそろそろ移りませんか。