大阪市内で戸建を検討中なのですが
HOMESやSUUMOで最近やたらと
「レヴタウン(株式会社メルシアハウス)」のものを目にするようになりました。
こちらの会社で実際に検討された方、いらっしゃいますでしょうか?
何か情報があれば共有させてください。よろしくお願いします!
【大阪の新築分譲マンション掲示板から注文住宅・ハウスメーカー・工務店の掲示板へ移動しました。2017.7.24 管理担当】
【一部本文を削除しました。2017.10.25 管理担当】
[スレ作成日時]2017-07-15 17:36:37
大阪のレヴタウン(メルシアハウス)について教えてください。
41:
戸建て検討中さん
[2021-02-03 23:05:06]
|
42:
匿名さん
[2021-02-12 13:19:15]
東住吉区山坂のモデルハウスとか凄いですね…。
こういうモデルハウスは一般向けの住宅というよりオフィス向けの作りになってるんでしょうけど。 ラグジュアリーさは格別だと思います。 収納の設計というのが分からないのですが何か特別な部分があるんでしょうか。 施工実績の写真で色々収納を見ましたが、 廊下にクローゼットを設置したり階段の下のデッドスペースを使って収納にしたりしているようでした。 |
43:
マンコミュファンさん
[2021-03-19 22:22:20]
|
44:
匿名さん
[2021-03-24 14:10:04]
収納は全体的に多めな印象を受けますよね。それが収納の設計なんでしょうか。
デッドスペースになりがちなところは 基本的には収納にしてしまっているように見えます。 戸建てだと、ファミリーで暮らすことが多く、 そうなるとどうしても収納は多すぎるくらい沢山用意されていたほうがいいですよね。 でも収納を多く作ると、その分居室の空間が少なくなるから 細かいところをつかっているのかなと見てて感じました。 |
47:
匿名さん
[2021-04-24 18:34:24]
結婚して3年目になるんですが、先日、モデルハウスを3棟拝見させていただきました。私は大阪市内で住んでそれほど年数は経ってはいないのですが、大阪市内のお家のイメージは小さくてどれも同じようなお家。。。。正直嫌だなっと思っていました。なのでマンションで住んでいたほうがいいのではないかと主人には話をしてしていましたが、一度見てみようということになりモデルハウスを見に行くことになりました。
凄くびっくりしました!モデルハウスは3パターン?に分かれていて、広さ、雰囲気、ラグジュアリーさ別でとても分かりやすかったし、イメージがわきやすかったです。 当然ハイクラスは広さも十分にあるので、ここまでできて当然かなー?とは思ったんですがそれにしても坪数にしては空間をうまく使っていてそれ以上の広さに感じるお家ばかりでした。 一般的な広さの住宅でここまでオシャレにできるのだと感動しました。 驚いたのは玄関ホールが広く、どのモデルハウスも空間がほかの住宅メーカーでは見たことなかったです。(大手は別として) 営業の方の説明もわかりやすく親身になって話を聞いてくれます。 他の家とは差をつけて建てたい!!!っていう方には是非一度見てきてほしいです(笑) マンションでいいやと思っていた私が今前向きに商談を進めさせていただいてます。 |
50:
匿名さん
[2021-04-26 14:00:50]
ここの口コミを見て、不安もありましたが、本当に海外にいるような異空間のモデルハウスを見学させていただきました。
ビルトインガレージには超スーパーカー(笑)ここまでパフォーマンス力のあるモデルハウスの演出は他のメーカーさんにはないですね。 派手と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが(笑) だけど、営業の方と建築担当でデザインしてる方と一緒に見学させてもらったんですが、知識豊富でいろいろとアドバイスももらいました。決して押し売りするような感じではなくこちら側の状況や、予算に合わせて話をしてくださったので豪邸の中にもいろいろなヒントはあるんだなと嬉しく思いました。 希望の土地の購入が決まればまた訪問したいなと思ってます。 |
53:
戸建て検討中さん
[2021-05-28 21:14:34]
先日モデルルームの見学に行きました。
営業さんは質問にも丁寧に答えて下さりとにかくフットワークが軽く電話対応も迅速でした 土地が決まればメルシアハウスさんお願いしたいと思います [一部テキストを削除しました。管理担当] |
54:
通りすがり
[2021-06-03 21:12:02]
あれだけ立派な豪勢な家だと目立つのもしょうがないと思います…苦笑
誰だって前通ったらジロジロ見てしまうと思いますよ(笑) |
55:
匿名さん
[2021-12-13 08:57:37]
私は契約しなくて良かったと思っています。営業の方も人当たりはとてもいいですが契約内容もかなり危ない。おおまかな金額提示はしてきますが図面も数百万円のオプション記載があるにもかかわらず金額がオプション抜きで記載しています。また外構、吹き抜け、バルコニーなども金額は教えてもらえずとにかく請負契約をまかせようという感じで、契約していたらとんでもない金額を請求されることになったと思います。払えないならここまでで終了。みたいな感じで終わらされる恐怖感が凄かったです。
なんとか予算内に収まるようにとこちらが図面を提示しても無視。お願いしていたら思い通りの家も建てれずに必ず後悔していたと思います。どこでも同じかもしれませんが表面、裏面の差が激しく住宅に詳しい方か弁護士付き添いで話にいくべきですね。 |
56:
eマンションさん
[2024-07-05 11:56:02]
|
|
57:
口コミ知りたいさん
[2024-07-05 12:00:03]
ここで3年前に建てて頂きました。
この間お願い事があり電話しましたがなかなか 来ていただけませんでした。 |
[凄い][綺麗][デザイナーズ住宅][収納の設計]この3つが印象にのこりまいした。
収納の考え方に感動でした
営業は新人の方が付き、建築担当の方が同席してくれました。色々と他社のモデルハウスを見ましたが、家は圧巻です。
まるで海外です
今、頑張って土地を探してます