ザ・パークハウス 昭和吹上について、いろいろ情報交換したいです。
広さもいろいろなので、生活にスタイルによって間取りを選ぶことができそうです。
落ち着いた場所で、便利に生活できるといいなと考えていますがいかがでしょうか。
周辺のことや物件のことなど、ご意見や情報をお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukiage46/design/
所在地 愛知県名古屋市昭和区川名町1丁目1番(地番)
交通 名古屋市営桜通線「吹上」駅(3番)より徒歩7分
売主 三菱地所レジデンス株式会社、戸田建設株式会社
間取 2LDK~4LDK
専有面積 57.79m2~93.22m2
バルコニー面積 10.18m2~12.20m2
総戸数 46戸
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-14 11:50:49
ザ・パークハウス 昭和吹上ってどうですか?
61:
評判気になるさん
[2018-09-05 14:42:33]
|
62:
匿名さん
[2018-09-07 10:40:32]
去年の6月に竣工済であれば、少しスローペースなのかもしれませんね。
間取りはルーフバルコニーつきのプランが残っているようですが、 恐らく一番良い部屋だと思われるこちらが残っている理由がよく分かりません。 価格がネックになっているのでしょうか? |
63:
マンション検討中さん
[2018-09-26 15:27:23]
このマンションは戸境壁の一部、もしくは大部分がが乾式になっていることも売れ行きに影響していると思いますよ。
|
64:
マンション検討中さん
[2018-09-27 00:12:34]
先日見学に行きましたが、広い間取りが良かったです。大通りから離れて静かな場所でした。
確かに価格は相応ですが、住めたら良いなぁと思っています。 |
65:
マンション検討中さん
[2018-09-29 04:35:20]
|
66:
匿名さん
[2018-10-05 10:17:53]
乾式壁は石膏ボードの間に吸音材を充填した壁だそうです。
コンクリートに比べて軽量で低コストが特徴なのかな? 乾式壁の採用はあまりよろしくないのですか? メリット・デメリットについて詳しい方に解説していただきたいです。 |
67:
匿名さん
[2018-10-05 14:13:31]
戸田建設だからといって作りが買手の期待通りということはなく、売主が施工会社に指示した仕様次第ってことですね
|
68:
匿名さん
[2018-10-12 10:27:42]
建物の構造部分や室内の仕様はどのようにして決まっているんでしょう?同じ売主のマンションでも微妙に仕様が異なったりしますよね。土地の仕入れ価格から施工コストが割り出されるのだと思いますが高い土地は高仕様に、安い土地は低仕様に、という形式なのでしょうか?
|
69:
匿名さん
[2018-11-05 17:00:18]
全体的に専有面積は広めに作られています。ファミリーで暮らすのだったら、十分な広さがあると考えて良いのではないかなと思いました。
メニュープランが多く用意されています。かなり間取り変更をするのだなと思うのですが、こういうのっていくらぐらいしてしまうものなんでしょうか。 |
70:
マンコミュファンさん
[2018-11-07 18:58:13]
スーモに価格が載っていましたが結構お値打ちかと
|
|
71:
マンション検討中さん
[2018-11-08 16:13:56]
ルーフバルコニーのお部屋目当てで見学しました。ルーフバルコニーは北側で、また目の前は隣のマンションのベランダでした。南側のバルコニーも他のマンションに比べ奥行きがない点も気になりました。それを考えると価格とのバランスがよくないのかもしれませんね。
|
72:
マンション検討中さん
[2018-11-08 17:59:37]
そうなんですね。
すぐ目の前が隣のベランダっていうのはいまいちですね。 ルーフあってものびのび使いにくい気が。 我が家は子育て世代のため、こちらは小学校が遠いので候補からはずしました。 |
73:
匿名さん
[2018-11-14 09:46:27]
ルーフバルコニーつきの部屋を条件にマンション探しをする方もいらっしゃると思いますが、青田買いは危険なのかもしれませんね。
できれば完成後に実際の部屋から眺望や日照条件を確認するのがトラブル対策となるのかもしれません。 |
74:
匿名さん
[2018-11-14 12:22:32]
こちらのマンションはどのくらい売れてますか?
シニア層が多いんでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
75:
通りがかりさん
[2018-12-05 15:19:20]
>>74 匿名さん
非常に売れ行きは悪いと他のマンション販売の方が言ってました。 吹上は都心でもなければ住宅地でもなく、若宮大通が側だから環境も良くなく駅に近くもないと。 確かに言われてみれば吹上っていいイメージないです。刑務所とかあったって聞きますし、、、 |
76:
匿名さん
[2018-12-05 18:48:44]
|
77:
マンション検討中さん
[2018-12-06 15:26:21]
ライオンズ吹上公園は完売までかなり時間かかってましたね。
吹上、新築がいくつかありますが、どこも苦戦でしょうか。比較するとどうなのかな。 |
78:
通りがかりさん
[2018-12-07 15:41:09]
はっきり言って相場に対してかなり強気な値段だと思いました。かなり割高感があります。
また、学校がかなり遠いというのと立体駐車場で維持費がかかるのがが少しネックに感じます。 ファミリー層向けというより老後の人生をゆっくり過ごしたい方には良いかと思いました。 |
79:
通りがかりさん
[2018-12-07 23:26:47]
機械式駐車場が撤去+更新で2,500万円くらいでそ。
20年使って管理費+修繕費を46戸で割ると月々4100円(35年177万円)くらい? 34台分の敷地が400㎡として、運良くまとまった土地が確保できて吹上相場よりも坪単25万円も安い82万円で仕入れていたとすると、デベの経費と利益を2割乗せて、一戸辺り350万円増+400㎡分の固定資産税か。 立体駐車場だったら加えて舗装修繕もあるんだろうけど、機械式駐車場の維持費がネックだなんて富裕層だなー。 永住の自信があれば、平面式か立体駐車場を探すべきなのかもね。 20年間のコストは、機械式が100万、平面が350万。 引越すかもしれない我が家は、未来の売値も加味して安い方かな。とほほー。 |
80:
匿名さん
[2018-12-08 15:15:50]
吹上等と言う地名は、昔そこが海だった事がわかる。
砂浜の砂が毎日の強風で吹き上げられる様が由来か? |
81:
匿名さん
[2018-12-08 16:17:33]
地名由来のサイトには下記のように記載されています。
名古屋市千種区吹上(ふきあげ)は、地形を良く表した地名だ。 湿地を示す地名の千種(ちくさ)や大久手(おおくて)町の南にあり、周囲より高くなっているところだ。語原は、フケ(膨)アゲ(上)で、膨(ふく)らんだ所の意味か、湿地の上手(うあて)を示す浮気(ふけ)上げを示す。 |
82:
通りがかりさん
[2018-12-12 16:38:46]
この辺りの相場がわからないので、正直値段が高いのか安いのかわからない。機械式駐車場と学校が遠いのが問題だが、間取りは悪くはなかったような気がします。一つ路地裏に入ったところにあるので静かで環境的には良いかもしれません。
|
83:
匿名さん
[2018-12-12 17:09:11]
公式HPに坪単価199.5万円と名古屋主要地下鉄駅の坪単価が記載されています。それを見る限りお値打ちな物件と思います。
https://www.mecsumai.com/tph-fukiage46/reason_4ldk/ |
84:
通りがかりさん
[2018-12-13 12:50:55]
今後昭和区、千種区辺りのマンションはまだまだ値上がりして行く傾向にあるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い申し上げます。 |
85:
匿名さん
[2018-12-13 13:44:55]
|
86:
匿名さん
[2018-12-13 15:54:24]
ここ数年しか知りませんが、少なくともあがっていく傾向というより上がり止まりではあると思います。
先のことは読めませんので、欲しいときが買い時という考えかたも一つかもしれませんね。 |
87:
マンション検討中さん
[2018-12-13 18:36:47]
皆さんおっしゃる通り、価格は上限に達してきていると思います。逆に暴落など下値はどれ程かわかりません。
|
88:
通りがかりさん
[2018-12-14 21:38:37]
全ての点において完璧なマンションなどないことを考えると、このマンションはわりとバランスのとれたマンションだと思います。
|
89:
匿名さん
[2018-12-22 17:58:46]
大規模地震による液状化や頻発する豪雨災害が懸念される中、都心へのアクセスと地盤・地形条件の良さが絶妙な立地であると思います。
一見、購買意欲をかきたてるような派手なアピールポイントは無いように思いますが、実際に生活する上で不要である余計な施設を省くことで、品質の良さに対してコストを抑えたバランスの良いマンションだと思います。 |
90:
匿名さん
[2018-12-22 20:28:03]
とても静かでフラットな立地にあり建物も造りがしっかりして品質の良さを感じます。
隣とのベランダの仕切りが独立性が高くプライバシーが保たれます。 周りに高い建物がないので見晴らしも良くいいマンションと思います。 |
91:
通りがかりさん
[2018-12-22 22:56:03]
価格は上値が重いかも。
金利は底値だから軽く上がりそうだね。 トータルしたら金利を長く払う方が不利なのかなぁ。 |
92:
通りがかりさん
[2018-12-23 16:10:45]
先日、見に行ってきました。
非常に上品なマンションでした。 間取りもよく、収納がたくさんあるのが良いですよね。造りがしっかりしている印象で、環境は申し分のない環境。 3ldkの上の階は少しお値段がしますが、細部の造りがしっかりしているので、このくらいはするかなと思いました。営業マンの方も優しくて好印象で感じが良かったです。 |
93:
通りがかりさん
[2018-12-25 22:35:59]
吹上ってそんないいところなんですかね??
確かに広いが、ちょっと私はお値段が高いように感じました。こちらは相場に対して妥当な金額なのでしょうか? |
94:
匿名さん
[2018-12-27 09:23:27]
>>93
吹上の街、割と人気です。学生時代の同級生が住んでいるようです。 ・吹上駅は桜通線が利用できる ・吹上ホールが近い(イベントを定期的に開催している) ・鶴舞公園まで自転車で行ける(図書館や試写会、桜まつりなど) ・1駅行けば今池駅で東山線に乗り換え、1駅行けば御器所で鶴舞線に乗り換え 夫婦で、名古屋と三河勤務だと御器所の方がいいのかなと思ったりします。吹上ホールはトミカ博もあったりして、子供を連れて行ったりしましたよ。鶴舞図書館も大きいですし、いい点はたくさんあるでしょう。 価格は高いような気がします。都心に割と近くて、ほどよく落ち着いたところでと希望にちょうど合う地域なんじゃないでしょうか。 |
95:
通りがかりさん
[2018-12-27 15:39:22]
|
96:
マンション検討中さん
[2018-12-28 23:28:47]
予算の希望を伝えて見せてもらいましたが
1階のテラスは魅力だったけど明るさが少なかったような。 それにウォークインもなかったし 収納が少なかったような。 我が家は割高感を感じました。 でも営業はさすが少し話しただけで こちらの要望通りの資料も揃えてくれて好感が持てました。 |
97:
通りがかりさん
[2018-12-29 00:38:35]
|
98:
マンション検討中さん
[2018-12-29 15:35:39]
小学校が遠いので子育て世代は手を出しにくそう。
子育て終わってるならナフコが近くで便利で良いですね。 あとは機械式駐車場もターンテーブルで面倒だし 将来の修繕費が気になるところ。 エントランスも豪華さやはなくシンプルですね。 |
99:
通りがかりさん
[2018-12-29 23:25:04]
ここのマンションは人気なんですか?売れてますか?
|
100:
マンション検討中さん
[2019-01-02 22:45:30]
ターンテーブル、あれはどうかと思いました…。
時間かかりそう、めんどくさい。 |
101:
通りがかりさん
[2019-01-03 18:40:50]
機械式駐車場+ターンテーブルっていうのがね。
毎朝、急いでる時にあれに時間がとられると困りますし、ちょっと残念ですね。 |
102:
マンション検討中さん
[2019-01-03 20:19:14]
そうそう。出発時間重なって待ちになったりしたら悲惨。
|
103:
マンション検討中さん
[2019-01-03 21:53:07]
だから、地下鉄通勤の方が買われるのでしょう。
それだけのこと。 |
104:
匿名さん
[2019-01-05 08:08:46]
>>100
大型駐車場にありますよね、ターンテーブル。 見た目が高級なので、設置費用が高いんじゃないかなと思っていました。 最近の駐車場では見かけなくなったので、ターンテーブルがあると子供が喜ぶんじゃないかと思います。 駅から徒歩7分なので、地下鉄吹上駅も利用しやすいです。車通勤でも、余裕を持って出発すればいいわけですし。大型マンションだと玄関から駐車場までが遠かったりするわけなので・・・。 |
105:
マンション検討中さん
[2019-01-05 08:42:10]
駐車場までの距離が短くなることを優先する人にはメリットなんですね。
ところでここはもう入居が始まっているのですか? |
106:
マンション検討中さん
[2019-01-05 12:20:20]
入居は始まってますよ。
機械式駐車場で時間がかかるのに更にターンテーブルで時間がかかるという。 敷地が狭いからしょうがないけどすれ違うのが嫌ですね、運転技術がある人ならいいかもだけど。 それでも平面の大型マンションで歩いて駐車場まで行くよりその場で待ってる方がいいっていう人には良いかも。 ただ将来修繕費はかかるでしょうね。 |
107:
匿名さん
[2019-01-05 13:32:45]
ここの駐車場はチェーンゲート付きでセキュリティが高く安心です。ここはターンテーブルを使うパズル式駐車場とチェーンゲート際にある三段式の昇降駐車場の二種類あり昇降駐車場はターンテーブルを使わないので便利だと思います。
|
108:
通りがかりさん
[2019-01-05 15:26:58]
将来ターンテーブルと機械式駐車場だと修繕費がやっぱり高くつくのですかね?戸数が少ない分、一人あたりの負担がかなり高くなりそう。
|
109:
匿名さん
[2019-01-07 22:16:35]
もっと郊外で平面式の駐車場があるところを購入すべきか毎日の出し入れにてこずらないかなとおもったり車は手放したくないので駐車場は検討課題です。インターが近いのはありがたい場所です。自転車で商業施設に行けるのも便利ですが、道路状況はどんなものでしょうか安全に運転できそうでしょうか。
|
110:
匿名さん
[2019-01-08 20:59:27]
毎日車通勤をされる方には機械式駐車場はデメリットと思いますが、週末のみ車を使用される方は、屋根無しの平面式より屋根のある機械式の方が確実に車の損傷が少なくセキュリティも高いため、メリットがあると思います。
将来的にカーシェアなどが進み、駐車場が不要になってくれば、機械式を減らして維持管理費を抑えることも考えられます。 また、人口減少が進む中、将来的な資産性を考えると都心に近い場所を選択するメリットがあると思います。 |
ここだったら東区で欲しいけれどもどこも高い。
もしくは新しくできる御器所のプラウドか、、、
悩みます。