ロイヤルシーズン二子玉川について情報交換しませんか。
公園に近いので、子育てに便利で、車で生活しやすいように感じました。
どんな住空間になるのか、知りたいです。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.rs-futakotamagawa.com/
所在地:東京都世田谷区野毛3丁目245番地3他(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅徒歩15分、東急大井町線「上野毛」駅徒歩13分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社
間取り 1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
専有面積 55.24㎡~102.99㎡
バルコニー面積 5.85㎡?19.21㎡
ルーフテラス面積 23.18㎡~109.37㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 60戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-13 17:27:24
ロイヤルシーズン二子玉川について
481:
匿名さん
[2019-10-12 08:32:34]
|
||
482:
マンション検討中さん
[2019-10-12 09:25:27]
台風くる前なのにすでに多摩川危ないみたいです。
河川敷が沈んでる。。。 http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00606.html ここってハザードマップ真っ赤ですよね? 多摩川よりも低い地域なので、決壊したら沈むのでしょうか? |
||
483:
マンション検討中さん
[2019-10-12 10:19:25]
みんなアクセスしすぎて繋がらなくなったようで。
携帯に緊急速報で避難指示も来てます。 もう直ぐ決壊しそうです。 早く避難してください。ここの方水害に楽観的な人が多いと思いますが、今回は本当に危険です。 |
||
484:
通りがかりさん
[2019-10-12 10:45:00]
川沿いだの低いだの事実を指摘されると、その都度必死に反論してたあの元気はどこ行ったのかな?
花火大会の混み具合の話には鬼の首を取ったかのように突っかかってたあの勢いは? |
||
485:
名無しさん
[2019-10-12 10:49:57]
警報マップ見ると、見事に国分寺崖線が運命の境目なんだな、、、
|
||
486:
匿名さん
[2019-10-12 11:50:58]
|
||
487:
匿名さん
[2019-10-12 11:56:43]
|
||
488:
通りがかりさん
[2019-10-12 11:58:38]
この程度の雨って、虚勢にも程があるw
いいから早く避難しろって |
||
489:
周通りがかりさん
[2019-10-12 11:59:31]
|
||
490:
匿名さん
[2019-10-12 12:01:44]
>>488 通りがかりさん
氾濫したら、あなたの主張が正しいということになりますね。 逆に氾濫しなかったらあなたの主張が間違っていたということになります。 つまり、あなたの主張は川が氾濫する、という事実ができるまでずっと間違いだと言うことです。 さて、今回の結果はどうなるでしょうかね。 ま、あなたが間違ってるままだとは思いますけど。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2019-10-12 12:04:58]
あのさ、まだ台風上陸してないんだよ。
これから10時間以上雨続くんだよ。 本番はこれからだ。 |
||
492:
匿名さん
[2019-10-12 12:07:28]
避難しろって言ってるだけで、氾濫するとは言ってないだろw
主張が正しいだの間違いだのって中二かよw |
||
493:
ご近所さん
[2019-10-12 12:09:32]
実際のところ、多摩川の水量はどうですか?
483さんの画像って何時の写真? |
||
494:
匿名さん
[2019-10-12 12:10:27]
|
||
495:
匿名さん
[2019-10-12 12:11:27]
|
||
496:
匿名さん
[2019-10-12 12:13:29]
|
||
497:
匿名さん
[2019-10-12 12:14:42]
|
||
498:
ご近所さん
[2019-10-12 12:18:14]
495「反乱」って頭弱いっすね
|
||
499:
匿名さん
[2019-10-12 12:22:51]
九州あたりだと毎年来てるようなレベルの台風
気象庁もあとで責任追求されたくないから大袈裟に報道するんだよ ただ首都圏は災害には異常に弱いからね ビビって避難するも自由、高を括って避難しないのも自由だよ |
||
500:
匿名
[2019-10-12 12:25:27]
さすがに住人は避難してるだろ
自分なら不安すぎて無理。 玉川より低い地域なんでしょ? 氾濫したら沈むとか流石に無理 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
二子玉川!景色がいい!花火見える!と威勢良かったのに、ガチ台風来ちゃうと無言なんだよな。はやく避難しなよ。