株式会社末長組の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズン二子玉川について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 野毛
  6. ロイヤルシーズン二子玉川について
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-08 17:19:11
 

ロイヤルシーズン二子玉川について情報交換しませんか。
公園に近いので、子育てに便利で、車で生活しやすいように感じました。
どんな住空間になるのか、知りたいです。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.rs-futakotamagawa.com/

所在地:東京都世田谷区野毛3丁目245番地3他(地番)
交通:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅徒歩15分、東急大井町線「上野毛」駅徒歩13分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

間取り 1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
専有面積 55.24㎡~102.99㎡
バルコニー面積 5.85㎡?19.21㎡
ルーフテラス面積 23.18㎡~109.37㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 60戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-13 17:27:24

現在の物件
ロイヤルシーズン二子玉川
ロイヤルシーズン二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区野毛三丁目245番3他(地番)、東京都世田谷区野毛3丁目21番18(住居表示)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩15分
総戸数: 60戸

ロイヤルシーズン二子玉川について

No.183  
by マンション検討中さん 2018-10-29 17:23:18
建物も完成したようで、現地のモデルルームが見られるので是非現地を見たいです。
これまでのモデルルームはすごく広い部屋のプランだったので、数の多いスタンダードなプランのモデルルームを見に行きたいとずっと思っていたので見学が楽しみです。

[削除レスへの返信の為、一部テキストを削除しました。管理担当]
No.184  
by マンション検討中さん 2018-10-29 17:30:35
この近所はマンションがいくつもありますよね。
野毛桜堤のバス停は普通に皆さん使っていますし、結構人の乗降があるバス停だと感じます。
(普段このバス路線使っているので)
野毛桜堤のバス停が嫌なら、反対側の明神池前のバス停使えば良いだけじゃないですかね。
距離も大して変わらないし。
No.188  
by マンション検討中さん 2018-10-29 22:16:06
上野毛の住みたくない街ランキング見ました。
駐車場が高い、物価、家賃が高い、セレブ扱いされそうなどの理由もあり(夜道、治安のこともあり)、これって住みたくないランキングというか、、、よくわかりません。
上野毛じゃなくても瀬田、駒沢、深沢、等々力、中町、どこも似たり寄ったりです。閑静な住宅地とは夜道は慣れるまで怖いです。真っ暗、人通りも少ないです。
No.189  
by 口コミ知りたいさん 2018-10-29 22:43:08
>>187 住民板ユーザーさん1さん
最寄りは上野毛ですが、この周辺はセレブとはかけ離れてるような。。。
セレブは瀬田、玉川、等々力、用賀あたりで、この周辺はもっと庶民的で何処にでもある住宅街です。
ひったくりが多いというのと夜道が暗いというのは納得です。。。

No.191  
by 匿名さん 2018-10-29 23:51:37
[No.181から本レスまで、宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.192  
by 通りがかりさん 2018-10-31 23:08:44
地元ですが上野毛にも富裕層はたくさんいます。
土地勘のない方々がネットで検索したら出てくるエリアだけではありません。
治安もよいです。人の目は優しいし、子育てにはいい環境です。
No.193  
by 匿名さん 2018-11-01 00:03:07
同じ上野毛でも、国分寺崖線の上と下ではだいぶ違うのでは?
No.194  
by 匿名さん 2018-11-01 00:05:00
>>189 口コミ知りたいさん
地元ですがひったくりが多いなんて聞いたことないですね。
No.195  
by マンション検討中さん 2018-11-01 05:57:49
上野毛がセレブかどうかの話、やめませんか。
この場所がセレブじゃないのは行けばわかるし、気に入った人が買えば良いと思います。
二子玉川公園がすぐ近くで子供が多くていい環境ですよ。
No.196  
by 住民板ユーザーさん1 2018-11-01 12:51:37
ちなみに、ここは上野毛ではありません。
上野毛でもセレブエリアと言われるは坂の上の方ですね。
この辺は昔から川沿い、崖の下ということで、「死に地」と言われてきた土地の一部です。
再開発により昔からの土地勘が薄れ、忘れられつつありますが。
No.197  
by 検討板ユーザーさん 2018-11-01 13:11:26
野毛、玉堤は昔から敬遠されているエリアですね。
この辺りに住みたいのならば、上野毛、中町、等々力、瀬田とかが良いでしょうね。
No.198  
by 匿名さん 2018-11-01 23:36:53
丸子川と多摩川に挟まれたエリアは軒並みハザードマップで色がついてますね。
二子玉川の駅近エリアも例外にあらず。
No.199  
by マンション検討中さん 2018-11-04 10:26:04
>>198 匿名さん
なるほど、見方によれば中洲の様にも見えますね。どおりでこの周辺の不動産価格が異常に安いのですね。
知らなかったです。参考になりました。
No.200  
by マンション検討中さん 2018-11-04 12:42:38
多摩川沿いは全て同じでしょう。大田区、狛江市、川崎市など。検討者で知らない方いるなんてがびっくりしました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる