横浜市の日本ハウステクノの情報宜しくです。
[スレ作成日時]2010-01-09 15:06:38
注文住宅のオンライン相談
輸入住宅の日本ハウステクノってどうですか?
162:
匿名さん
[2010-06-20 23:14:30]
|
163:
入居済み住民さん
[2010-06-21 12:44:09]
以前投稿した者です。
掲示板に書いたら連絡してきたり対応してくれるかと思ったけど、何も無しで、 仕方なくこちらから連絡しました。 で、2回目のメールの結果、色々対応待ちです。 窓の雨漏り処置で何をやったか、修理前はどのような施工がされていたのか、 VELUXの施工マニュアルどおりに施工したか、 それから、別件の、現場監督にはスルーされてしまった問い合わせいくつかについてなど。 でも、、、ブログの写真は、、、 私のここへの書き込み ”許可なしでて無断掲載”ってのを見て、 新しいブログ記事には、”施主さんに許可とってます”みたいに書いたものと 思われますが、古い記事は掲載したまま。 気付いてるのにこちらには何も言って来やしない。 こそっと記事を削除でもすればまだかわいげあるのに。 最新記事にだけ”許可とってます”だなんて言い訳して。 ますます腹が立つ。 自分の担当の営業さんはITにうとい方だし、私からは細かく説明していないので、 きっと事態を把握できていないと思うので、まぁしょうがないと思い、 その人を責めるつもりはありませんが、 公私ごちゃ混ぜブログをやってる社員の方は、コンプライアンス意識が低いですよね。 それに施主を舐めてます。 いい加減、知らん振りするのはやめていただきたいですね。 藤沢営業所の公私ごちゃ混ぜ1D3Mk3個人ブログやってる人さん。 会社の公式ページからのリンクも無しで、 施主にも知らせずに写真や仕様や個人情報まで公開しちゃまずいでしょ。 指摘されて気付いても、指摘した施主の写真と記事は掲載したままで。 こっちは、自分で施主ブログを作って公開していこうかなと悩んだ末に、 やっぱり個人情報だからネットでは公開しないことにしたのに、 気付いたら毎週のように写真付き記事でインターネットに公開されてたの。 かなしいよね。 |
164:
匿名さん
[2010-06-21 15:55:34]
作ってくれたものが、手直しばかりだったら嫌だな。
|
165:
匿名さん
[2010-06-21 17:25:13]
家の不具合多く、しかもいまだブログから削除されていないとの事、お気の毒です。
163さんの担当営業は、藤沢ではなく、横浜中川の営業ですか? ITにウトそうでもなんでも(年配者なのでしょうか?)、 直に電話し、即刻、削除申し出るべきです(事態知らぬかもしれませんし)。 責任者は中川にいるようですから、責任者に直訴!。 逆にこういうネットの場を利用して、このスレでガンガン不具合公開をする、 あわせて163さんが個人ブログで不具合箇所の画像を公開し、 HM側の即時対処をうながしてみてはどうでしょうか。 ここにレス付けしてる人達、おそらくこのHMになんらかの不信感や不快感、 転職された社員さん、被害をこうむったメンバーが多いのではないかと感じています。 何らかの形で163さんの応援ができると思います。 せめて建築した家の不具合ぐらい、修繕できるHMである事を願ってます。 |
166:
入居済住民
[2010-06-21 20:16:28]
ありがとうございます。
あまり連絡したくないし、とりあえず、相手の出方待ちですね。藤沢のWEB担当者の。 現状では写真だけで欠陥と言えるような不具合はないです。 アメリカブランドの変わったフィラメントの同型式の電球の予備を入手したいと言ったら、現場監督は分からないと言って対応してくれなかった、とか、そのようなレベルです。 まぁ、雨漏りは原因と対策を納得行くまで説明を求めるつもりですし、 2階へのアリや1階へのワラジ虫の侵入もやはり対策をしてもらう必要はありますね。 パイプの立ち上げから上がってくるのかな? こちらの気持ちを汲んでくれるだけでだいぶ変わるんですけどねぇ。 |
167:
匿名さん
[2010-06-21 20:50:07]
これから梅雨時の雨漏り心配ですよね。91のレス読みました。
これらのクレーム、現場監督だけでなく、営業や設計にもブツけてみましたか? 当時どんな対応だったのですか?話ぐらいは聞く耳持ってくれてたのですか? |
168:
匿名さん
[2010-06-21 21:15:01]
被害者施主さんには、同情します。
出来た建物に関しては、不具合な所はやはり、面倒見てほしいですね。 数年でなんで会社名を数回かえるか、想像してしまいます。 これから、台風で大雨の時期です。 とても心配です。 |
169:
匿名さん
[2010-06-21 21:30:50]
この会社は個人情報保護に関しては、意識薄いから、親会社に相談するのがいいでしょう。日本ハウステクノの責任者より、責任者の責任者の方がコンプライアンスの意識高いと思うよ。
|
170:
匿名さん
[2010-06-21 21:55:53]
基礎をズレて作られたブログみました。可哀想です。
疑問なんですが、なんで明らかにズレてるのに、気が付いたのが、お客さんの方なんだろうか、工事の人は作りながら、分からないものなの?いやわかるよな、わかって欲しい。 でなければ、他にどんな事が気が付かないで完成してしまったのかと思ってしまう。 |
171:
匿名さん
[2010-06-21 22:36:03]
雨漏りは、一度、水の道ができると修復困難になりますよ。
|
|
172:
入居済み住民さん
[2010-06-22 00:26:05]
トップライトからの雨漏りは、確かに一度発生したら雨が降る度に大なり小なり漏れてきていました。
直してもらってから(?)は今のところ漏れていませんが、 前回も入居後半年くらい経ってから漏れたので、数年は見てみないと分かりませんね。 確かにこれから梅雨ですが、新築後半年くらいは雨漏りしなかったので、 多分数年は持つのではないかと思っているのですが、、 まずは報告待ちです。 今度雨漏りしたら、即日屋根に養生してもらって、 翌日から修理に入ってもらうよう要望するつもりです。 まぁ、漏らないだろうとは思っているのですが、。 まぁ、とにかくなにがどうなったのか報告待ちです。 これだけはとにかく妥協しませんし、”信用してくれ”との言葉は一切信用しないつもりです。 証拠がなければ納得はしないつもりです。 まぁ、もしくは、親会社(ジャパン建材)が保証延長と即時対応を保証するとかなら、まだいいかもしれませんが。 いくら10年保証と言っても、会社つぶされたら保証もなくなっちゃいますもんね。 既に一回倒産されてるし。。(心労すごかった。。完成保証はあっても、こちらの油断もあってかなり損したし) 妥協はしません。 場合によっては専門の業者に調べてもらうことも視野に入れて進めようと思います。 (雨漏りでトップライト施工方法と、虫侵入で床下配管処理とかの確認。分解確認含む) ここまで細かい仕様とか対応してくれたのは事実で感謝はしてるけど、 心労がものすごいです。 なるべく穏便に気持ちよく行けるといいのですがねぇ。。 |
173:
ビギナーさん
[2010-06-22 01:36:37]
雨漏りは目に見えるものと見えないものがあります。
明らかに雨漏りしてれば、適切に修復すれば、直りますが100%ではありません。 経年変化で又出る可能性あります。最初に雨漏りするという事は、 元のつくりの施工技術が悪いのでしょうからね。 問題は、目に見えない雨漏りが厄介です。雨が降るたびに、 雨水が屋根の中。壁の中を伝って表に出てこない状態の場合です。 木材が常にぬれてて含水率が異常に高い状態が続くと、木材は腐ります。 異常に劣化が早いです。すぐに分からないのが厄介。 壁のシミや壁紙のタワミなどが出始めたときは、もう中身は腐ってカビだらけ。 雨漏りする家になってしまったのなら、 ちょっとした変化を見逃さないようにしておいたほうがいいですね。 |
174:
匿名さん
[2010-06-22 07:46:54]
いまどき雨漏りするなんて昭和の家みたいだ。
|
175:
匿名さん
[2010-06-22 08:39:59]
築30年のボロっちい木造賃貸の家でも、雨漏りしないよん。
|
176:
入居済み住民
[2010-06-22 09:15:30]
雨漏りはトップライト、つまり、屋根に付いた窓の枠からの漏れです。
昭和の家にはそんな窓はないでしょう。 と、釣りにマジレスしてみた。 |
177:
匿名さん
[2010-06-22 10:04:10]
調べたんだけど、雨漏りは法律で保証しなきゃいけないのに、なんでこんな対応になるんだ。
|
178:
匿名さん
[2010-06-22 10:07:49]
上棟式で職人さんにお祝い金とかお土産わたさないと雨漏りしたり不具合が多い家になるのかもね。
|
179:
匿名さん
[2010-06-22 19:57:36]
台風や大雨降れば、手直しする箇所がわかるね。
|
180:
匿名さん
[2010-06-22 20:08:48]
ここは、上棟式に施主が金渡そうとしても、受け取らないHMなんだろうよ。
受け取らぬ代わりに、手抜きするからごめんねって感じかい? |
181:
匿名さん
[2010-06-22 20:22:25]
雨漏りの原因って何だろう。
屋根とトップライトをどう間違って、取付けたら、雨漏りするん? 雨漏りしないような、工事方法は難しいのかな。 凄く高度な技術力がいる工事なのかな。 最低限、家のなかで、雨風しのぐだけなのにハードル高いことなんだろうか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
こんな基礎まがって作られたのなら同情します。